出産祝い 検索結果

[出産祝い]一覧 全32件 (1-32件表示)

商品カテゴリ

出産祝い

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

BorneLund(ボーネルンド)

ファンラーニング 絵あわせパズル「どうぶつえん」

税込3,960

3ピースでつながる木製ジグソーパズルです。型はめの次に挑戦するのにぴったりなピース数で、わかりやすい動物が描かれています。動物の模様やピースの形によって難易度が異なるので、色やかたちをヒントに、試行錯誤をくり返して完成させましょう。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

しわくちゃボール 150mm

税込3,740

ギュッとにぎるとしわくちゃになり、すぐに元に戻る不思議なボール。中身がスポンジだから当たっても痛くなく、子どもの力に応じたスピードしか出ません。そのため、成長段階に合わせて長く遊ぶことができます。

商品ページを見る

バリエーション

BorneLund(ボーネルンド)

おさかなシロフォン

税込12,100

はじめて出合う楽器、はじめての音階。それは正確で美しいものであるべき。聞く力を養う時期だからこそ、子どもの楽器には音の狂いが少ない、良い素材のものを選ぶことが大切です。このおさかなシロフォンは、プロ用マリンバにも使われる素材を使用し、丁寧に調律されている本格派の木琴です。入門用の1オクターブの音階で、どの音をたたいても、即興ですてきなメロディが奏でられます。やさしい透明な音色、話しかけたくなる魚の表情、子どもが座ってたたきやすいサイズ、ボーネルンドのこだわりがつまった商品です。

商品ページを見る

バリエーション

BorneLund(ボーネルンド)

テディ・ゴーラウンド

税込4,400

大きな黄色いボタンを押すと、メリーゴーラウンドのくまさんたちがぐるぐると回転します。「ここを押すとくるくる回るんだ」という経験から物事を理解する手遊びを促してくれます。ぐるぐると動くくまさんたちには触れないつくりになっており、繰り返しあそびにもおすすめです。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

マックス

税込4,620

赤ちゃんにとってちょうど子犬ぐらいのサイズのプルトーイです。ひもを引けばしっぽと首を振り、音を鳴らして歩きます。あんよをはじめる頃にぴったりのあそび道具です。※アソート商品のため、マックスの足カラー(黄色・ブルー)はお選びいただけません。あらかじめご了承くださいませ。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

車をはこぶトラック(ライトブルー)

税込14,850

小さな子どもから楽しめる、木製の車を運ぶキャリアカーです。上の段をスライド式にずらすとスロープ状になり、車を乗せたり降ろしたりして遊べます。主に遊んで手が触れる部分は、金属のネジがなく丸みのあるデザイン。車に興味が出はじめたけれど精巧なミニチュアカーは早いと感じる1歳半頃からおすすめです。オレンジとイエローの2台の車は小さな手に持ちやすいハンドル付き。自分で動かしてスロープを上ったり下りたりと夢中になりくり返し楽しめます。トレーラーはタイヤにあった溝の窪みがあり、車を乗せトラックを動かしても横から落ちないよう工夫されています。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

スクイッシュ

税込4,180

1歳ごろまでの手指の発達にあわせて長く遊べる、手遊びトーイ「スクィッシュ」は、アメリカ・マンハッタントーイ社のロングセラー。手は「外部の脳」ともいわれ、左右の手をバランスよく使うことで脳が活性化、見る・聞く・握る・転がすといった多様な動きが体験でき、字を書く、お箸を持つなどの日常動作にもつながります。「テンセグリティ構造」=木の棒とゴムのひっぱり合う力でバランスを保ち、小さな手でも握りやすいデザインと、どこから力を加えてもつぶれ、元に戻る様子が赤ちゃんの好奇心をくすぐります。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ラトルキャンディー

