高島屋で選ぶ 家具・インテリア
洋家具

[洋家具]一覧 全60件 (1-60件表示)

商品カテゴリ

洋家具

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

天童木工

バタフライスツール(メープル板目(ナチュラル))

税込57,200

柳氏のイマジネーションと、天童木工の技術が出会ったことで、この美しいスツールが誕生しました。ルーブル美術館やニューヨーク近代美術館など、世界各地の美術館にコレクションされているデザイン史の傑作です。同じ形の2枚の成形合板を真鍮金具でジョイントしたシンプルな構造。個性的なフォルムですが、多様なスタイルのインテリアに合わせられます。グッドデザイン・ロングライフデザイン賞も受賞しています。また、2枚の成形合板が互いに支え合う姿から、結婚のお祝いの品として選ばれることもあります。

商品ページを見る

天童木工

バタフライスツール(ローズウッド板目(ST色))

税込57,200

柳氏のイマジネーションと、天童木工の技術が出会ったことで、この美しいスツールが誕生しました。ルーブル美術館やニューヨーク近代美術館など、世界各地の美術館にコレクションされているデザイン史の傑作です。同じ形の2枚の成形合板を真鍮金具でジョイントしたシンプルな構造。個性的なフォルムですが、多様なスタイルのインテリアに合わせられます。グッドデザイン・ロングライフデザイン賞も受賞しています。また、2枚の成形合板が互いに支え合う姿から、結婚のお祝いの品として選ばれることもあります。

商品ページを見る

天童木工

低座イス

税込89,100

一本の丸太を「桂剥き」にして仕立てた1ミリ薄の板を、幾層にも重ねて型にあて加圧し熱で固める「成形合板」で製作した低座椅子。「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます。和室はもちろんフローリングのお部屋にもよく似合います。

商品ページを見る

バリエーション

カール・ハンセン&サン

CH24(Yチェア)ビーチ

税込106,700

~ 税込117,700

特徴的なフォルムからモダンデザインの名作として知られる、ハンス J. ウェグナーのCH24(Yチェア)。アームと背もたれを一体にするという、それまでの椅子デザインに見られなかった斬新な試みをしており、この印象的なY字形の背もたれが安定性と心地よい使用感を与えます。素晴らしい使用感と使い勝手、そして特徴的なラインを描く美しいフォルムのチェアです。

商品ページを見る

バリエーション

Kartell(カルテル)

エーアイ

税込47,400

今や押しも押されぬ存在となったデザイナー「フィリップ・スタルク」。彼がこれまでにデザインした椅子のデータをA.I.が学習し、導き出した最適解がこのチェア「A.I.(エーアイ)」です。快適な座り心地や、強度、そして材料の使用を最小限に抑え、スムーズな製作工程さえも考慮されています。長時間でも座っていたくなるようなソフトな肌触り。座ったときに自然な位置にくるひじ掛けは、長さ、高さ、丸みまでが絶妙なデザインで、腕への圧力を分散します。背もたれは、人体のS字カーブに沿って、楽な姿勢を保ちます。背中を広い面で支え、腰回りはクッションを置けるように空間をつくりました。座面と背もたれのマッチングで、快適な座り心地を実現。荷重を支える脚やフレーム部分は、最小限のボリュームに抑えられています。まるで生き物の骨格を思わせるこのデザインこそ最も無駄が無い、と主張しているよう。素材には100%リサイクルのポリプロピレンが使われており、未来を見据え、環境性を考えたプロダクトです。

商品ページを見る

バリエーション

Kartell(カルテル)

マスターズ

税込48,900

ダイニングチェアの不朽の名作、シェルチェア(チャールズ&レイ・イームズ)、セブンチェア(アルネ・ヤコブセン)、チューリップチェア(エーロ・サーリネン)のアウトラインが3つ重なり、オリジナルで魅力的なフォルムを生み出した椅子。背もたれのフォルムと座面部分のくぼみにより、包み込んでくれるような滑らかな座り心地を与えます。また重さも4kgと軽く、家庭用としてはもちろんレストランやカフェなどの公共施設にも多数採用されています。屋外での使用も可能です。定番のブラックからビタミンカラーのオレンジやイエローなど、インテリアに合わせたカラーが見つかります。

商品ページを見る

バリエーション

maruni(マルニ木工)

