カステヘルミは、フィンランド語で「しずく」という意味。ガラスにぐるりとちりばめた小さな泡粒から名付けられました。特徴的な表面は、光を反射して美しい効果をもたらします。
iittala(イッタラ) ランキング
全 4件(1-4件表示)
- 集計期間
NEW
NEW
アイノ・アアルトは現在発売されているイッタラ製品の中で最も長い歴史を誇るデザインです。リング状のデザインは水の波紋にインスピレーションを得たものです。さまざまな飲み物に対応する汎用性の高さ、積み重ねて収納できる実用性の高さや握りやすさ、といった機能性も兼ね備えています。
NEW
カスティヘルミは、フィンランド語で「霧のしずく」という意味。1964年にオイバ・トイッカが、朝日を浴びてまるで真珠のようにきらめく朝霧にインスピレーションを得てデザインし、2010年にリニューアルされています。
NEW
iittala(イッタラ)
カステヘルミ プレート17cmペア クリア
税込7,700円
北欧を代表するテーブルウエアブランド<イッタラ>。世界50カ国で愛され、数多くのロングセラー商品を発表しています。「カステヘルミ」はフィンランドを代表するアーティスト、オイバ・トイッカのデザイナーデビュー50周年を記念して2010年に復刻されました。朝露の滴のような瑞々しいデザインが多くの人びとを魅了し発売からすぐに大ヒットとなったオイバ・トイッカの代表作といえる器です。リムも低くスタッキングした時の姿も綺麗、日常使いの取り皿としてはもちろん、特別なシーンでもテーブルを爽やかに飾ります。