モルトウイスキー ランキング

全 11件(1-11件表示)

集計期間
NEW

ベンチャーウイスキー

イチローズモルト ワインウッドリザーブ

税込8,800

【タカシマヤカード会員様 限定】秩父の寒暖差の恩恵を受け、この土地で熟成を重ねたさまざまなモルト原酒を、赤ワインの空樽でさらに後熟させました。ブレンド後にさらにマリッジという一手間を加えることで、更なるまろやかさと調和が生まれました。柑橘系の爽やかな味わいと程よいタンニンで始まり、チョコレートのような滑らかな甘みが余韻となって長く心地よく続きます。

NEW 送料無料
〈ニッカ〉シングルモルト宮城峡
送料無料

NIKKA WHISKY(ニッカウヰスキー)

ドライフルーツのようなスウィートさとなめらかな口あたり。モルトの甘みと樽香がやさしく広がるやわらかな余韻が特徴です。

NEW

GLENMORANGIE(グレンモーレンジィ)

最良のルビーポートの樽で仕上げの熟成を行ったブラックチョコレートとミントの風味が際立つ、口当たり滑らかなシングルモルト。ポルトガル語で「Quinta」は「ワイナリー」、「Ruban」はゲール語で「ルビー」の意味。1843年以来最高級のウイスキー造りに伝統と革新を融合させることでスコットランドを代表する蒸溜所として名を馳せてきたグレンモーレンジィ。そのためグレンモーレンジィのウイスキーは「Unnecessarily Well Made」と評されています。2007年以降、グレンモーレンジィは、最高のワインとスピリッツを称える国際的なコンクールであるIWSCのゴールドメダルをほかのどのシングルモルトスコッチウイスキーよりも多く受賞しています。

NEW

ARDBEG(アードベッグ)

ウーガダール

税込12,100

バーボン樽熟成の原酒に、オロロソシェリー樽熟成の原酒をブレンド。シェリー樽熟成の原酒をブレンドすることにより、スモーキーながらも温かみのある甘さが際立つ。2009年 ワールド・ウイスキー・オブ・ザ・イヤー受賞。鎖で繋がないと何をするかわからない、アイラの異端児、アードベッグ。熱狂的に支持される独特の味わいだけでなく、2011年にウイスキーとして初めて宇宙実験を行うなど、型にはまらない、とてつもなくビッグで大胆なブランドの個性が人びとを惹きつけてやみません。

NEW

ARDBEG(アードベッグ)

アードベッグ 10年

税込7,865

強烈にスモーキーでありながら、決して重たすぎることのないシャープでクリーンな味わい。繊細さと野性味を併せ持つ究極のバランスです。スモーキーさで人気のアイラモルトの中で最もスモーキーな存在として頂点に立つアードベッグ。一度飲んだら忘れられない、強烈なスモーキーさと、繊細な甘さが美しく調和する味わいは、「ピーティー・パラドックス(矛盾)」として親しまれています。

NEW

MONKEY SHOULDER(モンキーショルダー)

グレンフィディック、バルヴェニー、キニンヴィの3種類のモルトウイスキーをブレンド。可愛い3匹の猿が乗っているユニークなボトルは、フロアモルティングが盛んに行われていた頃、木製のシャベルを使い手作業で行っていた作業員の肩が痛くなる職業病を「モンキーショルダー」と呼び敬意を払ったことに由来します。

レビュー1件