〈HIROSHIMA〉アームチェア(板座)

税込124,300

~ 税込199,100

深澤 直人氏の洗練されたデザインで、2020年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞。背からアームにかけての緩やかなカーブは背あたりが良く、滑らかで優しい肌触りで体にしっくりと馴染みます。座面も広くゆったりとしていますので、ダイニングチェアとして、テレワーク用としてもお使いいただけます。

商品ページを見る

バリエーション

METROCS(メトロクス)

METROCS アカプルコチェア

税込70,400

メキシコのリゾート地で60年代から愛用されていたアウトドアチェアをベースに、日本人の生活にあったサイズにリデザインされたのがアカプルコチェアです。スチールのフレームにPVCコードを巻きつけたシンプルな構造で、メキシコのクラフトマンたちの手でひとつひとつ丁寧に作られています。PVCコードの特性でもある柔軟性によって生まれる、体が包み込まれるような感覚の快適な座り心地はアカプルコチェアならではです。ベランダやテラス、プールサイドなどアウトドアシーンでの使用はもちろん、屋内ではラウンジチェアとしてもお使いいただくことができます。豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつです。

商品ページを見る

バリエーション

METROCS(メトロクス)

METROCS アカプルコロッキングチェア

税込70,400

メキシコのリゾート地で60年代から愛用されていたアウトドアチェアをベースに、日本人の生活にあったサイズにリデザインされたのロッキングタイプのチェアです。スチールのフレームにPVCコードを巻きつけたシンプルな構造で、メキシコのクラフトマンたちの手でひとつひとつ丁寧に作られています。PVCコードの特性でもある柔軟性によって生まれる、体が包み込まれるような感覚の快適な座り心地に加え、ロッキングもできる快適なチェアです。ベランダやテラス、プールサイドなどアウトドアシーンでの使用はもちろん、屋内ではラウンジチェアとしてもお使いいただけます。豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつです。

商品ページを見る

バリエーション

Anonima Castelli(アノニマカステッリ)

ANONIMA CASTELLI プリアチェア クローム

税込59,400

イタリア人デザイナーのジャンカルロ・ピレッティがデザインした折りたたみ・スタッキング可能なサイドチェアです。座面の左右のパーツのみで折りたためる、現在の折りたたみ椅子のモデルとなった構造が特徴です。機能的で透明感のある美しいこの椅子は、1969年以来、全世界で700万脚以上販売され、MoMAに収蔵されているほか、数々の賞を受賞しています。折りたたむと5cmのスペースに収まるスリムな設計。立ち上げた状態でもスタッキングができます。プラスチック製の透明なシートには独特のカーブとくぼみが施され、座り心地も良いチェアです。

商品ページを見る

バリエーション

Anonima Castelli(アノニマカステッリ)

ANONIMA CASTELLI プリアチェアカラー クリア

税込62,700

イタリア人デザイナーのジャンカルロ・ピレッティがデザインした折りたたみ・スタッキング可能なサイドチェアです。座面の左右のパーツのみで折りたためる、現在の折りたたみ椅子のモデルとなった構造が特徴です。機能的で透明感のある美しいこの椅子は、1969年以来、全世界で700万脚以上販売され、MoMAに収蔵されているほか、数々の賞を受賞しています。折りたたむと5cmのスペースに収まるスリムな設計。立ち上げた状態でもスタッキングができます。プラスチック製の透明なシートには独特のカーブとくぼみが施され、座り心地も良いチェアです。

商品ページを見る

バリエーション

METROCS(メトロクス)

METROCS リキスツール ホワイト ロー/ハイ

税込4,730

~ 税込4,950

1965年にデザインされたリキスツールは、椅子としての十分な耐荷重を持ちながらも、子供が積み木のようにして遊ぶことができるほど軽量なスツールです。段ボールというリサイクル可能な素材を組立構造によって堅牢さを強化。発売当時には「4つのスツールで象の体重を支えられる」と話題になりました。接着剤を使わず、山折り・谷折り・はめ込み作業だけで組み立てることができます。分解も簡単で、折りたたんでコンパクトに収納も可能。公共施設やワークショップなどで広く使われており、表面に絵を描くこともできるので、自由な発想を重視する保育園・幼稚園でも採用され、お子様でも安全に、楽しみながら作れるスツールです。

