この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
在庫状況で絞り込む
在庫あり(58)
ブランドから選ぶ
井村屋(1)
御菓子つちや(1)
小布施堂(2)
回進堂(1)
菓匠館 福壽堂秀信(2)
亀屋清永(2)
京都黒豆屋(4)
京都鶴屋 鶴壽庵(1)
五勝手屋本舗(1)
御朱印(1)
塩瀬総本家(7)
仙太郎(2)
宗家 源 吉兆庵(1)
俵屋吉富(1)
つちや本舗(1)
鶴屋八幡(5)
鶴屋吉信(5)
虎ノ門岡埜榮泉(2)
とらや(13)
長峰園(2)
野中(4)
満月(1)
水の時計(1)
村岡総本舗(3)
森八大名閣(2)
両口屋是清(1)
和た与(1)
+ もっと見る
価格で絞り込む(税込)
¥2,000未満(6)
¥2,000〜¥2,999(9)
¥3,000〜¥3,999(27)
¥4,000〜¥4,999(11)
¥5,000〜¥9,999(14)
¥10,000〜¥29,999(3)
アイテム限定
高島屋限定(2)
オンライン限定(5)
ギフト項目
ギフトサービス
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(9)
ご持参ギフト(手提げ付)(55)
のし紙・掛紙・用途
シーズンギフト
バレンタイン(5)
お祝い用
慶事用包装・のしなし(57)
紅白無地のし(蝶結び)(57)
御祝(蝶結び)(57)
寿(ご結婚御祝用)(57)
御出産御祝(57)
御新築御祝(57)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(57)
結婚内祝(57)
出産内祝(57)
快気内祝(57)
新築内祝(57)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(57)
志「仏式」(黒白水引)(57)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(57)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(57)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(57)
御供(黄白水引)※主に関西地区(57)
御供(黒白水引)(57)
ご自宅用
ご自宅用(70)
その他
御礼(蝶結び)(57)
粗品(57)
レビュー・ポイント等
レビュー
★★★★★(2)
★★★★★(3)
レビューあり(5)
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント3%
ポイント1%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテム(7)
よりどりセットアイテムを除く(63)
こだわり項目
色
食感
しっとり(2)
スイーツフレーバー
抹茶(1)
フルーツ(1)
お酒(1)
とらや
〈とらや〉小形羊羹10本入
税込3,240円
〈とらや〉小形羊羹18本入
税込5,400円
〈とらや〉小形羊羹14本入
税込4,320円
とらやを代表する羊羹を、食べきりやすい大きさでご用意。定番の味として小倉羊羹「夜の梅」、黒砂糖入羊羹「おもかげ」、抹茶入羊羹「新緑」、蜂蜜入羊羹「はちみつ」、紅茶入羊羹「紅茶」、このほかに京都に因んだ原材料を使った、京都限定小形羊羹も詰め合わせました。西京白味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」。さまざまな味をお楽しみいただけます。
京都限定 小形羊羹14本入<KB14>
レビュー1件
伝統の味をそのままに、手軽なかたちでご用意しました。【こちらはよりどりで5,000円以上ご購入いただくよりどり デイリーストックマルシェ 商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、よりどり デイリーストックマルシェ より、お好きな商品を5,000円以上お選びください】
【よりどり】小形羊羹5本入
税込1,620円
検索条件
表示順
表示件数
