バラの実を愛らしく散りばめた人気シリーズ「バラの実」より、マグ&19cmプレートセットのご紹介です。どちらも花のようなレリーフが入った優しい印象が特徴です。華やかなバラの花は誰もが魅了されますが、意外と知られていないのが、バラの実。「バラの実」は花の咲いたあとにできる丸くてかわいい赤い実です。
大倉陶園 ランキング
全 12件(1-12件表示)
- 集計期間
瑠璃に翼が連なるような金彩が輝くゴールドウィング。広げた枝葉の片側をつなげた縁模様の「片葉金蝕」。美しく浮かび上がる模様が、テーブルに華やかさを演出します。季節を選ばずお使いいただける、おもてなしのテーブルにふさわしい品格の器です。シンプルで品のあるデザインがコーヒーや紅茶を引き立て、シックな雰囲気を演出します。これらは、ホテルや喫茶店でも長くご支持いただいているカップ&ソーサーです。
マグはご普段使いに、梅型小皿はちょっとしたお菓子等の取り皿にお使いいただけます。和み碗は季節のご飯やスープなど、様々なシーンで。「和」を感じさせる大倉陶園のブルーローズは和食でも活躍するアイテムを揃えたセットです。
大倉陶園
大倉陶園福袋22000円 C
税込22,000円
「花毬」は日本の国花でもある桜の花と菊の花、春と秋を象徴する花を組み合わせ、手毬のように表現しました。上品で愛らしい和テイストの器は、様々なシーンに合わせてお楽しみいただけるセットとなります。
大倉陶園
大倉陶園福袋33000円 D
税込33,000円
大倉陶園の白磁に、春霞の中に美しい桜と雄大な富士の姿を大倉独自技法「岡染め」で表現した「花見富士」と、シンプルなデザイン「ゴールドライン」から毎食に使えるアイテムをセレクトしました。カップ&ソーサーは、コーヒー・紅茶・緑茶・ハーブティーにもお使いいただけます。16cmプレートはケーキや取り分け皿として、23cmプレートはワンプレート・盛付皿として使うなどバリュエーション豊かにお楽しみいただけます。
大倉陶園
ブルーローズマグカップ
税込11,000円
1928年のデザイン誕生から今なお愛され続けている、大倉陶園の代名詞とも言える絵柄です。自然に青いバラの花を咲かせることは不可能だと言われていた時代、その奇跡をデザインしたのが大倉陶園の「ブルーローズ」。大倉陶園独自の「岡染め」技法により白磁に溶け込み、優しく咲き誇る紺青の美しさには誰もが目を見張ります。「岡染め」技法は、本焼成した白生地の上にコバルト質の絵具で絵付けし、再度世界最高温度約1460度の本窯で焼成することで、絵具を釉薬(うわぐすり)の中に沈み込ませ、独特の深みのある紺青の表現を生み出す技法です。
大倉陶園
庚申薔薇 ティー・コーヒーカップ&ソーサー
税込19,800円
「花の女王」と呼ばれるバラを、エレガントなデザインで表現しました。庚申薔薇(コウシンバラ)は中国が原産の四季咲きのバラです。名前の由来である庚申(かのえさる)とは隔月を意味しており、1年の内に何度も花を咲かせることからこの名が付きました。優雅なフォルムが美しい大ぶりのカップに、大輪のバラが咲き誇ります。
大倉陶園
ブルーローズジャネット 18cmプレート
税込4,950円
大倉陶園を代表する絵柄「ブルーローズ」を二輪咲かせることで、あたたかさと華やかさを表現しています。紺青のバラと白磁のコントラストが美しいプレートは、日常使いにおすすめです。
大倉陶園
ブルーローズ ポット
税込38,500円
幻の薔薇「ブルーローズ」。独自の技法で表現される、やわらかく、深みのある紺青が特徴です。大きな一輪の薔薇が描かれた日常の食卓にも馴染みの良いデザインのポットは、2人で使われるのに適した容量が入ります。ご自宅用はもちろん、贈りものにもおすすめです。
大倉陶園
回転木馬 うまくゆく 20cmプレート
税込11,000円
9頭の回転木馬が、それぞれ異なる表情をみせ、楽しく飛び回る様をカラフルに明るく表現しました。気持ちが温かくなるファンタジーあふれるデザインです。「馬が9頭行く」デザインは「うまくいく」という語呂につながっています。さまざまなことがうまくいくように願いを込めてつくりました。
大倉陶園
「黒猫親子」-縁起物語-マグ 「打ち出の小槌」
税込8,250円
黒猫は夜目がきくことから、日本では古来より「福猫」とされ、厄難を払い、家内安全を祈る、厄除けの象徴と言われています。しなやかで動きのある黒猫のシルエットと、シンプルな金線で描かれた縁起物のモチーフを組み合わせた福を感じるマグカップです。遊び心の詰まった「縁起物語」をお楽しみください。
大倉陶園
大倉陶園福袋16500円 B
税込16,500円
「ゆうすげ」は、夏の軽井沢の野で咲いていたゆうすげが、月の色をして咲く姿を表現したデザインです。「ブルーローズ」は1928年のデザイン誕生から今なお愛され続けている大倉陶園の代名詞とも言える絵柄です。大倉陶園ならではのカップ&ソーサーで至福のティータイムを感じてください。