商品ページを見る

バリエーション

METROCS(メトロクス)

METROCS リキスツール ナチュラル ロー/ハイ

税込4,730

~ 税込4,950

1965年にデザインされたリキスツールは、椅子としての十分な耐荷重を持ちながらも、子供が積み木のようにして遊ぶことができるほど軽量なスツールです。段ボールというリサイクル可能な素材を組立構造によって堅牢さを強化。発売当時には「4つのスツールで象の体重を支えられる」と話題になりました。接着剤を使わず、山折り・谷折り・はめ込み作業だけで組み立てることができます。分解も簡単で、折りたたんでコンパクトに収納も可能。公共施設やワークショップなどで広く使われており、表面に絵を描くこともできるので、自由な発想を重視する保育園・幼稚園でも採用され、お子様でも安全に、楽しみながら作れるスツールです。

商品ページを見る

バリエーション

METROCS(メトロクス)

METROCS リキスツール マルチ ロー/ハイ

税込4,730

~ 税込4,950

1965年にデザインされたリキスツールは、椅子としての十分な耐荷重を持ちながらも、子供が積み木のようにして遊ぶことができるほど軽量なスツールです。段ボールというリサイクル可能な素材を組立構造によって堅牢さを強化。発売当時には「4つのスツールで象の体重を支えられる」と話題になりました。接着剤を使わず、山折り・谷折り・はめ込み作業だけで組み立てることができます。分解も簡単で、折りたたんでコンパクトに収納も可能。公共施設やワークショップなどで広く使われており、表面に絵を描くこともできるので、自由な発想を重視する保育園・幼稚園でも採用され、お子様でも安全に、楽しみながら作れるスツールです。

商品ページを見る

バリエーション

カール・ハンセン&サン

CH24(Yチェア)ウォルナット

税込243,100

特徴的なフォルムからモダンデザインの名作として知られるハンス J. ウェグナーのCH24(Yチェア)。アームと背もたれを一体にするという、それまでの椅子デザインに見られなかった斬新な試みをしており、この印象的なY字型の背もたれが安定性と心地よい使用感を与えます。素晴らしい使用感と使い勝手、そして特徴的なラインを描く美しいフォルムのチェアです。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH88T チェア オーク

税込119,900

木製の家具で知られるハンス J. ウェグナーですが、常に新しい素材に挑戦し、素材の持つ可能性を追求していました。その一つがCH88Tです。CH88は、1955年にスウェーデンで開催されたH55 (ヘルシンボリ国際博覧会) に出展するため、ウェグナーがデザイン。2014年、ウェグナーの生誕100年を記念して復刻されました。多目的に使用できる柔軟な機能性とシンプルでエレガントなフォルム。スタッキングも可能です。自然素材である木材と工業製品であるスチールを美しく融合し、ミニマルなフォルムながら、独特の温かみ持つ、ウェグナーならではのセンスが光る椅子となっています。緩やかな曲線を描く楕円形の木製の座面や曲木材を用いた背もたれ。それとは対照的な直線的なスチール製のフレームで支えられています。また、背もたれの先端は自然に肘を置くことを考慮した、機能的な形状となっています。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH23 チェア オーク

税込144,100

CH23は1950年、ウェグナーがカール・ハンセン&サンにデザインした最初の椅子コレクションの一つです。芸術性、人間工学を考慮したフォルム。クラフトマンシップが映える埋め木が美しい、曲げ木技術を応用した背もたれ。ダブルで張られた美しいペーパーコード、そして、この椅子に安定性を与えている後脚のデザイン。一見すると何も変哲のないシンプルな椅子ですが、よく見るとディテールに凝っていることがわかります。カール・ハンセン&サンは、CH23を2017年に復刻、再びコレクションに加えました。ウェグナーが追求した美しさとフォルムをオリジナル図面に基づきに忠実に再現しています。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH23 チェア オーク/ウォルナット

税込151,800

CH23は1950年、ウェグナーがカール・ハンセン&サンにデザインした最初の椅子コレクションの一つです。芸術性、人間工学を考慮したフォルム。クラフトマンシップが映える埋め木が美しい、曲げ木技術を応用した背もたれ。ダブルで張られた美しいペーパーコード、そして、この椅子に安定性を与えている後脚のデザイン。一見すると何も変哲のないシンプルな椅子ですが、よく見るとディテールに凝っていることがわかります。カール・ハンセン&サンは、CH23を2017年に復刻、再びコレクションに加えました。ウェグナーが追求した美しさとフォルムをオリジナル図面に基づきに忠実に再現しています。