三層になった細工羊羹「梅日和」と、京のおまんじゅう「八重」の詰合せです。
俵屋吉富
【2月10日までのお届け】創作羊羹「梅日和」・「八重」詰合せ
税込2,916円
送料:税込330円
在庫なし
丹波大納言小豆を丹念に練り上げ、和三盆の上品な甘みをいかした「極上羊羹」。コクがあり、しかも上品な味わいの羊羹に仕上げました。「花御堂」は福壽堂秀信人気の定番商品。やわらかい玉子煎餅に小豆こしあんをはさんだ、どなたにも好まれる一品です。
菓匠館 福壽堂秀信
福壽の菓撰 F390
税込4,212円
青森県産のリンゴ果汁やとうもろこしなど、国産素材を使い、素材本来の味をいかしました。
<かねご製餡>砂糖不使用 小口羊羹
税込3,456円
さまざまな素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼いた半生菓子の「阿闍梨餅」と、蜜漬にした大粒の丹波大納言小豆の濾餡と寒天にてつなぎ棹物に仕上げた「京納言」の詰め合わせです。
満月/銘菓百選
阿闍梨餅・京納言詰合せ
税込3,402円
レビュー12件
京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と定番羊羹の詰め合わせ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられた黄粉が香ばしい「黒豆黄粉」、「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)をお楽しみいただけます。
京都限定 小形羊羹24本入
税込7,344円
京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と定番羊羹の詰め合わせ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられた黄粉が香ばしい「黒豆黄粉」、「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)・「はちみつ」(蜂蜜入)をお楽しみいただけます。
京都限定 小形羊羹36本入
税込10,800円
水ようかんは、丹波産の小豆と京都の地下水で作り上げた、口どけのよい水々しさがあり、わらび餅は、すべて手作業で丁寧に練り上げております。はす瑚餅は、れんこんのでん粉を使い、もっちりとした口あたりのよい黒糖風味の御菓子です。
京都鶴屋 鶴壽庵
京の和 詰合せ9個入
長く保存できる食べきりサイズの羊羹。すっきりした甘さで、登山などの携帯食としてもおすすめ。【こちらはよりどりで5,000円以上ご購入いただくよりどり デイリーストックマルシェ 商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、よりどり デイリーストックマルシェ より、お好きな商品を5,000円以上お選びください】
井村屋
【よりどり】えいようかん(煉羊羹)
税込2,376円
〈とらや〉竹皮包羊羹1本入
〈とらや〉竹皮包羊羹2本入
税込6,264円
〈とらや〉竹皮包羊羹3本入
税込9,396円
〈とらや〉竹皮包羊羹4本入
税込12,636円
〈とらや〉小形羊羹24本入
〈とらや〉小形羊羹36本入
塩瀬総本家/銘菓百選
〈塩瀬総本家〉栗羊羹
税込5,832円
近江銘菓 でっち羊羹と米どころ近江の美味しいお米を使ったういろ餅がお楽しみいただける人気の詰合せ。1本1本職人が手づつみしてせいろで蒸しあげたでっち羊羹は優しい甘さの中に竹皮の芳しい香りがひろがります。米粉100%でつくるういろ餅はほかにはないもちもちとした食感がくせになります。抹茶と白の2色が入ったういろ餅、波照間島産の黒糖を使用した黒ういろ餅の2個入り。
和た与
はちまん銘菓撰
送料込み
芋ようかん:さつまいも本来の食感と香が楽しめる、スイートポテトのような優しい味わいの「芋ようかん」。栗蒸しようかん:あんこ好き、栗好きにはたまらない一品。甘さを抑え栗の風味を生かした「栗蒸しようかん」。かぼちゃ蒸しようかん:和菓子なのに洋菓子のような、濃厚で甘さがぎゅっと詰まった「かぼちゃ蒸しようかん」。平成30年度宮古市加工品コンクール「三陸鉄道リアス線開通記念特別賞」受賞いたしました。
つちや本舗
