恵那栗工房 良平堂
【敬老の日】2~3人で楽しむロールケーキと水饅頭のセット
税込3,434円
2~3名分なので、遠方のご両親やご夫婦で楽しんでいただけます。ロールケーキは米粉を使用ししっとりとした食感です。中の餡は栗きんとんに生クリーム等をあわせ、滑らかな食感に。栗きんとん水饅頭は、餡は栗きんとん、その周りをこし餡の葛で包んだ商品です。冷たく召し上がっていただくのに最適な和菓子です。
恵那栗工房 良平堂
税込3,434円
2~3名分なので、遠方のご両親やご夫婦で楽しんでいただけます。ロールケーキは米粉を使用ししっとりとした食感です。中の餡は栗きんとんに生クリーム等をあわせ、滑らかな食感に。栗きんとん水饅頭は、餡は栗きんとん、その周りをこし餡の葛で包んだ商品です。冷たく召し上がっていただくのに最適な和菓子です。
松永製菓
税込2,484円
「しるこサンド」の特長や美味しさを受け継ぎつつ、ワンランク上の高級感溢れる味を実現しました。しっとりとしたビスケットにあんこのクリームをサンド。秋限定のフレーバー「栗」と、人気のこしあんをセットにしました。生しるこサンド栗:ほっこりと風味豊かな味わいが楽しめる秋らしい一品。上品な甘さの口どけなめらかな栗クリームに、ホクホクの刻み栗も入った贅沢な味わいをお楽しみいただけます。生しるこサンドこしあん:北海道産あずきを使用したくちどけなめらかなクリームをしっとりとしたビスケットで挟んだ、定番人気商品です。
AND CAKE(アンドケーキ)
税込3,078円
<AND CAKE>はパティスリー・サダハル・アオキ・パリに長年在籍した鈴木氏の「こだわりのお菓子をより美味しい状態で味わっていただきたい」という理念のもと、2020年にオープン。出来立ての美味しさを急速冷凍する事で、品質の高いお菓子を全国にお届けしています。厳選した和栗とさつまいもをそれぞれ白餡やはちみつなどと合わせて和菓子のようなテイストに仕立てた「和栗ケーキ」「さつまいもケーキ」。マロンとスコッチウイスキーを生地に練り込み焼き上げた「マドレーヌ マロン」。素材の味がダイレクトに伝わるしっとりとした3種類の焼菓子をかわいいブランドギフトBOXに詰め合わせました。
足立音衛門
税込5,950円
国産栗、マローネ栗(トルコ産)、アンデス栗(チリ産)の3種類の栗がぎっしり。甘さや食感も異なる3種類の栗の美味しさを存分に味わっていただけるように栗の甘さも控えめに仕上げています。
がんこ職人
税込3,186円
食べきりサイズのおかきとお煎餅の詰合せ「はな咲くさく」、刻みクルミが入った上品な甘さの「あずきパイ」大きな一粒栗が入った「栗まんじゅう」、犬の形の可愛らしい焼菓子2種「ぼくポチ」「おらくろ」が入ったバラエティ豊かな詰合せです。
五感(GOKAN)
商品ページを見る桂月堂/銘菓百選
税込3,736円
秋の味覚、「栗」・「芋」を使用した焼き饅頭「栗饅頭」と「紅もゆる」に、小豆餡をたっぷり味わえる「出雲小倉」を詰め合わせました。※敬老の日掛け紙でお届けいたします。
ホテルニューオータニ
税込2,700円
ビタミンEが豊富な長崎県産「太陽卵」を使用したプリマバウムクーヘンの生地を、ドーム形に層を重ね焼き上げました。中には甘露煮の栗がまるごと一粒。「プレーン」は王道のこしあんでしっとりとした和の味わいに。「ココア」は生地にココアパウダーを加えてキャラメルペーストを合わせています。
カステラ銀装
税込5,292円
「いつまでもお元気で」のメッセージと長寿の象徴である鶴と亀を銀装カステラの天面にデザインした絵文字カステラ、国産小麦粉や国産百花蜜、和三盆糖など原材料にこだわったカステラを敬老の日限定パッケージに入れた長寿カステラ、季節限定商品でマロングラッセをふんだんに敷き詰めた栗かすてら、伝統的なレシピで焼き上げた焼菓子4種(マドレーヌ、ココナッツフィナンシェ、ラムレーズン、マロンケーキ)が入った敬老の日限定のバラエティーセットです。
エニスモアガーデン
税込6,598円
まろやかな甘さと、きめ細かい口どけが特徴の香川県産の和三盆糖、ミルク本来の甘みと豊かな香りが特徴のフランスノルマンディー産イズニー発酵バターを使用した生地から、栗渋皮煮がごろごろと顔を出します。1本あたり国内産の栗渋皮煮10個以上使用。贈答用にぴったりな黒ギフトボックスに入れ、専用の掛け紙を掛けてお届けします。
