新築・引越し内祝い

ダイニンググッズ 検索結果

[ダイニンググッズ]一覧 全1,551件 (541-600件表示)

商品カテゴリ

ダイニンググッズ

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

Cutipol(クチポール)

カトラリーセット スターター6pcs

税込20,020

ポルトガルを代表するハンドメイドのカトラリーブランド。使いやすい形状をとことん追求し、このGOAシリーズを完成させました。無駄を一切排除したエレガントな曲線美は、多くの人から支持を得ています。手にとって感じる使いやすさと美しさを備えたのカトラリーです。

商品ページを見る

能作

箸置 輪 5ケ入

税込5,500

柄は麻の葉・紗綾形・青海波・流水・桜の5種類。縁起を担いだ意味合いを持つ和柄はお祝いの事での贈りものにもおすすめです。素材の錫はやわらかく、ご自身で軽く曲げていただけます。曲げて置いたときにゆらゆらと揺れる様子が可愛らしいデザインです。

商品ページを見る

能登島 独歩炎

手付き掛け分けとんすい

税込3,080

石川県能登島の工房「独歩炎」は陶芸作家藤井博文氏が主宰する窯です。うつわだけでなく様々な魅力的なデザインの土鍋も製作していますが、こちらは土鍋とあわせて使いたい、使い勝手の良い耳付きのとんすいです。底が平たく置いた時に安定感が有ります。木製のレンゲ等とあわせて手仕事の温かみを感じながら使いたい一品です。黒内白と、白内黒の2種類をご紹介いたします。

商品ページを見る

バリエーション

Roji(ロジ)

南部鉄器 釜敷 角線引き ピンクワインレッド

税込4,950

茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須と合わせて使用したい釜敷(瓶敷)です。現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力のひとつで、こちらの釜敷は、ビビッドなピンクのグラデーションが美しく表現される角線引きのデザイン。食卓やティータイムを鮮やかに演出します。

商品ページを見る

Roji(ロジ)

南部鉄器 急須 富士型霰 黒

税込16,500

茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須ならではの保温性や重厚感などの素材の強みに加え、現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力。こちらの急須は、人気の富士型、南部鉄器の代表的な霰文様、定番の黒色、と3拍子揃った一品です。色の好みに左右されないので、贈りものとしてもお薦めです。

商品ページを見る

Roji(ロジ)

南部鉄器 急須 富士型霰 ホワイトゴールド

税込16,500

伝統に培われた南部鉄器独特の風合いを今なお守り続けている釜師によって丹念に作られた鉄の急須です。鮮やかな色みが食卓やティータイムを華やかに演出します。茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須ならではの保温性や重厚感などの素材の強みに加え、現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力。こちらの急須は、人気の富士型、南部鉄器の代表的な霰文様に、ホワイトゴールドカラーで被せた上品な印象の一品です。

商品ページを見る

Roji(ロジ)

南部鉄器 急須 富士型霰 ターコイズブルー

税込16,500

茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須ならではの保温性や重厚感などの素材の強みに加え、現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力。こちらの急須は、人気の富士型、南部鉄器の代表的な霰文様に、明るいターコイズブルーカラーを被せたインパクトのある一品です。

商品ページを見る

Roji(ロジ)

南部鉄器 急須 富士型霰 ティーグリーン

税込16,500

茶室までの道を表す「露地」をブランド名の由来とする南部鉄器のブランド「Roji(ロジ)」。伝統に培われた技法で丁寧に作られる鋳鉄製の急須ならではの保温性や重厚感などの素材の強みに加え、現代の様々なテーブルコーディネートにマッチする多彩なカラーバリエーションがRojiの魅力。こちらの急須は、人気の富士型、南部鉄器の代表的な霰文様に、抹茶のようなグリーンカラーを被せた大人っぽい渋みのある一品です。

商品ページを見る

空間鋳造

南部鉄瓶 Egg 大 PureBlack

税込30,800

南部鉄器の代表的な産地のひとつ、岩手県水沢地区に工房を構える「空間鋳造」。現代の暮らしにマッチするシンプルなデザインの鉄の道具を、伝統技法を守りながら生み出します。砂で固めた型に溶解した鉄を流し込む生型鋳造法で作られており、鋳肌に鉄素材の持つ独特の質感や味わいがしっかりと表現されます。たまごのような丸っこいフォルムとつまみのシャープさのバランスが素敵です。※こちらは鉄瓶となります。お手入れ等については仕様欄をご確認ください。