つちや本舗の蒸しようかん3種セット
内税3,970円
物産展で大人気のどこを切っても大粒の栗が顔をのぞかせる、栗好きの方へおすすめの、「岩谷堂羊羹くり金印(赤餡)」、をはじめ、厚みも手頃な食べきりサイズの「中型ようかん」、どこでも気軽に楽しめるハンディタイプ、6つの味が楽しめる「一口サイズの羊羹」の詰合せです。
回進堂/銘菓百選
岩谷堂羊羹 詰合せ
内税4,500円
小豆本来の味を引き出す技が生かされた伝統の羊羹を一口サイズで。個包装で手を汚さずに召し上がっていただけます。「夜の梅」:小豆の粒を夜に咲き誇る梅の姿になぞられました。「抹茶羊羹」:香り高い抹茶を練羊羹に加えて風味を際立たせました。「栗羊羹」:栗のふくよかな味と程良い歯ごたえを加えました。「明の春」:鮮やかな紅色の練羊羹を夜明けの空に見立てました。「黒羊羹」:こし餡を丁寧に炊き込み、あっさりと仕立てました。
鶴屋八幡
一口羊羹15本入り TY-309
税込3,337円
一口羊羹24本入り TY-50
自家製の白餡に栗が一粒入った栗饅頭、あっさりとした粒餡が入った東万頭、昔ながらの古式豊かな味をお楽しみいただける練羊羹3種類を詰め合わせました。
虎ノ門岡埜榮泉/銘菓百選
和菓子詰合せ
内税3,790円
レビュー5件
粒あん、こしあんの2種類の最中「百楽」、国産大納言小豆を使用したどら焼き「舞鶴」、和風スイートポテト「さつま大納言」、小豆本来の風味豊かな一口サイズの羊羹「四季の心 小倉羹」を詰め合わせました。
和菓子詰合せ TY-288
税込3,110円
昔ながらの古式豊かな味をお楽しみいただける手作りの練り羊羹です。小豆本来のこくと風味が生きる「黒」、白あんの上品な甘さの「白」、白あんにほのかな抹茶の香り漂う「抹茶」の三種類がございます。お手頃な食べきりサイズでお楽しみください。
一口羊羹詰合せ15ヶ入
内税4,000円
極上の材料を吟味して作り上げた伝統の逸品。「小倉羊羹」と「挽茶羊羹」の2種類の詰め合わせです。
鶴屋吉信
極上羊羹2棹入
小倉あんと村雨を観世水の形に巻きあげた代表銘菓「京観世」と、極上の材料を吟味して作り上げた伝統の逸品「極上小倉羊羹」との詰め合わせです。
京観世・極上羊羹詰合せ
税込4,644円
小倉・抹茶・黒糖・白小豆・キャラメルと5つの風味をお召し上がりやすいサイズに仕上げました。新しい羊羹の形です。
鶴屋吉信ようかん14本入
税込3,780円
風味豊かな小豆と栗の三層浮島「舞乃華」。柚子皮を蜜漬けにしてお作りしました「とこよ」。香ばしく歯ざわりの良い生地になめらかなクリームを挟んだ「福渡せんべい」。きざみ栗入りのしっとりとした焼饅頭「織部錦」。小豆の風味を存分に引き立てた「本練ようかん」。和菓子ならではの心安らぐ味わいをどうぞお楽しみください。
宗家 源 吉兆庵
銘菓詰合せ(大)
税込5,259円
丹波大納言のみを使用し練りあげた、コクのある極上の羊羹です。高級感あふれる杉箱入りで贈り物に最適です。
森八大名閣
特選羊羹
税込7,020円
丹波大納言のみを使い練りあげ、大栗の渋皮栗をふんだんに使用した極上の栗羊羹です。高級感あふれる杉箱入りで贈り物に最適です。
特選栗羊羹
税込7,668円
硫酸鉄を使わず砂糖だけで炊き上げた「黒豆甘露煮」、黒豆茶をベースにした黒豆甘露煮入りの「黒豆茶ゼリー」、黒豆の煮汁を寒天で固めたストローで飲むタイプの「京じゅれ(くろまめ)」、小豆あんと黒豆の相性抜群の「黒豆入りようかん」の詰め合わせです。
京都黒豆屋
丹波黒豆詰合せ
税込2,700円
栗がたっぷり入った「栗羊羹」。小豆と栗をじっくりと炊きあげた「栗ぜんざい」。栗の形をあしらった「山みやげ」。栗が丸ごと入った「栗ひとつぶ」の詰め合わせです。時期により山みやげの紅葉が青楓になります。
栗づくし詰合せ4種
食べやすい大きさ「一口栗羊羹」、金柑の香りがさわやかな白みつ仕立ての「葛きり」、吟味された小豆をじっくり炊き上げた「栗入ぜんざい」の詰め合わせです。
銘菓詰合せ
税込3,715円
狭山茶は、お茶の品種がもつ独特の風味と火入れによる香ばしさが調和した、まろやかな味わいが特長です。狭山茶羊羹はお茶の苦みと甘さがほどよく口に広がり、お茶受けにピッタリのアイテムです。
長峰園
狭山茶・小割羊羹詰合せ