商品ページを見る

Magis(マジス)

BELL ベルチェア

税込25,300

マジスの家具製造と地元イタリアの自動車産業から排出される産業廃棄物を材料として使ったスタキングチェア。一体成形なので、手入れもしやすく軽量で、コンパクトながら、安定感のある座り心地です。グリーンガード ゴールド認証取得。2020年 アーキプロダクツ デザインアワード(家具部門)受賞 2021年 ウォールペーパー デザインアワード(ベスト・ユース・オブ・マテリアル)エルデコ インターナショナル デザインアワード(シーティング・カテゴリー)

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

トム アンド ジェリー - ザ ワイルド バンチ

税込117,700

ネコとネズミのコミカルな物語を連想する、愛嬌たっぷりのスツール。ネジの要領で座面を回転させると16cm高さを調節することができます。ジョイント部分の色鮮やかなプラスティック(ポリプロピレン)と無垢材の質感のコントラストが楽しい。ワークシーンのみならず、キッズ用のチェアやキッチンスツールとして幅広く使えます。-FSC認証取得-グリーンガード ゴールド 認証取得2013年 ドイツ連邦共和国デザイン賞

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

トム アンド ジェリー - ザ ワイルド バンチ

税込117,700

ネジの要領で座面を回転させると16cm高さを調節することができます。ジョイント部分のプラスティック(ポリプロピレン)と無垢材の質感のコントラストが楽しい。ワークシーンのみならず、キッズ用のチェアやキッチンスツールとして幅広く使えます。-FSC認証取得-グリーンガード ゴールド 認証取得2013年 ドイツ連邦共和国デザイン賞

商品ページを見る

Magis(マジス)

トム アンド ジェリー - ザ ワイルド バンチ

税込91,300

ネジの要領で座面を回転させると16cm高さを調節することができます。ジョイント部分のプラスティック(ポリプロピレン)と無垢材の質感のコントラストが楽しい。ワークシーンのみならず、キッズ用のチェアやキッチンスツールとして幅広く使えます。-FSC認証取得-グリーンガード ゴールド 認証取得2013年 ドイツ連邦共和国デザイン賞

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

トム アンド ジェリー - ザ ワイルド バンチ

税込91,300

ネジの要領で座面を回転させると16cm高さを調節することができます。ジョイント部分のプラスティック(ポリプロピレン)と無垢材の質感のコントラストが楽しい。ワークシーンのみならず、キッズ用のチェアやキッチンスツールとして幅広く使えます。-FSC認証取得-グリーンガード ゴールド 認証取得2013年 ドイツ連邦共和国デザイン賞

商品ページを見る

maruni(マルニ木工)

Takoアームチェア(板座) オーク

税込204,600

彫刻のように木を削り出すことで生まれたオーガニックなかたちが美しいアームチェアです。背もたれから枝分かれしたように繋がるフレームや、しなやかなカーブを描いた座面形状。流れるようなやわらかく温かみのあるシルエットは、ゆったりと包み込むように身体を支えます。人の想いを可視化するデザインを作り続けてきた深澤 直人氏らしい機能美を体現する印象的で美しいデザインです。

商品ページを見る

バリエーション

maruni(マルニ木工)

Takoアームチェア(板座) ウォルナット

税込232,100

彫刻のように木を削り出すことで生まれたオーガニックなかたちが美しいアームチェアです。背もたれから枝分かれしたように繋がるフレームや、しなやかなカーブを描いた座面形状。流れるようなやわらかく温かみのあるシルエットは、ゆったりと包み込むように身体を支えます。人の想いを可視化するデザインを作り続けてきた深澤 直人氏らしい機能美を体現する印象的で美しいデザインです。

商品ページを見る

バリエーション

maruni(マルニ木工)

