ソーシャルギフト

お茶・コーヒー・ドリンク ランキング

全 100件(1-100件表示)

集計期間
NEW

George Steuart Tea(ジョージスチュアートティ)

紅茶のホリデーカレンダー2025<ブラック>

税込2,700

12月1日からクリスマスまでの24日間、毎日ひとつずつ日替わりで紅茶が楽しめるアドベントカレンダーです。スリランカ最古の紅茶ブランド「ジョージスチュアートティ」の紅茶師が日本人向けにセレクトした24杯。フレーバーティーを中心に、スパイスティーやノンカフェインハーブティーなど、クリスマスまでのカウントダウンを癒しの紅茶とともに楽しめます。毎年好評の大人気商品で、ご自宅用にはもちろんギフトにも喜ばれること間違いなしです。

NEW

SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)

果物専門店ならではの濃厚で贅沢な味わいのストレートジュースです。飲みきりサイズの果汁100%のジュースですので、いつでも新鮮な味わいをお楽しみいただけます。ぶどう:酸味の効いたぶどうの王様キャンベル種と、香り高いベリーA種、巨峰の三種類を栄養価の高い皮ごと絞って風味豊かに仕上げています。りんご:酸味と香りの高い紅玉種と蜜をたっぷりと含んだサンふじなど5種類をブレンドしました。異なった品種が交わることによって、さらなる美味しさを引き出しました。みかん:長崎産の完熟したうんしゅうみかんでひとつひとつ皮を丁寧に剥いて絞りました。濃厚でコクのある、うまみを最大限に引き出したジュースです。※ジュースの並びが画像と異なる場合がございます(数・内容に変更はございません)。

NEW

柳桜園茶舗/味百選

明治8年、京都御所南に開業したお抹茶が主体のお茶の専門店<柳桜園茶舗>。厳選育成した茶葉を京都風にあっさりと焙煎。ほかの商品が追随できない香りと深い味わいが印象にのこるほうじ茶です。

レビュー10件

NEW

George Steuart Tea(ジョージスチュアートティ)

12月1日からクリスマスまでの24日間、毎日ひとつずつ日替わりで紅茶が楽しめるアドベントカレンダーです。スリランカ最古の紅茶ブランド「ジョージスチュアートティ」の紅茶師が日本人向けにセレクトした24杯。フレーバーティーを中心に、スパイスティーやノンカフェインハーブティーなど、クリスマスまでのカウントダウンを癒しの紅茶とともに楽しめます。毎年好評の大人気商品で、ご自宅用にはもちろんギフトにも喜ばれること間違いなしです。

NEW

上林春松本店

玉露 〈千早振〉は、お茶通の方にも贈答品としても人気で、コクのある濃厚な味わいです。煎茶〈喜撰〉は、お茶本来のまろやかな甘みが味わえる煎茶です。玉露、煎茶、それぞれの特徴をしっかり味わえる銘柄です。

NEW

HOSHI FRUITS(ホシフルーツ)

【出産内祝専用商品】山口県南東部に浮かぶ周防大島町は、山口県のみかん生産量の多くを担い、「みかんの島」とも呼ばれています。瀬戸内の温暖な気候、太陽の光と潮風をいっぱいに受けて育った島のみかん。「島そだち」だけを使った、特別なジュースをお届けします。

NEW

TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)

TWG Tea人気のアソートティーセット。100%コットンの手縫いのティーバッグを使用し、English Breakfast Tea、French Earl Grey、Chamomileの伝統的なブレンド3種を豪華なギフトボックスに詰めました。

NEW

柳桜園茶舗/味百選

かりがね玄米茶

税込1,728

明治8年、京都御所南に開業したお抹茶主体の専門店<柳桜園茶舗>。上級茶葉を製茶した後の茎「かりがね」を贅沢に使用。被せ茶園の揉み茶と、国産の炒りもち米などをブレンド。芳ばしい香りと深みのある味をお楽しみください。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。また、上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。

NEW

KAGUWA(カグワ)

<香りと味わい>熟した桃の果実のような、芳醇な香りと甘みのある味わい。しっかりとしたボディで、少量のミルクを加えても楽しめます。<産地と品種>品種:べにふうき産地:静岡県島田市静岡県でも有数のお茶の産地である牧之原台地の、北端に位置する茶園から届きました。朝夕の気温差が激しく、雨のあとには霧が立ち込める環境で育まれた茶葉です。品種は、国産の代表的な紅茶用品種「べにふうき」です。<おすすめの飲み方、ペアリング>3gの茶葉を、100℃ 200ccのお湯で3分間抽出してください。ストレートのほか、少量のミルクを加えても楽しめます。生クリームを使った洋菓子やチョコレートなどとのペアリングもおすすめです。

NEW

紫野和久傳/味百選

京都・京丹後の地は、もともと桑の木が育ちやすい土壌であったことから、その葉を好み繊細な絹を紡ぐための繭をつくるお蚕さんを飼って、丹後縮緬が栄えました。古来より、この地に根づくこの「桑」を絶やすことなく活用を願い、桑のお茶を作りました。日々の飲みものとして飽きのこない味わいです。

レビュー1件

NEW 高島屋限定
宇治茶・抹茶菓子詰合せ <彩T-35> 在庫なし
高島屋限定

丸久小山園

京都高島屋限定ブレンドのさわやかな風味の煎茶をお手軽に楽しんでいただけるポットバッグと人気の高い定番抹茶菓子を詰め合わせました。

NEW

越後雪室屋

天然雪を活用した食品保蔵庫「雪室」でゆっくり寝かせ更にまろやかになった珈琲豆を贅沢に使い、こだわりのエスプレッソ抽出で美味しさをギュッと閉じ込めました。高島屋限定オリジナル化粧箱でお届けいたします。