ブランデー・日本酒それぞれに漬け込んだしっとりとした2種の「黒豆ぐらっせ」と、丹波黒大豆と栗を入れ込んだ羊羹の詰合せです。合成添加物・着色料を使用せず全て手づくりしている体にやさしいひと品です。
黒豆ぐらっせ・羊羹セット
税込3,700円
国産氷砂糖で炊き上げた琥珀寒天や羊羹に、小豆・黒豆・抹茶など材料の良さをそのまま缶に閉じ込めた「みくまり」と、ご自身でお詰めいただく「ご存じ最中」を詰め合わせました。
仙太郎
丹波みくまり6缶とお好きにご存じ最中
税込4,190円
丹波大納言小豆を丹念に練り上げ、和三盆糖の上品な甘みをいかした極上羊羹。こくがあり、しかも上品な味わいの羊羹に仕上げました。
極上羊羹 大納言 GD-1
「水の時計」は、富山県黒部市にて自家焙煎珈琲の販売と商品の製造を行っています。黒部川扇状地の伏流水(湧水)はカルシウムやマグネシウムなどが少ない軟水であり、珈琲の風味を損なうとされる鉄分やマンガンが少ないため、珈琲に最適です。珈琲生豆を焙煎する際、通常は行わない珈琲生豆を黒部の名水に漬け置いてからのち焙煎をする工程を設けています。この工程は手間はかかりますが、黒部のおいしい水が生豆に浸透する事で、味わいが大きく向上します。詰め合わせの羊羹は、同社特製の珈琲羊羹。カフェ・オ・レベースと伝統製法により作られた麦芽水飴を使用し、味わい深いコーヒーの風味と自然な甘みを堪能していただけます。
水の時計
「水の時計」の特選ギフト
税込4,860円
丹波黒大豆をブランデーに漬け込み、1週間かけて手作業で仕上げております。黒豆甘露煮・栗をそれぞれ練りこんだ黒豆羊羹・栗羊羹の詰め合わせです。
羊羹&ぐらっせセット
税込2,899円
吟味された風味を手のひらサイズに仕上げた羊羹です。小倉・抹茶・黒糖・白小豆・キャラメル5種類の味をお楽しみいただけます。
鶴屋吉信ようかん 10本入
5種類の一口羊羹と、いつまでも香ばしい皮を楽しめる手作り百楽、薄く焼き上げたあっさりした小豆せんべいの詰合せ。
和菓子詰合せ TWA-30
栗と砂糖のみで練り上げた栗あんに栗粒をまるごと入れた栗鹿ノ子と、自慢の栗あんで作った栗羊羹、上質な赤えんどう粉を使用した、香ばしい栗風味の楽雁を詰め合わせました。
小布施堂/銘菓百選
栗の小径 詰合せ
年間通して人気の栗羊羹を食べきりサイズにしました。贈りものにもおすすめです。
一口栗羊羹 6個入り
黒糖を羊羹状にし、くるみが入っています。
亀屋清永/銘菓百選
月影 24個入
税込4,752円
小豆本来の味を引き出す伝統の技が生かされた羊羹「夜の梅」、大粒の丹波黒大豆をじっくり炊きあげ、寒天寄せに仕上げた「丹波黒豆寒天寄せ」。上品な風味をお楽しみください。
和菓子詰合せTJY-30
丹波黒大豆を使った、甘露煮、羊羹、ゼリー、京じゅれを詰め合わせました。いつまでも元気でいてほしい贈りものに無添加・無着色の商品をおすすめいたします。
税込2,500円
夜の梅は、大納言入りの小倉羊羹。袖ヶ浦最中はお好きな時に最中皮に餡をはさんでパリッとした食感が楽しめます。抹茶風味のフィナンシェとサブレ生地にアールグレイ茶葉を練り込みラムレーズンクリームをはさんだロイヤルレーズンサンドです。
和洋菓子詰合せYW(12個入)
税込4,557円
十勝平野音更町の選りすぐりの小豆を丹念に練りあげ、大粒の栗をたっぷり使用した栗羊羹。吟味された小豆をじっくり炊きあげた栗入りぜんざいとの詰合せ。
【日本橋高島屋限定】栗羊羹・ぜんざい詰合せ
税込7,290円
丁寧に練り上げた栗あんを使用した「栗鹿ノ子・栗羊羹・栗鹿ノ子羊羹」と、きめ細かくなめらかな赤えんどう粉を使用した楽雁を詰め合わせました。
栗の小径6個入
税込3,596円
五勝手屋羊かんの特徴は「一日一釜」、早朝から煮上がった豆と寒天、砂糖を合わせて一日がかりで練りあげます。この練りが味の決め手であり、熟練の技が変わらない味をつくります。北海道の銘菓をお楽しみください。【こちらはよりどりで税抜3000円以上ご購入いただく「よりどり 和菓子(銘菓)」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 和菓子(銘菓)」コーナーより、お好きな商品を税抜3000円以上お選びください】
五勝手屋本舗
【よりどり】五勝手屋羊かん(丸缶)