税込2,860

生まれたばかりの赤ちゃんは視力が弱く、聴覚・触覚の刺激から周りの世界を知っていきます。はじめて触る道具は赤ちゃんの様子を見ながら、さまざまな素材やしかけがあるあそび道具がおすすめです。柔らかくて弾力のある、丸いキャンディーのような思わずお口に入れたくなる形状。3カ月頃の赤ちゃんから、手のひら全体で握ることができ、歯茎がむず痒い頃に突起の部分をかゆいところにあててみたり歯茎でぐっと噛んでみたりと、お口に入れても口の中を傷つける心配がありません。6カ月から9カ月頃には、お座りができて両手が自由に使えるようになります。右手から左手に持ち替えたり、離して落としたりと手や指の刺激にもつながります。中のリングはカラカラと音が鳴りやすい硬めの素材を使っています。振るとリングがシャラシャラと鳴り、ラトルとしても楽しめます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

はじめてのタミータイムセット

税込4,180

あお向けで寝ていることが多い赤ちゃんを、腹ばい姿勢にして体の発達を促す、アメリカ発祥のアイデア「タミータイム」。欧米では1日20分のタミータイムが推奨されており、その専用の道具として開発されたセットです。 【ステップアップしながら遊ぼう】慣れない姿勢に嫌がる赤ちゃんもいます。はじめは5分くらいずつでもOK。姿勢の保持に必要な筋肉やからだの発達と視界の広がりの相互作用により、長い時間楽しめるように変化します。あそび道具でコミュニケーションをとりながら視線や姿勢を誘い、タミータイムを楽しみましょう。 最初は腹ばいで寝た状態で、からだや視線を動かさなくても見える近さに絵本を置いて反応を見てみましょう。慣れてきたらシェイキングドラムの音で誘いながら赤ちゃんの視線を少しずつ上げる練習を。最終的にはコロコロと転がるスピニングチューブを目で追い、離れた場所への興味を促し、ずりばいなどの全身運動に発展していきます。腹ばい姿勢で遊ぶ時はお母さんも同じ目線になり応援してあげると赤ちゃんも安心します。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ボブルス チキン

税込9,900

デンマーク発祥の6カ月からからだ遊びが楽しめるボブルスシリーズです。一番小さいサイズのチキンは、赤ちゃんの胸の下に置くのにちょうどいい高さとカーブで、首をぐっと持ち上げる「うつぶせ体操」にぴったり。「はじめてのボブルス」におすすめです。ハイハイがはじまる頃にチキンで高低差をつくると平らな地面とは違った体や筋肉の動きを促します。ひっくり返せば、腹ばいや上に立った状態で、お子さまの発達に合ったバランス遊びが楽しめます。こちらの商品に「ボブルス ゾウ」を合わせると、ゾウのくぼみ部分にチキンをはめこみ腹ばいでバランス遊びが楽しめ、さらに多様な動きが広がります。

商品ページを見る

バリエーション

BorneLund(ボーネルンド)

プルトーイ 木のトレイン

税込7,260

ひもを引っ張ると運転席が前後し、本物の機関車のような動きが楽しめるプルトーイです。荷台に乗っている筒形のパーツには鈴が入っており、車輪がまわるとくるくると回転します。心地のいい鈴の音が鳴るので、お子さまは興味津々です。荷台は車体からはずれ、ラトルとしても床に転がしても楽しめます。機関車と荷台の連結部分も取りはずして遊べます。お子さまの目の前で動かせば、自分でも触ってみたいという欲求から、ずりばいやハイハイを促します。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ファースト・ミュージックセット

税込4,950

振ったりたたいたりすると音が出る、音色が異なるリズム楽器が5種入ったセットです。子どもがおうちで音楽にあわせて屈伸するようにリズムにのる様子が見られたら、ぜひ音遊びを取り入れてみませんか。楽器が5つあるので、パパママ・きょうだいと1つずつ好きな楽器を選び、自由に音をならしましょう。同じ音楽にあわせてみんなで音をシェアする時間が「リズムにのるって楽しいな」という感性を育みます。 ・ベビーマラカス:カーブのハンドルが握りやすく振りやすい構造。・レインボーシェーカー:上下に動かすと雨の音がします。振り方で本格的なマラカスに。・オーシャンドラム:たたいたり振ったり揺らしたり、太鼓のように異なる音が楽しめます。耳を澄ますと波の音にも聞こえます。・クリップ・クラップ:カスタネットとタンバリンの中間の楽器。カチャカチャと元気な音がなります。・リング・マイベル:リンリンと鈴の音がなります。※付属のQRコードを読み込むと、テンポのいい曲・ゆっくりな曲と全6曲が流れます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

