この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
在庫状況で絞り込む
在庫あり(17)
ブランドから選ぶ
明石酒造(1)
雲海酒造(1)
老松酒造(1)
薩摩酒造(1)
常楽酒造(1)
瑞泉酒造(3)
高田酒造場(3)
鳥飼酒造場(1)
錦灘酒造(2)
萬世酒造(1)
吹上焼酎(1)
房の露(1)
+ もっと見る
価格で絞り込む(税込)
¥2,000〜¥2,999(3)
¥3,000〜¥3,999(8)
¥4,000〜¥4,999(2)
¥5,000〜¥9,999(3)
¥10,000〜¥29,999(1)
アイテム限定
高島屋限定(5)
高島屋オリジナル(3)
オンライン限定(2)
ギフト項目
ギフトサービス
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(5)
ご持参ギフト(手提げ付)(16)
リボンサービス(7)
のし紙・掛紙・用途
お祝い用
慶事用包装・のしなし(17)
紅白無地のし(蝶結び)(17)
御祝(蝶結び)(17)
寿(ご結婚御祝用)(17)
御出産御祝(17)
御新築御祝(17)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(17)
結婚内祝(17)
出産内祝(17)
快気内祝(17)
新築内祝(17)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(17)
志「仏式」(黒白水引)(17)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(17)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(17)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(17)
御供(黄白水引)※主に関西地区(17)
御供(黒白水引)(17)
ご自宅用
ご自宅用(17)
その他
御礼(蝶結び)(17)
粗品(17)
レビュー・ポイント等
レビュー
★★★★★(2)
★★★★★(1)
レビューあり(3)
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント10%
ポイント3%
ポイント8%
ポイント1%
ポイント2%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテムを除く(17)
「チンタラリ」の製法は江戸時代まで遡る。今日の焼酎文化の土台を造った河内菌で知られる弊社初代・河内源一郎が明治41年の資料として持っていた製造レシピを元に造られ、水を使わずに麹と芋だけを甕壷で固仕込みし、復元させたカブト釜蒸留機を用いて、直火でじっくりと蒸留させたものを、さらに甕壷等で10年寝かした、昔ながらの手作業に、とことんまでこだわった貴重な銘柄です。「本物を求める方」だけに贈る特別な焼酎です。木箱入・切子グラス付。
錦灘酒造
チンタラリ
税込16,500円
酒造好適米の五百万石を用いて、400年の歴史ある技で仕上げました。ソフトな味わいで切れ味も上品です。冷やしてストレートかロックでお楽しみください。
鳥飼酒造場
吟香 鳥飼(2本セット)
税込4,510円
レビュー1件
名工杜氏による黒麹仕込みの初垂れを封じ込めた珠玉の高級芋焼酎。ひとたび口に含めば、あふれんばかりの生命力に満ち溢れた旨味が広がります。燃え盛る炎の様に熱く迫りくる高貴なる味わいをお届けします。
常楽酒造
黒麹初垂れ 蔵座幸一
税込5,500円
沖縄の海をイメージした色を手作りの琉球ガラスボトルに、すっきりとした味わいの20度の泡盛を詰めました。オンザロックや水割り、カクテルベースで気軽に楽しめます。