税込324円
柿羊羹は四代目右助という人が天保九年(1838年)に、堂上蜂屋柿の濃密な甘味に注目して、これを羊羹の材料として利用する事に成功して創製しました。以来170余年、御菓子つちやの技術の粋を集めた代表銘菓です。岐阜県の銘菓をお楽しみください。【こちらはよりどりで税抜3000円以上ご購入いただく「よりどり 和菓子(銘菓)」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 和菓子(銘菓)」コーナーより、お好きな商品を税抜3000円以上お選びください】
御菓子つちや/銘菓百選
【よりどり】柿羊羹
税込972円
表面が糖化してシャリッとした食感が特徴のこしあんの羊羹です。佐賀県の銘菓をお楽しみください。【こちらはよりどりで税抜3000円以上ご購入いただく「よりどり 和菓子(銘菓)」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 和菓子(銘菓)」コーナーより、お好きな商品を税抜3000円以上お選びください】
村岡総本舗/銘菓百選
【よりどり】小城羊羹 本煉
税込800円
表面が糖化してシャリッとした食感が特徴の粒餡の羊羹です。佐賀県の銘菓をお楽しみください。【こちらはよりどりで税抜3000円以上ご購入いただく「よりどり 和菓子(銘菓)」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 和菓子(銘菓)」コーナーより、お好きな商品を税抜3000円以上お選びください】
【よりどり】小城羊羹 小倉
高級な豆である備中産白小豆と北海道産大手亡豆を紅に染めた羊羹です。佐賀県の銘菓をお楽しみください。【こちらはよりどりで税抜3000円以上ご購入いただく「よりどり 和菓子(銘菓)」商品です。ご注文の際は、「よりどり商品一覧へ」ボタンをクリックしていただき、「よりどり 和菓子(銘菓)」コーナーより、お好きな商品を税抜3000円以上お選びください】
【よりどり】小城羊羹 紅煉
<御朱印>の銘菓、一口サイズのチョコ饅「littleりとる」と、<御朱印>おすすめの菓子を詰め合わせました。
御朱印
和菓子詰合せ「御朱印のおもてなし」
税込2,840円
小豆、ビートグラニュー糖、寒天、塩だけで作った老舗あんこ屋の水ようかん。ひとくち口に入れたその瞬間に水ようかんが舌の上でとろけて小豆の風味が口いっぱいに広がります。のど越しも爽やかです。
野中/高島屋ファーム
なめらか水ようかん(こし)
税込3,645円
なめらか水ようかん(小倉)
白いんげん豆、抹茶、ビートグラニュー糖、寒天、塩などで作った老舗あんこ屋の水ようかん。ひとくち口に入れたその瞬間に水ようかんが舌の上でとろけて抹茶の風味が口いっぱいに広がります。のど越しも爽やかです。
なめらか水ようかん(抹茶)
小豆や白いんげん豆、ビートグラニュー糖、寒天、塩などで作った老舗あんこ屋の水ようかん。ひとくち口に入れたその瞬間に水ようかんが舌の上でとろけて、のど越しも爽やかです。
なめらか水ようかん(こし・小倉・抹茶)
つぶ餡・こし餡・抹茶の3種類の詰合せ。一口サイズで食べやすい羊かんの詰め合わせです。
<浅草梅園>一口羊かん(12本入)
税込3,024円
食べやすいひと口サイズの薯蕷饅頭で、こし餡入りです。可愛らしいサイズの姫羊羹のお味は、小倉、本練、抹茶、黒糖の4種類でございます。
志ほせ饅頭詰合せ
税込3,261円
代表銘菓「京観世」・「柚餅」と小倉・抹茶・黒糖・白小豆・キャラメルの五つの風味を召し上がりやすいサイズに仕上げた「鶴屋吉信ようかん」との詰め合わせです。
名菓撰(TY)
税込2,764円
国産氷砂糖で炊き上げた琥珀寒天や羊羹に、小豆・黒豆・抹茶など材料の良さや風味をそのまま缶に閉じ込めました。
丹波みくまり 9缶入り
税込2,646円
最高級大島産の黒砂糖を羊羹状にし、中にはくるみを入れております。甘さ控えめのあっさりしたお味です。
月影6個入 3箱セット
税込3,888円
ふんわり蒸しあげた大納言・白小豆・抹茶、3つの味の餡村雨と、黒糖・紅つぶ2種の羊羹。とりどりの5つの味わいをお楽しみいただける手のひらサイズのかわいい和菓子です。
両口屋是清/銘菓百選
ささらがた
税込4,104円