Roundish チェア(板座) ビーチ ナチュラルホワイト

税込77,000

アウトラインの縁はやさしく丸められ、どこに触れても丸みの感じられるやわらかいフォルムが特徴です。まっすぐに座っても斜めに座っても身体がすっぽりと収まる背板なので、長い時間座っていても疲れません。椅子は後ろ姿に価値があるといわれていますが、背板の曲がりと座板の輪郭は呼応するようにそろえられ、このRoundish は後ろから見た姿が特に美しい椅子です。大きく湾曲した背もたれは、アームがなくても身体をすっぽりと包み込むような心地よさ。空間をやさしく包みこむようなこのチェアは、暮らしにやすらぎを添えます。

商品ページを見る

maruni(マルニ木工)

Roundish チェア(板座) オーク

税込95,700

アウトラインの縁はやさしく丸められ、どこに触れても丸みの感じられるやわらかいフォルムが特徴です。まっすぐに座っても斜めに座っても身体がすっぽりと収まる背板なので、長い時間座っていても疲れません。椅子は後ろ姿に価値があるといわれていますが、背板の曲がりと座板の輪郭は呼応するようにそろえられ、このRoundish は後ろから見た姿が特に美しい椅子です。大きく湾曲した背もたれは、アームがなくても身体をすっぽりと包み込むような心地よさ。空間をやさしく包みこむようなこのチェアは、暮らしにやすらぎを添えます。

商品ページを見る

バリエーション

maruni(マルニ木工)

Roundish チェア(板座) ウォルナット

税込121,000

アウトラインの縁はやさしく丸められ、どこに触れても丸みの感じられるやわらかいフォルムが特徴です。まっすぐに座っても斜めに座っても身体がすっぽりと収まる背板なので、長い時間座っていても疲れません。椅子は後ろ姿に価値があるといわれていますが、背板の曲がりと座板の輪郭は呼応するようにそろえられ、このRoundish は後ろから見た姿が特に美しい椅子です。大きく湾曲した背もたれは、アームがなくても身体をすっぽりと包み込むような心地よさ。空間をやさしく包みこむようなこのチェアは、暮らしにやすらぎを添えます。

商品ページを見る

バリエーション

maruni(マルニ木工)

T&O T1チェア オーク

税込88,000

無垢材と色のついたスチールの素材のコントラストが新しさを与えるシリーズです。木とカラースチールの組み合わせが印象的なT&O T1チェア。アルファベットの「T」を連想させる背もたれのかたちは、水平に置かれた座面と相まって、空間に心地よいリズムをつくります。お皿のような、なだらかな凹みをつけた座面や、少し上向きに傾斜させた背もたれ。それらを繋ぐS字型のスチールは腰を掛けるとわずかにしなり、クッションシートがなくても快適な座り心地を実現しています。座面下は輪郭に沿って丸みがとられ、そっと撫でたくなるような木肌の心地よさを感じていただけます。

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

Steelwood(スティールウッド) コートスタンド

税込121,000

~ 税込185,900

“鉄と木”という斬新な素材の組み合わせと、緻密なフレーム構造が大きな注目を集め、世界的にベストセラーとなったブルレック兄弟によるデザイン。2014年に発表となったウォルナットバージョンは、従来のカラーよりさらに高級感が高まり、重厚な空間にも自然に馴染むデザインとなっています。

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

Steelwood stool(スティールウッド) チェア

税込117,700

~ 税込168,300

“鉄と木”という斬新な素材の組み合わせと、緻密なフレーム構造が大きな注目を集めました。ブルレック兄弟によるデザインで、2008年ケルン国際家具見本市Best Detail賞や2011年コンバッソ・ドーロ(金のコンパス賞)などの賞を獲得しています。グリーンガード ゴールド認定商品です。

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

Air-Table (エアー テーブル)

税込77,000

1999年にジャスパー・モリソンによってデザインされ、世界で初めてエアモールド成型で作られた家具として業界に革新をおこした「エアチェア」とセット可能なテーブルです。優れたデザインだけが持つシンプルさ、時代を超越したスタイルという2つの基礎的特徴を持っていると評されるエアチェアと調和する無駄のない軽快なフォルムが特徴です。

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

Air-Armchair (エア アームチェア)

税込34,100

1999年にジャスパー・モリソンによってデザインされ、世界で初めてエアモールド成型で作られた家具として業界に革新をおこした「エアチェア」のアームタイプです。無駄のない軽快なフォルムが特徴で、スタッキングができ、屋外でも使用可能なため様々なシーンでお使いいただける汎用性も魅力です。