アクティビティ・ケース

税込4,400

真似っこと手を動かすのが楽しい6カ月頃に、多様な手遊びが楽しめるカバン型のアクティビティトーイです。押す・はじく・回す・つまむ・上下に動かすと、それぞれのしかけを動かすために必要な動きが異なります。まずは大人が動かし方を見せてあげましょう。はじめは真似っこをして偶然動き、くり返して遊びながら動きが洗練されていきます。持ち運びやすいハンドル付きでおでかけにもぴったり。外食時のハイチェアに置いて少しの時間赤ちゃんがあそびに夢中になり、パパママも食事ができると評判です。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ブレックファーストセット

税込5,060

フライパン・ポット・フォークなどの調理器具、目玉焼きやトーストなどの食べものがすべてセットになっています。パパママやお友だちと楽しむのにちょうどいい2人分のセットで、みんなで遊びながら役割意識や協調性、コミュニケーション力を育みます。ヨーロッパの安全基準では、食器としての安全性や品質の耐久性も保証されているので、さまざまなあそびの環境で安心して遊べます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

かんてんねんどStudio:メイク・マイCafeセット

税込6,050

魔法のようにかたちや大きさ、色をどんどん変えられるネンドは、こねたり・触ったりが楽しい2~3歳頃から、手先が器用になり何かを作ることが楽しくなる高年齢にもぴったりのクラフト素材。もちっとぷるんとしていて、子どもが大好きなレストランやケーキ屋さんごっこ遊びが楽しめます。スイーツづくりに人気のパステルや、水彩のようにクリアを含む15色のネンド・ローラー・クッキー型・ピザカッターの道具7点入り。ネンド遊びが思う存分楽しめるセットです。作りたいものをイメージし、メニューを考えて、美味しそうに見えるお皿の盛り付けも工夫をして。どんなお店にするのか決まったら、パパやママもお客さんとして参加しましょう。おうち遊びがグレードアップし、家族一緒に遊べる内容量です。いくつあっても楽しいネンド。年齢や性別問わずに遊べるので、好みがわからない方へのギフトにもおすすめです。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ベビーブロック・デイジーボックス

税込5,060

握りやすく積み重ねやすい、1歳頃の手遊びにぴったりのブロックです。ブロックには大きな凹凸があり、小さな子どもでも上手に積んで遊ぶことができます。どんどん積み上げて、グラグラ、ガシャーンと「こわす」ことは、この時期にとても楽しいあそび。ピースは約6cmと大きいので、なんでもお口に入れてしまう年齢でも安全です。丸、三角、四角といった基本のかたちなので、「これは丸だよ」とお話しながらかたちあそびに発展させたり、同じ色でグルーピングして色あそびも楽しめますね。透明のブロックは中にビーズが入っていて、目と耳の両方で楽しめます。お花の形の収納ボックスは、ふたの部分が積み上げあそびの土台となったり、ブロックをしまって「ないない」あそびができたりと大活躍します。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

スティック・オー:クッキングセット:16ピース

税込3,960

STICK-O(スティック・オー)は、ひとりでもできることが増えたなと感じる1歳半ごろにぴったりなブロックです。小さな手でも握りやすく、磁石で瞬時にくっつく。「できた」のくり返しが満足感と達成感を生み出します。あそびを通して日常生活の動作を獲得する時期に、子どものあそびが変化するプロセスを、大人も一緒に楽しんでください。具体的なモチーフでごっこ遊びにも広がる。食材に見立てやすい16ピースのかたちブロックセットは、フライパンがキャンディーに、フォークがにんじんに、卵の殻がアイスのトッピングに変身。「これ、どうぞ。」「いただきます。」「おいしいね。」など親子のやり取りもたくさん生まれ、言葉を覚えていく時期にぴったりです。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