商品ページを見る

虚空蔵窯

いっぷく碗 SweetS

税込6,050

虚空蔵窯の器は九谷ならではの色絵の技術を駆使し、土物の風合いを活かしながら、見て美しく、使って楽しく、持っているだけで心が豊かになるようなやきものです。そんな虚空蔵窯からご紹介する、九谷五彩をポップでキュートにデザインしたSweetSシリーズのいっぷく碗です。

商品ページを見る

バリエーション

MARUNAO(マルナオ)

箸 ミッドナイトパリ

税込6,050

新しい時代における新しい道具を創造するマルナオ。丁寧に仕上げられた箸やカトラリーに定評があります。ミッドナイトパリは、食事とワインを楽しむ、明るいパリの風景をイメージしてデザインされた八角箸。華やかなピンクとネイビーのコントラストがロマンチックで印象的な箸です。

商品ページを見る

MARUNAO(マルナオ)

MARUNAO Star

税込14,850

新しい時代における新しい道具を創造するマルナオ。丁寧に仕上げられた箸やカトラリーに定評があります。MARUNAO Starは、マルナオお箸の象徴でもある銘木黒檀と人工大理石を組み合わせた八角箸です。重心のバランスが絶妙で、手の中でもしっかりと固定される使用感の良い箸です。

商品ページを見る

MARUNAO(マルナオ)

スイートモーニングセット 黒檀

税込15,620

新しい時代における新しい道具を創造するマルナオ。八角箸は、親指、人差指、中指、薬指が、それぞれの面をしっかりと押さえることができ、使いやすいお箸です。同素材のスプーンも、すくいやすく持ちやすい形状です。朝食をイメージした、ひと揃えです。

商品ページを見る

MARUNAO(マルナオ)

スイートモーニングセット 紫檀

税込15,620

新しい時代における新しい道具を創造するマルナオ。八角箸は、親指、人差指、中指、薬指が、それぞれの面をしっかりと押さえることができ、使いやすいお箸です。同素材のスプーンも、すくいやすく持ちやすい形状です。朝食をイメージした、ひと揃えです。

商品ページを見る

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

ノバ スープ&パスタプレートペア ターコイズ/デニム

税込5,830

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。スープやパスタ・カレーライスなどの盛り付けにぴったりです。

商品ページを見る

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

ノバ ペアマグセット ホワイト/デニム

税込4,730

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。コーヒーやお茶、ココアやミルクなど毎日使うマグカップに。

商品ページを見る

kaguyahime(カグヤヒメ)

R*cup pink/blue

税込3,300

レインボーカラーの「R*cup」は、色鮮やかさが爽やかでとても軽い京焼の手づくりカップ。使うたびに元気になれそうです。カップの色に合わせたボックスを開けると、ビビッドピンクの包み紙に包まれたカップが入っています。華やかで可愛らしい演出をお愉しみください。

商品ページを見る

kaguyahime(カグヤヒメ)

R*cup yellow/blue

税込3,300

レインボーカラーの「R*cup」は、色鮮やかさが爽やかでとても軽い京焼の手づくりカップ。使うたびに元気になれそうです。カップの色に合わせたボックスを開けると、ビビッドピンクの包み紙に包まれたカップが入っています。華やかで可愛らしい演出をお愉しみください。

商品ページを見る

ラスカボヘミア

オールドファッションペア 500PK

税込16,500

歴史に刻まれたハンドメイドの最高峰、ボヘミアガラスを一躍有名にした500PKは、L・プロストジェドニークが20世紀初頭に考案した500番目のカットデザインと言われています。繊細なレース模様を特徴とした神秘的な輝きは今もなお新鮮な印象をもたらし、芸術の普遍性をみつめています。

商品ページを見る

FUKAGAWA SEIJI(深川製磁)