商品ページを見る

バリエーション

Magis(マジス)

Steelwood stool(スティールウッド) スツール H68cm

税込86,900

~ 税込104,500

“鉄と木”という斬新な素材の組み合わせと、緻密なフレーム構造が大きな注目を集め、世界的にベストセラーとなったブルレック兄弟によるデザイン。2014年に発表となったウォルナットバージョンは、従来のカラーよりさらに高級感が高まり、重厚な空間にも自然に馴染むデザインとなっています。グリーンガード ゴールド認定商品です。

商品ページを見る

バリエーション

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>ハイバック ロッキングチェア ultrasuede 4341(モス)

税込379,500

オーソドックスなスタイルをベースにしたハイバックのロッキングチェア。アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント> ハイバック ロッキングチェア PATINA(ダークブラウン)

税込429,000

オーソドックスなスタイルをベースにしたハイバックのロッキングチェア。アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>ハイバック ラウンジチェア SUBLIM53(ダークセピア)

税込346,500

オーソドックスなスタイルをベースにしたハイバックのラウンジチェア。アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。ウォールナットの落ち着いた色あいと質感が、くつろぎの時間に心地よくフィットします。良質な素材ならではの耐久性と、デザイン性の両方を兼ね備えたラウンジチェアです。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>ローバック ラウンジチェア A783-0011(ブラックリネン)

税込302,500

オーソドックスなスタイルをベースにしたローバックのラウンジチェア。アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>エリナ チェア 板座

税込82,500

17世紀から300年にわたり、さまざまな場所でつくられてきた歴史あるウィンザーチェアは、永く愛され続ける耐久性や普遍的なデザインを兼ね備え、アンティーク家具やヴィンテージ家具としても定番のチェアです。エリナ チェアはウィンザーチェアと言う歴史のある計算され尽くされてきた椅子をソースに、背と腰を支える構造、部材の適切なサイズに強度、機能性などを学び、現代の暮らしに合わせて使い心地の良さや美しい佇まいを目指してデザインされました。ピンとのびた針の様な8本のスポークは、センターのスポークが背骨が当たらない様にずらして配置。また、座板から笠木に対して伸びる角度を少し倒し気味にし、腰と背に対して垂直にスポークを包み込む様に添わせて身体を支える設計に。中央に向かって前後から座ぐりされた木座は、前すべりして身体のズレが生じないように、臀部を適切な位置に誘い快適な座り心地を実現しています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>シエイニー チェア 板座

税込124,300

最新の加工技術と職人の手の感覚でなめらかに仕上げられた柔らかい手触りの背もたれが肘まで繋がり、心地よく腰をホールドして支えてくれます。座り心地にこだわり、機能美を追及したデザインです。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)>UC2チェア LABYRINTH3 FU122(アイボリー)

税込85,800

大きくカーブを描く背もたれが特徴的なハーフアームチェア。限られた資源を無駄なく活用するため、背もたれ部分を従来タイプとは異なる曲げ木で表現しました。正面から見た際、杢目が接ぎ目無くつながります。背中をホールドする形状に削り出され曲げられた背もたれと、程よいアームの長さが快適性を高めます。椅子を動かすことなく清掃できるようにアームをテーブル天板に乗せることができます。また3脚までスタッキングが可能ですが、その機能を感じさせない完成度の高いデザインになっています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)> UC3 ダイニングチェア A783-0001(ホワイトリネン)

税込121,000

優しい曲線のフレームで構成されたチェア。アームから前脚にかけて湾曲する細身のフレームが、美しいプロポーションを実現し、チェアとして非常に軽量に作られています。 また、レザーの背もたれは優しく体を包み込んでくれ、長時間の使用でも快適に過ごせます。見た目もシンプルで、様々なテーブルに合わせられます。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)>UC4 ダイニングチェア SUBLIM50(ベージュ)

税込94,600

軽量ながら、強度と座り心地にこだわった繊細なフレームが特徴のチェア。スリムなプロポーションでありながら、強度と座り心地も抜群。 背もたれに使用しているレザーは、使い込むことで味わいを増します。ハリ感と柔らかさのバランスが良く手触りが良い生地です。凹凸・ツヤのないシンプルな中に、コントラスト差のある糸が緻密に織られているのが見えます。和洋どちらのテイストにも合わせやすく、落ち着いた色味です。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)>UC7 ダイニングチェア SUBLIM05(ライトグレー)

