高僧をさす梵語が名の由来。比叡山での修行でかぶる網代笠を象り、様々な素材を練り合わせた餅製の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包み焼きあげた半生菓子です。
その他の和菓子 ランキング
全 7件(1-7件表示)
- 集計期間
NEW
NEW
しゃり、意外な食感からはじまります。ふわ、淡雪のようにとけてゆきます。ぷるん、爽やかな果実の香りがひろがります。レモン羹には広島県産のレモン果汁を、それをはさむふわっとしたギモーヴには果汁と果皮を使用しました。
NEW
佐藤屋の歴史ある定番商品、銘菓「乃し梅」。山形産の完熟梅だけを使い、昔ながらに砂糖と寒天だけを使って職人が仕上げています。山形県の銘菓をお楽しみください。
NEW
柴舟小出/銘菓百選
【よりどり】柴舟
税込810円
朝霞の中、柴を積んだ舟が川を下る姿を形どったといわれる柴舟は、加賀藩の頃より広く親しまれてまいりました。ほどよい反りかげんの小判型に、うっすらと雪をはいたような白砂糖の化粧引き。生姜の風味がピリッときいています。石川県の銘菓をお楽しみください。