
MOROZOFF(モロゾフ)
〈モロゾフ〉凍らせてシャーベット
税込3,240円
送料無料
税込 5,400 円
プロの料理人からも絶賛されるカルピスバター。深いコクと口どけの良さ、上質でクリーミーな味わいを塩、あん、キャラメル、レーズンの4種で堪能できます。
送料込み
PECK(ペック)
税込 5,400 円
ミラノの人々が愛してやまない〈ペック〉のジェラート。口あたりが良くすっと溶けて、素材の味がダイレクトに伝わってきます。ピスタチオとレモンはシチリア産、バニラビーンズはマダガスカル産と、産地や品質にこだわるのはもちろん、時間をかけて練り込むことで空気を含ませ、なめらかでクリーミーな食感に仕上げています。バニラ、レモン、ピスタチオの3種とも日本初登場のおいしさ。口に含んだ瞬間、素材のコクや香りが押し寄せ、至福のひとときが訪れます。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込 4,410 円
2024年に受賞した2商品を含めた歴代の受賞商品を集めたギフトをご用意しました。ぜひ多くの方に、能登の素晴らしい素材で作り出したこだわりのジェラートをお召し上がりいただくために心を込めてお贈りいたします。オリエンタルレモンとココナッツ:2024年世界大会優勝、3種のナッツとリコッタチーズ~柑橘とバニラ~:2024年日本ジェラートマエストロコンテスト優勝、シトラスハニー:2022年日本ジェラートマエストロコンテスト準優勝、パインリンゴセロリのソルベ:2017年世界大会優勝作品、グランピスタチオ:2014年世界大会入賞作品、能登の塩:2004年石川県商工会食の特産品コンクール優秀賞
送料込み
税込 5,400 円
北海道出身のシェフ三國清三氏が監修。北海道を代表する素材を使用した、濃厚な味わいのアイスクリームセット。
井村屋
税込 4,017 円
京都に1店舗だけ展開する井村屋和涼菓堂。井村屋を代表する国民的アイス「あずきバー」を進化させた涼菓バーは、京都の新しいお土産として人気の商品です。涼菓バー…井村屋の代表作あずきバーをバージョンアップ。あずきバーと相性の良い抹茶やミルクのアイス、フルーツなどを組み合わせた贅沢なあずきバー。ひとつ上の美味しさをお届けいたします。もち涼菓…大自然の中放牧で育てられた乳牛のみるくから作られる生クリームがもち涼菓の美味しさの秘密。アイスなのにやわらかいお餅は大人も子供も大好きな味。
送料無料
MOROZOFF(モロゾフ)
税込 3,240 円
国産果実を使用したシャーベットの詰め合わせ。凍らせてからスプーンでふんわりとなるまでかき混ぜてからお召し上がりください。この夏は「沖縄パイナップル」が新登場。
MOROZOFF(モロゾフ)
税込3,240円
国産果実を使用したシャーベットの詰め合わせ。凍らせてからスプーンでふんわりとなるまでかき混ぜてからお召し上がりください。この夏は「沖縄パイナップル」が新登場。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込5,400円
ひんやり爽やか、果実の風味が際立つシャーベット3種とアイスクリーム2種。フルーツ専門店ならではの素材の良さを感じるおいしさです。
たかはたファーム
税込3,520円
ラ・フランス:山形県産「ラ・フランス」を贅沢に使い、高貴な香りとまろやかな甘味、とろける果肉が魅力の風味豊かなシャーベットです。ホワイトフルーツミックス:乳酸菌飲料のさわやかな甘酸っぱさと角切りフルーツを合わせたフルーツシャーベットです。白桃&さくらんぼ:山形県産の白桃とさくらんぼを使って仕上げた、贅沢な果肉感とさわやかな味わいが楽しめるシャーベットです。メロン:サクサクした食感と芳醇な香りが特徴の赤肉メロンを贅沢に使いました。メロンの美味しさがギュッと詰まったシャーベットです。ミックスベリー:ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーをミックスしました。絶妙なハーモニーを奏でるシャーベットです。すもも:完熟して果皮が紅色になるすもも「大石早生」の種皮を一粒一粒丁寧に仕込みました。柔らかで程よい酸味と甘みの果肉が入ったシャーベットです。マンゴー:マンゴーをふんだんに使い、独特のまったりとした食感と旨みを大切にしたシャーベットです。
北海道 乳蔵
