WDH(ダブリューディーエイチ) 桜カップ 税込4,400円 WDH(ダブリューディーエイチ) 桜カップ 税込4,400円 日本屈指の陶磁器産地である岐阜県瑞浪市においてつくられた桜カップ。原料にこだわり、柔らかな白さを追求した独自の白磁は、手に持った時の滑らかな感触や口に触れた時の繊細さを感じさせ、上質な時間を与えてくれます。少し大きめサイズのカップは、ホットやアイスのドリンクだけでなく、デザートなどにも幅広くお使いいただけます。底面のモチーフに使われている「桜」は、は日本の国花として愛されています。性別や年齢に関係なく差し上げられる大切な人への贈りものにおすすめです。 商品ページを見る
WDH(ダブリューディーエイチ) 〈WDH〉梅・桜カップ2個セット 白磁 税込8,800円 WDH(ダブリューディーエイチ) 〈WDH〉梅・桜カップ2個セット 白磁 税込8,800円 やわらかな白さを追求した白磁のカップ。程良く薄く作られ、なめらかな感触や口当たりの良さが特徴です。底には梅と桜を配し、日本の美を表現。桐箱や真田紐に包まれた姿も優美です。 商品ページを見る
WDH(ダブリューディーエイチ) 〈WDH〉酒器 片口・ぐい呑2個セット 緑 税込13,200円 WDH(ダブリューディーエイチ) 〈WDH〉酒器 片口・ぐい呑2個セット 緑 税込13,200円 商品ページを見る
NEW WDH(ダブリューディーエイチ) 具沢山汁椀 拭き漆 税込8,800円 バリエーション NEW WDH(ダブリューディーエイチ) 具沢山汁椀 拭き漆 税込8,800円 漆器の産地として有名な福島県会津若松市の職人によって一つひとつ丁寧に作られた具沢山汁椀です。天然木を使った漆器は陶磁器よりも歴史が長く、軽く薄いにも関わらず熱いものを入れても手に熱が伝わりにくいのが大きな特徴です。木地の天然木は、厳しい寒さの中で育った北海道産の厳選された栓(セン)を使用。手に馴染みやすい滑らかな曲線美で、汁物が飲みやすいよう外側に広がった羽反り形。さらに指の収まりの良い高台の形状により、持ちやすくなっています。お雑煮や麺類、丼類など、様々な料理にお使いいただける大きさです。 商品ページを見る バリエーション
NEW WDH(ダブリューディーエイチ) 汎用小鉢 拭き漆 税込7,700円 バリエーション NEW WDH(ダブリューディーエイチ) 汎用小鉢 拭き漆 税込7,700円 漆器の産地として有名な福島県会津若松市の職人によって一つひとつ丁寧に作られた小鉢です。天然木を使った漆器は、陶磁器よりも歴史が長く、軽く薄いにも関わらず熱いものを入れても手に熱が伝わりにくいのが大きな特徴です。平らな面を広くすることで、「おひたし」や「香の物」などを盛り付けやすく、そして縁を真っ直ぐに立ち上げることで料理を慎ましやかに包み込み、美味しさをより一層引き立てます。 商品ページを見る バリエーション