たち吉
ティー・コーヒーグッズ・茶器

[ティー・コーヒーグッズ・茶器]一覧 全16件 (1-16件表示)

商品カテゴリ

ティー・コーヒーグッズ・茶器

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

たち吉

月華 夫婦湯呑(桐箱入)〈2個〉 京焼・清水焼

税込14,300

月華とは、月の明かりのこと。水面に映る月光のように、角度によって表情を変える幻想的な輝きになぞらえて名づけました。見るものの心を惹きつけるこの輝きは、「結晶釉」という釉薬で作り出したきらめきです。この模様は釉薬が窯で焼成された際に自然に出来るため、一つひとつが違う表情で焼き上がります。そして、美しい結晶が育つためには、限られた職人だけの技が必要です。結晶模様の現れ方には幅があり、ふたつとない美しさを生み出します。その「きらめき」を、手になじむ夫婦湯呑に施しました。

商品ページを見る

たち吉

HARIO×たち吉 茶茶急須 禅 雲錦

税込5,500

雲錦は、京焼・清水焼の代表的な絵柄の一つで、桜の雲のような姿、紅葉の錦の意から雲錦と呼ばれます。一つの器に桜花と紅葉を配した色絵付けは、季節を季節を問わず楽しめる華やかな文様です。美味しいお茶を淹れるために、ガラスの形状に沿う大きな茶こしで茶葉の旨味をしっかり抽出します。注ぎやすさを追求し、最後の一滴までスムーズに注げる形状です。日本茶をスタイリッシュに愉しむ、耐熱ガラス製の急須です。

商品ページを見る

たち吉

HARIO×たち吉 茶茶急須 禅 京唐草

税込5,500

「唐草」は長寿や子孫繁栄の象徴として親しまれてきた柄で、すっきりと美しくモダンなデザインで描かれています。日本茶をスタイリッシュに愉しむ、耐熱ガラス製の急須です。美味しいお茶を淹れるために、ガラスの形状に沿う大きな茶こしで茶葉の旨味をしっかりと抽出します。注ぎやすさを追求し最後の一滴までスムーズに注げる形状です。

商品ページを見る

たち吉

雪あかり 冷茶碗〈5個〉

税込16,500

雪あかりとは、月の光が雪に反射して周囲を薄く照らすこと。そんな静かな煌めきをまとったクリスタルガラスです。熟練の職人が手づくりした、雪の結晶のように繊細なヒビは、ひとつとして同じものがありません。華美すぎない上品な輝きを放ち、口あたりのよい薄い口元からも、凛とした美しさが漂います。時間や季節を問わず、心を潤すひとときが、ゆったりと広がっていきます。

商品ページを見る

たち吉

月の雫 お茶呑茶碗(桐箱入)〈5個〉 有田焼

税込14,300

月の雫とは、露をさす言葉。朝、草木におりた露のような、瑞々しい美しさを湛えた青白磁のうつわです。釉薬の厚みや深みが楽しめる一方、水を思わせる上品な透明感も感じられます。中央に溜まった釉薬がいっそう味わいを深め、茶や菓子をひときわ鮮やかに引き立てます。季節や風情を静かに愛でる心に寄り添い、贅沢なひとときを届けるうつわです。

商品ページを見る

たち吉

ほのあかり 冷茶碗〈5個〉

税込17,600

ガラスの厚みによる色の濃淡が美しい「ほのあかり」シリーズ。実はこのシリーズ、不要になった自動車の窓ガラスをリサイクルして作られています。中でも後部座席のスモークガラスに着目。そのガラスを70%配合することで味わい深いグラデーションを実現しました。型吹きした熱いガラスを水で急激に冷やすことで表面にヒビを入れ、焼き戻すといった職人の 熟練の技が、美しい表情を作ります。 飲み物や氷が動くたびに陰影がきらきらと変化し、食卓を素敵に演出します。 上質な時間を楽しむ方への贈りものとしても。

商品ページを見る

たち吉

水音 冷茶碗〈5個〉

税込7,150

雨上がりの若葉からこぼれ落ちる雫が、水面に静かな波紋をつくる。その水音をイメージして、涼やかなガラスのうつわを作りました。水に揺らめく光を表わした、ガラスの中の雲母の粒が、晴れあがった明るさとのびやかな空気を食卓に運びます。また、光が当たると水輪の影の美しさを楽しめるのも、このうつわならでは。水輪は器の外側に刻まれているので、料理を盛るのも洗うのも簡単です。一つでも、シリーズで使っても、毎日を涼やかに彩ります。

商品ページを見る

たち吉

粉引彫文 マグ

税込3,300

粉引とは陶器の装飾技法の一つで、本来は素地の色を隠すため表面に白泥を塗って白く化粧したものです。粉が吹いたように見えるところからコヒキと名が付きました。粉引釉はシンプルながら表情のある釉薬。自然で一つずつ異なる景色を楽しんでいただけます。

商品ページを見る

たち吉

HARIO×たち吉 V60 透過ドリッパー02セラミック 祥瑞

税込5,500

亀甲などの地紋に人物や松竹梅などをあしらった文様の一種です。祥瑞には「縁起の良い前兆」の意があり、地紋は幾何学文ながら、松竹梅などと組むことで吉祥文となります。使うひとの幸せを願って描きました。珈琲粉の層が深くなる「円すい形」を採用し、しっかり旨みを抽出。大きなひとつ穴なので、注湯の速度で素早く注げばスッキリと、ゆっくり注げばコク深く味が変えられます。

商品ページを見る

たち吉

HARIO×たち吉 V60 透過ドリッパー02セラミック鳥獣戯画

税込5,500

京都・高山寺に伝わる絵巻物「鳥獣戯画」。この鳥獣戯画を代表するウサギとカエルが戯れるユーモラスな場面を、躍動感あるその絵のように活き活きと暮らしてほしいと思いをこめて描きました。珈琲粉の層が深くなる「円すい形」を採用し、しっかり旨みを抽出。大きなひとつ穴なので、注湯の速度で素早く注げばスッキリと、ゆっくり注げばコク深く味が変えられます。

商品ページを見る

たち吉

ハローキティ リンゴ唐草 飯茶碗

税込4,950

リンゴをモチーフにした唐草文様にハローキティがちょこんとおすわりしている可愛らしいデザインの飯茶碗です。内側が鮮やかな赤色の釉薬で華やかに仕上げています。コロンとかわいい形状で、ご飯の時間が待ち遠しくなること間違いなしです。お揃いのお箸と箸置きもおすすめです。

商品ページを見る

たち吉

ハローキティ リンゴ唐草 マグ

税込5,500

リンゴをモチーフにした唐草文様にハローキティがちょこんとおすわりしている可愛らしいデザインのマグです。台形のフォルムで安定感があり、容量がたっぷりサイズなのも魅力的です。ほっとひと息つきたい時、ティータイムに、お気に入りのハローキティのマグでお過ごしください。お揃いのポットもおすすめです。

商品ページを見る

たち吉

ハローキティ リンゴ唐草 ポット

税込7,150

リンゴをモチーフにした唐草文様にハローキティがちょこんとおすわりしている可愛らしいデザインのポットです。 ハローキティと吉祥文様の唐草に、おだやかで楽しい時間がずっと続きますようにとの願いをこめました。 リンゴのような真っ赤な釉薬がアクセントのうつわは、食卓を華やかに演出します。

商品ページを見る
  • 1

16件 (1/1ページ)

  • 1

16件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順
たち吉 ティー・コーヒーグッズ・茶器の関連カテゴリ

もっと見る