税込117,700

アームから前脚にかけて湾曲する細身のフレームが美しいプロポーションを象ります。ルーバーの背もたれが抜けを感じさせ、開放感のあるスッキリとしたバックスタイルも特徴的。シートカバーは取り外しができ、 模様がえや季節に合わせて取り替えることも可能です。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)>UC8 ダイニングチェア SUBLIM05(ライトグレー)

税込94,600

背もたれのルーバーは緩やかなカーブを描いて身体にフィットし、快適に過ごせます。シートカバーは取り外しができ、 模様がえや季節に合わせて取り替えることも可能です。 スッキリとしたバックスタイルも特徴的です。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<YU(ユー)>UC9 ダイニングチェア DOMUS J/32101(トープ)

税込110,000

モールドウレタンによる、体に沿うように成型された美しいプロポーションと、クッション性のある座り心地が特徴のアームチェア。シートを支える脚部も、シンプルながら優しく優美な曲面で構成されています。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

リン023 アームレスチェア PATINA(ダークブラウン)

税込91,300

全体的なパーツを近しい太さに見えるよう精巧に調整することで、デザインのシンプルさと一貫性を際立たせました。随所にアール形状を取り入れることで、無機質な印象を緩和し、温かみと軽やかさを感じさせます。一貫性のあるシンプルなデザインはどんなダイニングルームにも調和し、スタイリッシュな雰囲気を演出します。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

リン023 アームチェア MINI1520(レディッシュブラウン)

税込84,150

全体的なパーツを近しい太さに見えるよう精巧に調整することで、デザインのシンプルさと一貫性を際立たせました。随所にアール形状を取り入れることで、無機質な印象を緩和し、温かみと軽やかさを感じさせます。一貫性のあるシンプルなデザインはどんなダイニングルームにも調和し、スタイリッシュな雰囲気を演出します。

商品ページを見る

MASTERWAL(マスターウォール)

<ブループリント>サイドテーブル

税込118,800

削り出しの面形状と、直線・曲線のバランスを考慮しデザインされたサイドテーブル。アクティブなシーンで使うサイドテーブルというより、読みかけの本や、眼鏡を置いたり、スマートフォンなどを充電したり、人が休息をするのと同じように、置かれる道具も休息し、次に使われることを待機するステーション的なテーブルをコンセプトとしています。コンセントを天板ではなく台座に配置することで、アダプターや配線をまとめるスペースを確保した設計です。天板の形状も独特で、スクエア天板が持つ広い有効面積と、ラウンド天板がもつどの位置からでも同じ形状と、見た目の柔らかさの両方の要素と機能を兼ねた楕円形(オーバル)になっています。

商品ページを見る

GERVASONI(ジェルバゾーニ)

グレイ 24 ダイニングチェア

税込225,500

スラット構造の半円形状に包み込まれるようなシェルが特徴の木製ダイニングアームチェア。伝統的なグスタビアン様式とシンプルな北欧テイストを融合したデザインが、<GERVASONI>のオリジナリティを感じさせます。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH88P オーク材(オイル仕上げ) ブラック脚

税込138,600

CH88Pは、1955年にスウェーデンで開催されたヘルシンボリ国際博覧会(H55) に出展するため、ウェグナーがデザインしました。当時はカラーリングした脚のプロトタイプが製作されたに過ぎませんでした。そして、2014年にウェグナーの生誕100年を記念し、カール・ハンセン&サンはこの椅子を復刻。続いて、ウェグナー自身のカラー・セレクションによるカラーバージョンが発表されています。多目的に使用できる柔軟な機能性とシンプルでエレガントなフォルム。置く場所を考慮し、スタッキングも可能です。自然素材である木材と工業製品であるスチールを美しく融合したデザイン。ミニマルなフォルムながら、使用感に優れた椅子です。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

E021エンブレイス・ラウンジテーブル オーク材(オイル仕上げ)