宝づくし 組飯碗

税込11,000

1894年創業の深川製磁は粘土精製・成形・釉薬・焼成のすべての制作工程を、現在もなお有田にて自社で行っています。細部まで丁寧に作られたうつわは使いやすく、繊細な絵柄は伸びやかで優しい印象をもたらしてくれます。この組飯碗は、外側は青色と赤色の2色、中には宝づくしの絵柄が描かれています。宝物を集めた宝づくしの文様は代表的な吉祥文様のひとつで、福徳を招くとされています。ご自宅でお使いいただくにも、ハレの日のギフトとしてもおすすめの一品です。

商品ページを見る

レビュー

4.0

(1件)

レビュー1件

FUKAGAWA SEIJI(深川製磁)

染付群馬 湯呑

税込11,000

1894年創業の深川製磁は粘土精製・成形・釉薬・焼成のすべての制作工程を、現在もなお有田にて自社で行っています。細部まで丁寧に作られたうつわは使いやすく、繊細な絵柄は伸びやかで優しい印象をもたらしてくれます。この湯呑は、縁起が良いとされる「馬」「8」にちなんだ8頭の馬を、染付の青色を濃淡をつけて描くことで、馬がいきいきと動き廻る躍動感あふれる絵柄に仕立てました。筒型で大ぶりな湯呑なので、たっぷりと飲みたい方や男性に特におすすめです。ご自宅使いにも、ギフトとしても最適です。

商品ページを見る

常滑焼 中川貴了 灰釉急須

税込16,500

常滑の陶芸家中川貴了さんが薪窯で焼く小ぶりな急須です。自然の灰の生み出す独特な仕上がりと表情で1点1点の濃淡や焼き色も異なります。細部まで繊細に仕上げられた形状でこだわりの茶の道具を使う喜びを感じられそうです。常滑の土の特性を生かした焼き締めだからこその個体差が魅力の一品です。すっとした縦丸形はスタイリッシュな印象。常滑の陶土は鉄分が含まれていることから、お茶の成分のタンニンとの反応で、渋みや苦みが適度に調整されておいしくいただけるとも言われます。また釉薬を使わなくても焼き締まる特性から、茶に含まれる余分な成分が陶土に吸着し、よりまろやかになると言われています。金属製の茶こしを使わずにお茶のうまみをじっくり味わってみてください。

商品ページを見る

<有田 宮崎雄太>掛け分け飛びカンナ飯碗 黒

税込3,630

有田に工房を構える宮崎雄太さんの飯碗。薄手な作りで軽やかに感じられます。黒呉須を巻いた生地に入った飛びカンナ技法がスタイリッシュな印象。ご本人の屋号「器とデザイン」が入った黒い紙箱入りで、贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

美濃焼 澤窯可児一広 染十草 大皿

税込14,850

美濃焼産地多治見市に「澤窯」を構える可児一広氏のロングセラーシリーズ、「染付十草文(そめつけとくさもん)」。呉須絵具で大胆に描かれた十草文様は世代を超えて長く愛されるシンプルながら存在感のあるデザイン。陶土は粗目の質感で鉄分のほくろも出て来ます。自然を感じられる陶器の魅力がギュッと詰まったようなシリーズです。すべて手作り、手描き、釉薬も自家調合、というこだわりの器をぜひ毎日の食卓に取り入れてみてください。縁が輪花型になっており、力強さと繊細さがともに感じられます。

商品ページを見る

新光堂

純銅青被仕上げ手打ちタンブラー

税込18,700

鎚起銅器の職人がひとつひとつ表面に目視着色技法で外気の気温や湿度、水温と濃度などを瞬時に察知して、煮込みの着色時間を計算し丹精をこめて色付けした逸品です。この技法は、職人の長年の経験からなせる業で着色後の磨きや鎚目模様も含めひとつひとつのすべてが微妙に違った表情で、世界に二つと無い道具として出来上がります。機能的にも熱伝導に優れているので、冷たい飲み物に最適です。

商品ページを見る

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

ペア サラダプレート

税込5,390

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもイメージされています。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。カジュアルでリラックスした食卓にぴったりです。※価格には専用箱代が含まれています。

商品ページを見る

バリエーション

COSTA NOVA(コスタ・ノバ)

ペアマグセット

税込4,730

「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもイメージされています。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。コーヒーやお茶、ココアやミルクなど毎日使うマグカップに。※価格には専用箱代が含まれています。

商品ページを見る

Gatherlink Glass Base(ギャザーリンクグラスベース)