LE PATISSIER TAKAGI(ル パティシエ タカギ)
税込5,443円
丁寧に選んだ大粒の栗をまるごと一粒使用。しっとりとなめらかな食感のグラッセにし、酸味と苦味が特徴のカカオ分66%のクーベルチュールビターショコラでコーティングすることでパリッとした歯切れのよい食感に仕上げました。芳醇な香りが口の中で広がり、ビターショコラの酸味と苦味が上品な甘さと香りを引き立てる一品。ふくよかな香りと繊細な甘さをご堪能ください。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込5,000円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】さつまいも、栗、かぼちゃ。秋を代表する3つの素材の魅力をじっくりと味わえるモンブラン仕立てのデザートワッフル。さつまいもの甘みをキャラメルのほろ苦さが引き立てる「おいも」、栗のうまみと抹茶の風味が口の中にバランスよく広がる「栗」、なめらかでやさしい甘さのパンプキンプリンクリームを使った「かぼちゃ」の3種が楽しめます。実りの秋ならではのスイーツギフトやお取り寄せにおすすめです。
菓匠館 福壽堂秀信
税込3,564円
大手亡餡にきざみ栗を入れた風味豊かな羊羹「季乃實栗羊羹」とすりおろしりんごを使ったなめらかな口あたりのゼリー「季乃實りんご」。こし餡を包んだお餠に香り高いきな粉をまぶしました「黄金餅 口伝」。やわらかい玉子せんべいに小豆こし餡をはさんだ「花御堂」。わらび餅に小豆こし餡を練り合わせた「あずきわらび」。季節おすすめの和菓子を詰め合わせました。
菓匠館 福壽堂秀信
税込5,778円
大手亡餡にきざみ栗を入れた風味豊かな羊羹「季乃實栗羊羹」と、すりおろしりんごを使ったなめらかな口あたりのゼリー「季乃實りんご」。こし餡を包んだお餠に香り高いきな粉をまぶした「黄金餅 口伝」。やわらかい玉子せんべいに小豆こし餡をはさんだ「花御堂」。わらび餅に小豆こし餡を練り合わせた「あずきわらび」、村雨棹菓子「宗右衛門」。季節おすすめの和菓子を詰め合わせました。
宗家 源 吉兆庵
税込4,482円
きざみ栗をちりばめしっとりと蒸しあげた「栗カステラ」、濃厚でなめらかな口あたりの栗羊羹にじっくり蜜漬けした渋皮栗をとじ込めた「津弥栗」、ほっくりと栗の旨味を生かした三層のしぐれ「栗ざと」、巨峰を丸ごと一粒とじ込めた瑞々しいぜりぃ「ぶどうの実り」、小豆の風味を引き立てた「本練りようかん」。敬老のお祝いにぴったりの詰合せです。
カステラ銀装
税込3,024円
カステラ生地にマロングラッセを敷き詰めた期間限定の「栗かすてら」、銀装の代表商品「青箱カステラ」、キメ細やかであっさりとした「赤箱カステラ」と、芳醇な抹茶を使用した「抹茶カステラ」、4つのお味をお楽しみいただけるカステラギフトです。
Atelier TiDANEFA(アトリエ・ティーダヌファ)
税込4,536円
やわらかな食感と、ほどよい甘さ。素材を選び、ひとつずつ丁寧に焼き上げた焼き菓子の詰め合わせです。卵・乳・小麦・白砂糖を使わず、信州産・白たかきび全粒粉やオーガニック素材など、植物由来の原材料のみで仕立てました。ほんのりジンジャーを利かせた黒糖マドレーヌ、香ばしいフィナンシェ・ノワゼット、丁寧に裏ごした和栗を練りこんだケーク・マロン、キルシュがきいたチェリー入りのケーク・プランタジュネット、香しい抹茶のマーブルケーキの詰め合わせ。ナッツや果実、ジンジャーや抹茶の風味がほどよく重なり合い、見た目にも華やか。ご年配の方にも召し上がりやすく、洋菓子を好まれる方への贈りものにもおすすめです。季節の節目に寄り添う、特別な詰め合わせです。
庵月
税込4,914円
大阪・心斎橋<庵月>は、「幸せ溢れる繊細なお菓子を」の精神を引き継ぎ、創業以来一つ一つ手づくりの味を守り続けています。たくさんの栗が丸ごとぎっしりと詰まった贅沢な「栗蒸し羊羹」は、心地よい食感と上品な甘さ。「やまと練羊羹」はソフトな口当たりの小倉羊羹の中に、もっちり柔らかい求肥が2本入っています。柔らかい口当たりで、ご年配の方にも喜ばれる「敬老の日」おすすめの詰合せです。
庵月
税込6,102円