税込4,320円
北海道産の果物や乳製品をふんだんに使ったアイスクリームを詰め合わせました。北海道特産果実のハスカップをはじめ赤肉メロン・青肉メロンやストロベリーなどバリエーション豊かなセットとなっています。
PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)
税込5,400円
コク深く濃厚なキャラメルのバターアイスに、PRESS BUTTER SANDのバタークッキーをセットにしました。特製のプレス機で焼き上げたクッキーは、クッキーとアイスを別々に包装し、食べる直前に合わせることで、バターサンドと同様のサクサク食感を実現しています。アイスサンド以外にも、アイス単体はもちろん、クッキーを崩してアイスに混ぜ合わせたりと様々な食べ方をお楽しみください。
Saison du Fruit(セゾン デュ フリュイ)
税込3,240円
国産果実を使用し、まるで果実を凍らせたようなみずみずしくも濃厚な味わいのシャーベット。お好きな時に冷凍庫で凍らせてお召し上がりいただけます。
セイカ食品
税込4,860円
練乳の風味、甘さに調和するフルーツ等(みかん・パイン・小豆・いちご)をトッピングした個食タイプ(180ml)の「南国白くま」と、マンゴーピューレを混ぜ込んだ練乳かき氷に、甘さに調和するフルーツ等を彩り良く盛り付けた個食タイプ(180ml)の「南国白くまマンゴー」の2種類を詰め合わせたセットです。
税込3,510円
西洋のアイスと日本のおもちがひとつになって生まれた、「おもち以上=MOCHIMORE(モチモア)」なおいしさと喜びに、思わず笑顔がこぼれてしまう特別なスイーツです。6種類12個セットでお届けいたします。
Hotel Okura(ホテル オークラ)
税込4,320円
濃厚な味わいとなめらかな口どけ、甘みが素材の香りを引き立たせるアイスクリームセットです。「バニラ」と「チョコレート」の2種類の味をお楽しみいただけます。
伊藤久右衛門
税込5,999円
宇治抹茶の魅力と相性の良い素材をふんだんに盛り込んだ、各種の宇治抹茶パフェ。「伊藤久右衛門の抹茶パフェを多くのお客様にお届けしたい」「この味わいをより多くのお客様にお届けしたい」そんな想いを実現するため、伊藤久右衛門のグランシェフを始め、開発チームやスタッフが一丸となって研究。その答えが「抹茶パフェアイスバー」でした。作り上げた抹茶パフェアイスバーは全部で5種類。定番の抹茶パフェを筆頭に、いちご抹茶パフェ、さくらパフェ、抹茶モンブランパフェなどを再現しました。それぞれがアイスバーとしてご満足いただけるよう仕上げました。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込4,860円
山梨県のジェラート専門店、il cursore(イル・クルソーレ)でたくさんの方にリピートいただいている人気フレーバーを詰め合わせた、贈りものにおすすめのジェラートセットです。果物王国とも言われる山梨県で厳選した果物を惜しげなく使い、熱処理をせずに「生」の素材で作られたフルーツジェラート(いちご、すもも、白桃、巨峰、シャインマスカット)。自然豊かな八ヶ岳山麓の牧場で朝搾ったばかりのものを使った、ミルキーで風味豊かな美味しさを味わえる八ヶ岳ミルクジェラート。八ヶ岳ミルクをベースにオーガニックの濃厚カカオを使ったチョコジェラート。たっぷり12個入りでお届けします。
chocolaterie tsumugi(ショコラトリーツムギ)
税込4,700円
滑らかで濃厚な味わいのジェラートとフルーツ本来の爽やかな風味が楽しめるソルベ。こだわりの製法で生まれた「特製ジェラート&ソルベ」は贅沢なひとときを感じさせ、一度食べると忘れられない感動をお届けします。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込4,410円
2024年に受賞した2商品を含めた歴代の受賞商品を集めたギフトをご用意しました。ぜひ多くの方に、能登の素晴らしい素材で作り出したこだわりのジェラートをお召し上がりいただくために心を込めてお贈りいたします。オリエンタルレモンとココナッツ:2024年世界大会優勝、3種のナッツとリコッタチーズ~柑橘とバニラ~:2024年日本ジェラートマエストロコンテスト優勝、シトラスハニー:2022年日本ジェラートマエストロコンテスト準優勝、パインリンゴセロリのソルベ:2017年世界大会優勝作品、グランピスタチオ:2014年世界大会入賞作品、能登の塩:2004年石川県商工会食の特産品コンクール優秀賞