税込190,300

E021エンブレイス・ラウンジテーブルはスチールワイヤー製の支柱が天板を支え、円形の木製天板が浮いたように見えるデザインが印象的です。このテーブルはサイドテーブルとしての使用を考慮した、高めで小さな天板のモデルで、オーストリアのデザイナートリオ EOOSがカール・ハンセン&サンのために特別にデザインされました。パブリックスペース、オフィス、そして住宅と、エンブレイス・ラウンジテーブルはあらゆる空間でその機能を十二分に発揮します。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

PK1 ステンレス脚

税込118,800

もともと枝編み細工で作られたPK1にFSC認定のペーパーコードによるシートを備えた新バージョン。前面と背面の両方から同じように美しく見えるこのチェアは、ケアホルムのオリジナルの椅子のデザインに従って、カール・ハンセン&サンが織りの技術を再現しました。熟練した職人がシートを手織りするには15時間かかります。工業用スチールとペーパーコードの組み合わせによって、軽さと優雅さを醸し出しています。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH53 オーク材(オイル仕上げ)

税込123,200

ハンス J. ウェグナーのCH53 フットスツールは1966年にデザインされた、求められる機能とクラフトマンシップを突き詰めたスツールです。無垢の木材で製作されるフレームと手で加工されるペーパーコード張りの座面。様々な空間と用途を満たす、シンプルなフォルムが印象的な一脚です。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH25 オーク材(オイル仕上げ)

税込540,100

ハンス J. ウェグナーのラウンジチェア CH25は、それまでになかった大胆で彫刻的なフォルムから、当時は革新的なデザインと評価されました。フォルムばかりでなく、素材にもウェグナーは新しい試みをしています。戦時中の物資不足の中で使用されていた、あまり一般に知られていなかったペーパーコードをこの椅子の座と背に使用。この素材にウェグナーは十分な耐久性と美しさを見出し、その後現代にいたるまで多くの人を魅了し続けています。そしてラウンジチェア CH25は、発表以来人気を博し、途切れることなく生産されています。まさにウェグナーのビジョンが時代よりも先を見据えていたことの証です。座と背のペーパーコードは熟練した職人でも1脚仕上げるのに、10時間を要します。使用されるペーパーコードは400メートル。2本のペーパーコードで張っていく、耐久に優れた独自の張り方が美しい模様を創り出しています。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

OW149コロニアルチェア ウォルナット材(オイル仕上げ)

税込595,100

OW149 コロニアルチェアは、オーレ・ヴァンシャーにより1959年に発表され、今日にいたるまでオーレ・ヴァンシャーの代表作として高い評価を受けています。ミニマリスト、機能主義者と評価されるオーレ・ヴァンシャー、そのデザインには、洗練された細いラインが多く見られます。コロニアルチェアもその一つ。細く優雅なフレームですが、考え抜かれた構造により、優れた強度を創りだしています。洗練された曲線を描く特徴的なアーム。先端で真下にカーブさせる、ヴァンシャーらしい意匠となっています。丸棒状の前脚と後ろ脚。後ろ脚を若干カーブさせることによって、椅子に安定性を与え、優雅な傾斜のあるシルエットを創り上げています。

商品ページを見る

カール・ハンセン&サン

CH004 オーク材(オイル仕上げ)

税込195,800

ハンス J. ウェグナーは、非常にシンプルで機能的であると同時に、調和のとれたサイズと美しい素材により部屋を引き立たせる家具のデザインで知られていました。このネスティングテーブルも例外ではありません。3台のテーブルはサイズが一回りずつ違うため、サイドテーブルや小さめのコーヒーテーブルとして他の家具とも簡単に組み合わせられ、使わないときにはコンパクトに収納できます。ネスティングテーブルには、丸みを帯びた先細りの脚、クラシックなほぞ継ぎ、わずかに曲線を描く前面と背面のストラットなど、ウェグナーらしいディテールを備え、オーガニックで流行に左右されない外観となっています。ネスティングテーブルは、より柔軟なインテリアへのニーズが高まるのに合わせて、1950年代に人気を博しました。そのニーズは、現代にも通用するものです。ウェグナーのネスティングテーブルには軽快な雰囲気があり、気軽に家具を置き換えたり室内に小さなコーナーをこしらえたりできます。

商品ページを見る
  • 1

60件 (1/1ページ)

  • 1

60件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順
高島屋で選ぶ 家具・インテリア 洋家具の関連カテゴリ

もっと見る