NEW

TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)

紅茶に、熟したベリーが香り付けされています。香りは甘くまろやかめですが、口当たりはさっぱりしていて飲み易いブレンドティーです。ベリーの甘い香りが癒しの時間を与えてくれます。

NEW

柳桜園茶舗/味百選

香悦(缶箱入)

税込1,188

お茶のお家元からも愛される、老舗。茎を京風に浅く焙じたお茶は、黄金色で柔らかな味わい。鳥獣戯画の茶筒も人気です。

レビュー1件

NEW

福寿園

宇治銘茶詰合せ

税込8,100

覆下栽培特有の旨味を引き出した玉露「金閣」と、程よく旨味と渋味が調和した清涼感のある煎茶「銀閣」を詰めたセットです。

NEW

TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)

香り豊かなブレンドティーの定番です。TWGの紅茶に柑橘類の果実の香りをブレンドし、美しいサファイア色のヤグルマギクを散りばめました。

NEW

一保堂茶舗/味百選

カップにセットしてお湯を注ぐだけで、急須で淹れたような、香り豊かなお茶を楽しめる「ドリップティーバッグ」。急須がないときにも、手軽に本格的な味わいを楽しんでいただけるのが魅力です。まろやかな「玉露」、上品で穏やかな「煎茶」、香ばしい「ほうじ茶」の3種類をそれぞれ8袋ずつ詰め合わせたギフトボックスです。パッケージにはひと工夫。箱上部にはミシン目がついており、きれいにカットすることができます。どこにも収まりやすく、ティーバッグをさっと取り出せる仕様で、お茶の時間がより快適になります。手土産やご挨拶・季節の贈りものにもぴったりなギフトです。

NEW

English Tea Shop(イングリッシュティーショップ)

冬のティータイムにぴったりな6種類のブレンドティーを詰め合わせたアソートです。寒い季節に飲みたくなるスパイスをブレンドしたハーブティーを中心に、心と体をほっと癒す味わいを集めました。すべてノンカフェインなので、時間を選ばずお楽しみいただけるのも魅力のひとつ。外箱にはリボンがかけられており、そのまま贈れる手軽さもうれしいポイントです。ティーバッグのパッケージには、サンタやジンジャーブレッドマンなど、ホリデー気分を盛り上げるキャラクター入り。

NEW

TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)

このクラシックなお茶は、もともと伝統的な英国の朝食に合わせてブレンドされました。力強く濃厚な風味の中に、軽やかな花のような香りが漂うTWG Teaのブロークンリーフの紅茶は、朝のトーストとマーマレードに良く合います。

NEW

柳桜園茶舗/味百選

煎茶 朝日

税込2,160

宇治和束地方の茶葉をベースに山城煎茶をブレンドしました。上級品種「あさひ」から命名された、千家出入り方の茶作りと拘りをご堪能ください。

NEW

English Tea Shop(イングリッシュティーショップ)

紅茶、緑茶、白茶、ルイボス、ハーブティーまで、24種すべて異なるフレーバーを詰め込んだブック型のスペシャルアソート。イングリッシュブレックファーストやダージリンなどのクラシックティーから、ホリデーブーストやクリスマスナイトなどホリデーシーズン限定ブレンド、さらにフルーツやスパイスを使ったハーブティーまで、毎日違った一杯が楽しめます。パッケージは本のように開く薄型タイプ。場所を取らず、ちょっとしたギフトや手土産としても贈りやすいデザインです。お世話になった方への季節のご挨拶に、自分へのご褒美に。飲むたびに新しい発見がある、ティーラバーのための特別なセットです。

NEW

三喜屋珈琲

世界のコーヒー豆原産国で生産されるコーヒー豆の中でも、品質の高い原料をゆっくりと手間、暇をかけて煎り上げたコーヒーは香ばしい香りのコーヒー豆が出来上がります。そのコーヒー豆を北海道羊蹄山の山麓でふきだした湧水(名水100選)を使用しネルドリップで抽出した「こだわりのアイスコーヒー」です。素材の旨味をそのままいかし、後口の良い味覚がお楽しみいただけます。オリジナルブレンドはコクと酸味の・苦味のバランスのとれた味わいを、モカブランドはモカ独特のフレーバーを感じる味覚とさっぱりとした喉ごしをお楽しみいただけます。

NEW

Oaks Heart(オークスハート)

フルーツの果汁を発酵させた果実酢をベースに素材のおいしさをお楽しみいただけるように作られたデザートビネガーのセットです。すっきりと爽やかな酸味とほのかな苦みが特長の「シークヮーサーと八朔」、ざくろ特有の渋みとすっきりとした酸味が女性に人気の高い「ざくろ」の150ml2本を詰め合わせました。お召し上がりの際は本品1に対して水や炭酸水、牛乳、豆乳などを4の割合でうすめてお召し上がりください。

NEW

一保堂茶舗/味百選

水出しにして暑いときの水分補給にしていただくのはもちろん、寒い時は熱湯で淹れて楽しんでいただくのもお薦めです。ちょっとしたギフトにもお使いいただけるよう、一保堂の手提げ袋5枚をお付けいたします。

NEW

越後雪室屋

厳選されたコーヒー豆を天然雪を活用した食品保蔵庫「雪室」でゆっくり寝かせ、雑味と苦味の角がとれたまろやかな味わいに仕上げました。3種類の異なる味をお楽しみいただけるセットです。ドリップバッグは個包装なので、保管や持ち運びも簡単です。