PECK(ペック)
税込5,400円
ミラノの人々が愛してやまない〈ペック〉のジェラート。口あたりが良くすっと溶けて、素材の味がダイレクトに伝わってきます。ピスタチオとレモンはシチリア産、バニラビーンズはマダガスカル産と、産地や品質にこだわるのはもちろん、時間をかけて練り込むことで空気を含ませ、なめらかでクリーミーな食感に仕上げています。バニラ、レモン、ピスタチオの3種とも日本初登場のおいしさ。口に含んだ瞬間、素材のコクや香りが押し寄せ、至福のひとときが訪れます。
井村屋
税込4,017円
京都に1店舗だけ展開する井村屋和涼菓堂。井村屋を代表する国民的アイス「あずきバー」を進化させた涼菓バーは、京都の新しいお土産として人気の商品です。涼菓バー…井村屋の代表作あずきバーをバージョンアップ。あずきバーと相性の良い抹茶やミルクのアイス、フルーツなどを組み合わせた贅沢なあずきバー。ひとつ上の美味しさをお届けいたします。もち涼菓…大自然の中放牧で育てられた乳牛のみるくから作られる生クリームがもち涼菓の美味しさの秘密。アイスなのにやわらかいお餅は大人も子供も大好きな味。
MALGA GELATO(マルガージェラート)
税込3,910円
2024年の受賞商品を含めた受賞商品2種と人気の定番フレーバーを集めたギフトをご用意。3種のナッツとリコッタチーズ~柑橘とバニラ~:2024年日本ジェラーマエストロコンテスト優勝、グランピスタチオ:2014年世界大会入賞作品
安富牧場
税込5,400円
生乳生産には与える水や牛舎環境にこだわり、牛のストレスを少なくするために牛舎内放牧をし生産された、喉越しの良い生乳を使用。アイスクリーム加工はミルクの素材を大切に、自然素材にこだわり、シンプルでしつこくない味付け。牧場で人気の味を6種詰め合わせでお届けします。
Creme de la Creme(クレーム デ ラ クレーム)
税込5,184円
話題のシュークリーム専門店(京都)が贈る、エクレアタイプのシューアイスです。アイスクリーム・トッピングが全て異なり、味のバラエティはもちろんのこと、見た目の鮮やかさ・華やかさが目を引く、贈りものにぴったりなアイスケーキギフトです。
MOROZOFF(モロゾフ)
税込5,400円
4種類の「カップアイス」、5種類の「ひと口サイズのアイス」、2種類の「アイスバー」の詰合せ。バラエティー豊かなモロゾフの代表的なフローズン商品をお楽しみください。
KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)
税込5,400円
「食」と「農」、いのちのてざわり、これからの豊かさを提案。千葉県木更津市のサステナブルファーム&パーク〈KURKKU FIELDS〉。有機農業、畜産の循環型の第一次産業で育まれた自然なおいしさを。場内で飼育しているブラウンスイス牛の牛乳を使ってアイスをつくりました。爽やかで自然な甘さのミルク味、大人の苦みのキャラメル味、落花生の風味豊かなピーナッツ味の3種。
Gowell(ガウエル)
税込6,800円
岡山県産清水白桃や黄金桃をはじめ、長年の経験と独自のルートで仕入れたフルーツを、一番おいしい旬の時期に加工し素材の味を閉じ込めたアイスバーと、岡山県北の蒜山高原でのびのび育ったジャージー牛の濃厚な牛乳をたっぷり使用したミルクベースのアイスバーを厳選してセットにしました。
LE CHOCOLAT DE H (ル ショコラ ドゥ アッシュ)
税込5,600円
ショコラトリ―がお届けするカカオの香りが楽しめるショコラのアイスクリームや、キャラメルラズベリーソースが入った2層仕立てのピスタチオアイスクリームなど、こだわりのアイスクリームとシャーベットの詰合せ。
税込5,292円
一口サイズのショコラアイスとハーゲンダッツで人気のフレーバー3種類が入った「ラバーズアソート」をセットにしてお届けいたします。※パッケージが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込5,184円