スティック・オー:フィッシングセット:26ピース

税込6,820

STICK-O(スティック・オー)は、ひとりでもできることが増えたなと感じる1歳半ごろにぴったりなブロックです。小さな手でも握りやすく、磁石で瞬時にくっつく。「できた」のくり返しが満足感と達成感を生み出します。あそびを通して日常生活の動作を獲得する時期に、子どものあそびが変化するプロセスを、大人も一緒に楽しんでください。具体的なモチーフでごっこ遊びも広がる。ベーシックなブロックと特徴的なかたちブロックを組み合わせた26ピースのセットは、顔が描かれた丸いパーツを4個と、カチカチと回すとロープが上下するリールパーツを含み水の中の生き物をつくって、魚つりゲームを楽しむことができます。小さな魚と、たくさんの足のあるタコでは釣り上げる難易度が異なり、点数を付けても楽しめます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

マグ・フォーマー ベーシックプラスセット30ピース

税込8,470

瞬時にカチッとつながるスピード感が遊ぶ人を夢中にさせ、数学センスを育む図形あそびマグ・フォーマー。平面から立体まで、2次元から3次元を行き来する作品づくりを、年齢に応じて楽しむことができます。正三角形・正方形で構成遊びが楽しめるセットです。真ん中に穴の開いたピースや円パーツも入っているため、建物の窓に見たてたりとより具体的なイメージを形にできます。正方形を横に並べたり高く積み上げたりと平面と3次元を行き来し、かたち遊びから構成あそび、立体モチーフづくりまで広がります。※下記の注意事項を必ずお読みください。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

アンビトーイ・ベビーギフトセット

税込8,800

赤ちゃんの発達ニーズに即した遊具づくりを続けているアンビ・トーイ。首がすわりものを握ることをはじめる生後3カ月頃から、色や形の違いが分かるようになる1歳半頃までの赤ちゃんへ。成長に合わせて楽しめる遊具が機能別にバランスよく揃ったセットは、毎日遊びながら成長を感じられ、性別・タイミング・好みなどを超えてさまざまな赤ちゃんにも喜ばれます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

オリジナル積み木カラー(積み木のほん付き)

税込19,250

子どもの知能は3歳頃までにもっとも大きな発育をとげる時期といわれ、将来新しい問題にであった時に必要な力=柔軟な考え、素早い判断、創造的に取り組む力の土台づくりが積み木遊びのなかにつまっています。子どものあそびの基本となるものだからこそ、「正確で良質なものを」とボーネルンドが開発したオリジナルの積み木。日本の工房で一つひとつ丁寧につくり、より高く積めるよう最小限の面取りやいろいろな形をつくれるよう十分な数をそろえるなどこだわっています。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

アンビトーイ・トドラーギフトセット

税込8,800

10カ月頃からは好奇心旺盛で、自分から遊ぶことができるようになる頃。上手に手指が動かせるようになり、周りの反応を楽しみながら遊ぶようになります。同じあそびを繰り返すことで動きが洗練されていく時期に、好奇心を刺激する多様なアクティビティが楽しめる4種類の遊具セットです。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ファンラーニング ひもとおし「どうぶつのパレード」

税込3,960

握りやすく、大きな穴のあいた動物のひもとおし。動物ごとに穴の長さが異なるので、ひもを通す難易度はそれぞれです。自由に通していくのはもちろん、パネルを裏返し、出てきた動物を順番に通していくことも楽しめます。また付属の木製スティックを使えば遊びやすくなります。達成感を味わいながら楽しく取り組むことで、子どもは自ら考え繰り返し挑戦していきます。自然と両手を使うひも通しは、指先を器用に動かす力を育みます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

マグ・フォーマー ベーシックセット62ピース

税込16,500

瞬時にカチッとつながるスピード感が遊ぶ人を夢中にさせ、数学センスを育む図形あそびマグ・フォーマー。平面から立体まで、2次元と3次元を行き来する作品づくりを、年齢に応じて楽しむことができます。基本の形である正三角形と正方形に五角形が入ったセット。他のマグ・フォーマーシリーズを組み合わせればステップアップして長く遊べます。※下記の注意事項を必ずお読みください。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