瑞泉酒造
瑞泉コーラルブルーボトル
税込3,850円
南九州産の甘みのある黄金千貫と白麹を使用。創業者の名前に由来する、まろやかで口当たりの良い本格芋焼酎です。
明石酒造
本格芋焼酎「仁右衛門」
税込3,300円
検索条件
表示順
表示件数
南風原町の貯蔵庫「仲瀬原酒蔵」にて、2013年6月貯蔵、2020年6月で7年古酒に熟成。甕No.391の中身をすべて高島屋オリジナルボトルとして瓶詰めしました。アルコール度数42度。
【高島屋限定】タカシマヤ バイヤーズセレクション 甕出し古酒 2013
送料:税込330円
フルーティでやさしい口あたりが特徴の「山ほたる」撫子の花酵母を使用し甘みも爽やかで華やかな香り高い「あさぎりの花」の2本セット
高田酒造場
球磨焼酎詰合せ
税込3,520円
玉夢は玉川店の社員が製造工程に携わり、蒸留後10年間蔵元のご協力の下、大切にカメで熟成させた豊かな旨みと香りをお楽しみいただける米焼酎です。
【高島屋オリジナル】玉夢 10年貯蔵原酒
高田酒造場。なでしこ酵母で仕込む花の香りを思わせる繊細な香りと、飲み飽きしない優しさ、蒸留過程の品質の高い部分を商品にしています。
あさぎりの花
税込2,970円
宮崎高千穂・雲海酒造。神々の伝説が残る神秘の森で熟成された、秘蔵長期熟成蕎麦焼酎。アルコール度数38°マヤンが「神々の里じゃのう」と呟いた、高千穂・国見ヶ丘。その深い森の中の一本のトンネル。夏はひんやり涼しく、冬はほのぼの暖かく、静けさと安らぎの中で育まれた長期熟成蕎麦焼酎。
雲海酒造
マヤンの呟き
30年物の秀逸な樫樽原酒を中心に、樽原酒を厳選ブレンドしました。柔らかな熟成香、円やかなコクと充実の旨味が広がります。
房の露
ショウエクセレンス
地元鹿児島でもほとんど知られていない、幻の芋とも呼ばれている栗黄金(くりこがね)を原料としている芋焼酎。上質でとろりとした上品な甘味は他の芋焼酎では味わえない特徴のひとつ。この風憚は熟成が進むほどまろやかになり、これまでにない芋焼酎の新たな魅力をお楽しみいただけます。
吹上焼酎
風憚 原酒
税込3,080円
【オンライン限定】当社創始者の「河内源一郎」が分離に成功した焼酎用の麹菌「河内菌」は、現在日本で製造されている焼酎の約80%に使われております。近代焼酎の父と呼ばれる河内源一郎の意思を継ぐ三代目の自信作「麹屋三代」。 「薩摩自顕流」は江戸時代に薩摩島津家が幕府への献上品として造っていた米焼酎を復元した逸品。2009年IWSC(世界酒類コンテスト)焼酎部門にて世界第1位を獲得。
薩摩の芋・米焼酎詰合せ
税込4,950円
沖縄の海をイメージした色を手作りの琉球ガラスボトルに、3年以上熟成させた35度の古酒泡盛を詰めました。飲み方は、オンザロックや水割り、ソーダ割りもお勧め。
瑞泉アクアブルーボトル
さつまいもが日本伝来300年と戦後60年を記念して平成17年(2005年)に発売した焼酎。戦後の食料、物資不足を救い芋焼酎が全国に人気を呼んでくれた「さつまいも」に感謝。食糧難時代の復刻版として当時の焼酎造りを再現しつつ原料に5種類のさつまいもと麹の一部に粟(あわ)を使用。
薩摩酒造
いもづるの会 から芋さんありがとう
税込3,465円
いろは歌は、今から約450年前に島津家中興の祖といわれる島津忠良(日新公)が命名。人としての道を47首の和歌に認め修身の教えとして現世にも十分に通じることから、郷土の先人の想いを焼酎に託し発信、提案して行きたいとの願いを込めました。原料芋に「コガネセンガン」と「紅さつま」の長所を併せ持ち、食用としても評判の高い「金時芋」を贅沢に使ったスッキリとした中にもほんのりとした甘さも感じられる豊かな味わいの焼酎。
萬世酒造
いにしえのいろは歌
税込2,784円
ほのかな樽の香りを持つ、飲み易いタイプの麦焼酎。ロックでしっかり味わっていただくのがおすすめです。
老松酒造
麹屋伝兵衛
税込2,860円