山梨の農園から届いた上質な果物を生のまま使い、加熱処理せずに皮ごとジェラートにしました。丸ごと果実を食べた時のような、果実の甘みと風味をいっぱいに感じられる特別なジェラートです。ミルク系ジェラートは搾りたての八ヶ岳生ミルクを使い濃厚で風味豊かに仕上げました。
長門牧場
税込4,690円
長門牧場が考える「美味しいアイスクリーム」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】にあります。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】にもこだわっています。長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。こうして得られた新鮮な生乳で作るアイスクリームやチーズは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。人気のアイスクリームに牧場のクリームチーズで作ったレアチーズケーキをセットし、長門牧場内の自社工場から直送いたします。本商品1セットあたり2kgのCO2削減に貢献します。
SHUKA/種菓
税込5,400円
牛乳など動物性原料の代わりに“種”を用いた独自配合で作る、新しい植物性ジェラートです。古来の食品保存技術“砂糖漬け”の製造過程でできる、種のエキスが滲み出たシロップを活用し、それぞれの種をトッピング。食感まで愉しんでいただけます。京都の中でも唯一“南禅寺御用達豆腐”と名乗ることを許された「京豆腐服部」の無添加豆乳を使用。誰もが一緒に、ジェラートを食べる幸せな時間を過ごせますように、お作りいたしました。<斗六豆バニラ>“美人”とも呼ばれる高級菜豆、北海道産の白花豆を使用。優しい味わいの中に、豆本来のホクホクとした質感を残しつつ、芳酵なバニラの香りを添えた定番フレイバー。<瑞穂大納言小豆>京丹波町旧瑞穂地区でのみ栽培される“瑞穂大納言小豆”を使用。なるべく煮汁を切らずに炊き上げることで、滑らかな食感の中に小豆の豊かな風味を閉じ込めました。親しみのある味わいで京都を感じられるフレイバー。<丹波黒豆>丹波名産の有機黒大豆を使用。濃厚な豆乳ベースの中に風味豊かに炊き上げた黒豆を挽き入れ、大豆本来のうまみやコクを存分に感じられる野趣溢れるフレイバー。<カシューナッツ>インドネシア産カシューナッツを使用。ローストすることで本来の甘さを引き出し、クリーミーさの中に心地よいナッツの香ばしさが広がる一品。精製していない原料糖の自然な甘さも特徴です。<スーパーグリーンピスタチオ>一大産地であるイラン産の中でも希少なスーパーグリーンと呼ばれるピスタチオのみを使用。濃厚な味わいの中にある爽やかさも特徴。その名の通り、鮮やかな緑色が目を惹く一品。<カカオ>京都のクラフトチョコレート「Dari K」のインドネシア産カカオ豆のみを使用。程よい酸味を残しつつ、有機ココナッツシュガーでフルーティーで深みのある味わいに。
税込5,400円
プロの料理人からも絶賛されるカルピスバター。深いコクと口どけの良さ、上質でクリーミーな味わいを塩、あん、キャラメル、レーズンの4種で堪能できます。
Saison du Fruit(セゾン デュ フリュイ)
税込5,400円
国産果実を使用し、まるで果実を凍らせたようなみずみずしくも濃厚な味わいのシャーベット。お好きな時に冷凍庫で凍らせてお召し上がりいただけます。
SHUKA/種菓
税込5,800円
「豆類は根源的に種」。砂糖漬けの豆やナッツ類を提供する〈SHUKA/種菓〉の代表、近藤健史氏の理念です。今回、初挑戦の種、信濃くるみと黒胡麻を使用。素材の風味をいかした滋味深いジェラートを開発しました。Tasty Points ■底に忍ばせた香ばしい‘種’:信濃くるみとピスタチオのジェラートは、香ばしい‘種’をカップの底に仕込みました。食べ進めた先においしい驚きが待っています。■上質な‘種’にこだわる:京都府産の豆乳、長野県産の信濃くるみ、イラン産のスーパーグリーンピスタチオなど、素材にこだわり抜き、追い求める味を実現しました。■菓子作りが生む特別なシロップ:砂糖漬けの製造過程でできる、素材のエキスが溶け込んだシロップを使用。ジェラートに深みのある甘みを与えています。
144件 (1/3ページ)
144件 (1/3ページ)
表示切り替え
件数表示
もっと見る
※配送事業者に対して契約に基づき適正な運賃をお支払いしております。