クアドリラ・ツイスト&レールセット

税込19,250

ブロックとレールを下から積み上げ、ビー玉が通るコースを組みたてる「クアドリラ」。ブロックは色によって穴の向きや数が違うので、ビー玉が通る方向もさまざま。「考える→やってみる→間違える→工夫して変えて試してみる」という試行錯誤も楽しく挑戦心をかき立てます。ツイスト&レールセットは長さ2種類の直線レールと3つのスパイラルレール、ビー玉の動きに変化をつけるシーソーパーツが入り、複雑なコースづくりまで長く楽しめます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

カラフルプルトーイ

税込9,900

”カタッコトッ”と木と木が触れ合う音、ブロックが動く様子など、美しいモザイク模様が入った台車にのせて、見て・聞いて・動かして。ひもを引っ張るとクルクル回るボックスは取り外し可能で、カラフルな色ブロックのかたち合わせが楽しめます。ブロックを使った手遊びから、かたち合わせをしながら形、色の認識へと、成長段階にあわせていろいろな遊び方ができます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ベビー・プレイネスト

税込9,900

浮き輪状のクッションまわりを赤ちゃんの好奇心くすぐる「あそびのしかけ」で360°ぐるりと囲み、成長に応じて赤ちゃんの楽しい遊び場にもなる、あそび道具でもあり、赤ちゃんが昼間に過ごす大切な居場所にもなります。ねんねの時は空気の量を減らし平らな状態、おすわりして遊ぶ時は空気の量を増やし高さを高くするなど調整することができます。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

マグ・フォーマー クリエイティブセット 90ピース

税込25,300

瞬時にカチッとつながるスピード感が遊ぶ人を夢中にさせ、数学センスを育む図形あそびマグ・フォーマー。平面から立体まで、2次元と3次元を行き来する作品づくりを、年齢に応じて楽しむことができます。基本的な形のすべてとカーブを描く全13種のピースでボリュームたっぷりバリエーション豊かに遊べます。マグ・フォーマーでかたち遊びから構造物づくりとステップアップして思う存分遊びたい方におすすめです。※下記の注意事項を必ずお読みください。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

ウィマー・ファーガソン プレイマット

税込8,360

赤ちゃんにとってコントラストの強い色合いが最も見やすいという研究から「白・黒」をデザインに用いた赤ちゃん向け遊具。うつぶせになって顔を高く持ち上げることができるようになった頃におすすめの白黒のはっきりした図柄を、赤ちゃんは寝転びながら間近で見ることができます。面ファスナーで取り外しができる安全ミラーが付いていたり、歯固めやリングが付いているので、ずりばいやはいはいの練習も楽しくなります。おすわりや伝い歩きの頃の、転倒防止マットとしてもぴったりの質感と大きさです。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

オリジナル積み木M白木

税込17,050

子どもの知能は3歳頃までにもっとも大きな発育をとげる時期といわれ、将来新しい問題にであった時に必要な力=柔軟な考え、素早い判断、創造的に取り組む力の土台づくりが積み木遊びのなかにつまっています。子どものあそびの基本となるものだからこそ、「正確で良質なものを」とボーネルンドが開発したオリジナルの積み木。日本の工房で一つひとつ丁寧につくり、より高く積めるよう最小限の面取りやいろいろな形をつくれるよう十分な数をそろえるなどこだわっています。

商品ページを見る

BorneLund(ボーネルンド)

オリジナル積み木S

税込10,230

子どもの知能は3歳頃までにもっとも大きな発育をとげる時期といわれ、将来新しい問題にであった時に必要な力=柔軟な考え、素早い判断、創造的に取り組む力の土台づくりが積み木遊びのなかにつまっています。子どものあそびの基本となるものだからこそ、「正確で良質なものを」とボーネルンドが開発したオリジナルの積み木。日本の工房で一つひとつ丁寧につくり、より高く積めるよう最小限の面取りやいろいろな形をつくれるよう十分な数をそろえるなどこだわっています。

商品ページを見る
  • 1

32件 (1/1ページ)

  • 1

32件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順