たくさんの栗が丸ごとぎっしりと詰まった贅沢な「栗蒸し羊羹」は、しっとりとした心地よい食感と上品な甘さ。希少な白小豆を用いた「白小豆栗蒸し羊羹」は、赤小豆よりも栗の風味を強く感じられるまろやかな味わいに仕上げました。ご年配の方にも喜ばれる「敬老の日」に相応しい赤白セットです。
GODIVA(ゴディバ)
税込2,268円
秋限定の「スイートポテト」「マロン&ミルクチョコレート」の2種と定番サブレショコラ2種を期間限定のパッケージに詰め合わせました。
GODIVA(ゴディバ)
税込3,888円
秋限定の「スイートポテト」「マロン&ミルクチョコレート」の2種と定番サブレショコラ2種を期間限定のパッケージに詰め合わせました。
GODIVA(ゴディバ)
税込5,400円
秋限定の「スイートポテト」「マロン&ミルクチョコレート」の2種と定番サブレショコラ2種を期間限定のパッケージに詰め合わせました。
叶匠壽庵
税込2,862円
<栗山家>もっちり栗蒸し羊羹。小豆の煮汁を加え、丁寧に作ったこし餡の羊羹生地は風味豊か。中には栗の甘露煮をまるごと一粒入れました。<深山守>柚子香る道明寺羹。柚子の香りが広がるやわらかな道明寺羹で、北海道産小豆のこし餡を包んでいます。
叶匠壽庵
税込2,786円
<あも(栗)>「ゲラントの塩」をまぶして焙煎した栗を羽二重餅に練り込んだ季節限定のあも。ほどけるような小豆と栗の食感、秋の極みをお召し上がりください。<栗山家>もっちり栗蒸し羊羹。小豆の煮汁を加え、丁寧に作ったこし餡の羊羹生地は風味豊か。中には栗の甘露煮をまるごと一粒入れました。
宗家 源 吉兆庵
税込3,801円
きざみ栗をちりばめしっとりと蒸しあげた「栗カステラ」、ほっくりと栗の旨味を生かした三層のしぐれ「栗ざと」、きざみ栗入りのさつま芋餡とこし餡を包んだ焼饅頭「綾部錦」、香ばしくて歯ざわりのよい生地ですっきりとした甘さのクリームと濃厚な抹茶クリームを挟んだ「福渡せんべい」「福渡せんべい 抹茶」。季節の和菓子を敬老のお祝いに。
宗家 源 吉兆庵
税込3,034円
きざみ栗をちりばめしっとりと蒸しあげた「栗カステラ」、濃厚でなめらかな口あたりの栗羊羹にじっくり蜜漬けした渋皮栗をとじ込めた「津弥栗」、ほっくりと栗の旨味を生かした三層のしぐれ「栗ざと」、国産ラ・フランスの果肉を散りばめたまろやかなムース「梨乃菓」。季節の果実菓子を、敬老のお祝いに。
叶匠壽庵
税込3,715円
味と香りがよく、皮が薄い「丹波大納言小豆」を使用したこだわりの餡にやわらかな羽二重餅とあわせた「あも」を、百人一首を色鮮やかに再現した最中種で挟んで、さくさくの手作り最中としてお召し上がりいただけます。滋賀県産大豆のきな粉をまぶしたコシのある羽二重餅の「閼伽井(あかい)」、栗の甘露煮をこし餡の羊羹生地にまるごと一粒入れた風味豊かな「栗山家(くりさんが)」とともに敬老の日の贈りものに是非どうぞ。
叶匠壽庵
税込2,700円
「ゲランドの塩」をまぶして焙煎した「栗」を羽二重餅に練りこんだ季節限定「あも(栗)」を中心とした季節限定の詰め合わせです。栗の甘露煮をこし餡の羊羹生地にまるごと一粒入れた風味豊かな「栗山家(くりさんが)」、芋羊羹にきざみ栗を混ぜ合わせ、こし餡の羊羹と二層に仕上げた「季折(ときおり)」とともに秋の実りをお楽しみいただけます。
叶匠壽庵
税込3,283円
小豆の煮汁を加え、丁寧につくったこし餡の羊羹生地の中に、栗の甘露煮をまるごと一粒入れた「栗山家(くりさんが)」、滋賀県産大豆のきな粉をまぶしたコシのある羽二重餅の(閼伽井(あかい)」、芋羊羹にきざみ栗を混ぜ合わせこし餡の羊羹と二層に仕上げた「季折(ときおり)」。柚子の香りが広がるやわらかな道明寺羹で、北海道産小豆のこし餡を包んだ深山守(みやまもり)。大切な方への贈りものに是非どうぞ。
カステラ銀装
税込4,320円
期間限定商品でマロングラッセをふんだんに敷き詰めた「栗かすてら」、銀装の代表商品「青箱」の愛称で長く親しまれている「CASTE21」、「赤箱」の愛称で砂糖を控え卵黄や蜂蜜を多く使用した「CASTE11」、宇治抹茶を使用し芳醇な風味が特徴の「抹茶カステラ」、味わい豊かな焼菓子4種類を詰合せたギフトセットです。
153件 (3/3ページ)
153件 (3/3ページ)
表示切り替え
件数表示