<小坂未央>タンブラー 泡線

税込5,500

小さな泡の粒がらせん状に並んで、泡のひとつひとつが光を反射し繊細に煌めきます。飲み物を注ぐと模様がより際立ちます。ガラスの透明感にこだわり、シンプルながらも柔らかい形が手に馴染むタンブラーです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁フリーカップ ブルー

税込4,950

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁フリーカップ ピンク

税込4,950

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯、市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙なカップをご紹介いたします。ご自宅用にも、こだわりの贈りものにもおすすめです。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁掛け分け内白飯碗(大)ブルー

税込4,180

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙な飯碗をご紹介いたします。内面はラスターを掛けずお米が入った時に違和感がないように。外面は満足度の高い美しいラスター仕上げです。ご自宅でお気に入りの器として、またこだわりの贈りものとしてお勧めします。

商品ページを見る

伊万里・鍋島焼窯元 市川冬山窯

虹彩磁掛け分け内白飯碗(小)ピンク

税込3,850

伊万里・鍋島焼窯元市川冬山窯市川俊樹さんが手掛ける、現在の食卓での使い勝手を意識したテーブルウェアシリーズ「TOZAN」から、鍋島らしい美しい磁土の白と、上品なラスター釉薬のバランスが絶妙な飯碗をご紹介いたします。内面はラスターを掛けずお米が入った時に違和感がないように。外面は満足度の高い美しいラスター仕上げです。ご自宅でお気に入りの器として、またこだわりの贈りものとしてお勧めします。

商品ページを見る

津軽びいどろ

まつりはなび 箸置・箸セット

税込5,500

可愛らしい津軽びいどろの箸置と若狭塗のお箸二膳をあわせました。木箱入りで贈答に好適です。箸置きは花火のパッと広がる光の粒や、やがて消えゆく儚さなど、その美しい一瞬の煌めきを多彩な色ガラスを使って表現しました。お箸は家庭用食器洗浄機使用可能です。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ペア冷酒杯 星芒

税込14,300

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。こちらの冷酒杯は、星の光が流れる様子をイメージしてデザインされています。星とともに江戸切子の伝統紋様「六角籠目」が施され、グラスを華やかに彩ります。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 青

税込22,000

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

KAGAMI CRYSTAL(カガミ クリスタル)

江戸切子 ロックグラス舞 緑

税込22,000

日本初のクリスタル専門メーカーとして1934年に誕生したカガミクリスタルの熟達した職人が作り出す、繊細な江戸切子です。ロックグラス<舞>は、伝統と現代的なセンスを掛け合わせた2021年の新作シリーズです。日本舞踊の舞をイメージしたデザインで、扇子を優雅に翻す様子を表しており、上昇・飛翔する羽根にも見えることから、手にする人の能力を伸ばす力、長所を高め躍進させるという意味も込められています。江戸切子の文様には伝統文様の「八角籠目」を施しています。

商品ページを見る

Baccarat(バカラ)

アルクール シャンパンクープ レッドボタン 2客セット

税込121,000

バカラのアイコン「アルクール」のシャンパンクープに、バカラの象徴である赤い色のアクセントを加えました。シャンパンだけでなく、アイスクリームや前菜を入れる器としてもお使いいただけます。

商品ページを見る

Baccarat(バカラ)

エンパイア シャンパンフルート

税込77,000

バカラのアイコン「アルクール」に美しい金彩を加えた「エンパイア」。アンピールスタイルのパターンと口縁に沿って施されたラインの金彩は、グラスにいっそうの重厚感と洗練を加えています。バカラの高度な職人技術と生活芸術を形にしたグラスです。

商品ページを見る

MEISSEN(マイセン)

ブルーオニオン スタイル ディッシュ

税込33,000

300余年の歴史を誇るドイツの名窯「マイセン」。「ブルーオニオン スタイル」は、1739年に誕生した伝統あるブルーオニオンの柄を、現代風にアレンジしたシリーズ。モダンな室内にも溶け込むデザインです。縁起の良い絵柄ですので、特別なひとときや贈物におすすめです。またスクエアのフォームは、料理だけでなく、アクセサリーやキーなどの小物入れにもお使いいただけます。

商品ページを見る

1,551件 (10/26ページ)

1,551件 (10/26ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順