九谷焼 7号招き猫 白盛
税込26,400円
伝統的な美術工芸品としての地位を確立した九谷焼。いくつもの時代を超え伝統を守りながら革新という挑戦を続けています。右手を上げている招き猫は金運・幸運を招き、左手を上げている招き猫はお客様を招くと言われています。商売繁盛の縁起物として、九谷焼らしい華やかな上絵技術で彩られた置物は贈りものとしても喜ばれます。
九谷焼 2.5号夫婦ふくろう 紅梅
税込13,200円
伝統的な美術工芸品としての地位を確立した九谷焼。いくつもの時代を超え伝統を守りながら革新という挑戦を続けています。ふくろうは「福来郎」「不苦労」などといった縁起の良い吉祥な当て字が充てられ「福が来る」「苦労がない」などを願った縁起物として贈りものでも喜ばれます。
MEISSEN(マイセン)
スクエア花瓶S「バタフライ」
税込27,500円
アール・ヌーヴォー様式の時代に生まれたフォームに施された立体的な蝶(バタフライ)。花瓶に花が活けられると、蝶が引きつけられてきたような効果が生まれます。
能作
フラワーベース suzu いちじく
税込9,680円
イチジクをモチーフにした、錫100%の一輪挿しです。錫は抗菌作用が高いため、水が傷みにくく花が長持ちします。コロンとしたフォルムが絶妙に愛らしい逸品です。
能作
フラワーベース suzu りんご
税込13,200円
リンゴをモチーフにした、錫100%の一輪挿しです。錫は抗菌作用が高いため、水が傷みにくく花が長持ちします。コロンとしたフォルムが絶妙に愛らしい逸品です。
能作
フラワーベース suzu ようなし
税込14,850円
ヨウナシをモチーフにした、錫100%の一輪挿しです。錫は抗菌作用が高いため、水が傷みにくく花が長持ちします。コロンとしたフォルムが絶妙に愛らしい逸品です。
Baccarat(バカラ)
ファウナクリストポリス 青い鳥
税込44,000円
ハイメ・アジョンが手掛けた爽やかなライトブルーのクリスタルで作られた鳥のオーナメント。シンプルな造作ながら、ハイメ・アジョンらしい愛らしさと詩情あるデザインです。モーリス・メーテルリンク(ベルギーの詩人、劇作家。1911年ノーベル文学賞受賞)による小説「青い鳥」にちなみ、青い鳥は幸せを運ぶモチーフとして知られています。贈りものにぴったりのアイテムです。
Baccarat(バカラ)
ファウナクリストポリス モンキーキャンドルスタンド
税込71,500円
デザイナー、ハイメ・アジョンが手掛けた、楽しさとユーモアにあふれる2灯のキャンドルスタンドです。クリアクリスタルで作られた愛らしいサルの顔は片目をつぶり、笑顔を誘う表情。テーブルに、インテリアに、飾るだけでそこに笑いが生まれることでしょう。職人の筆描きによる金彩でさりげないアクセントが添えられています。
光春窯 うつわになる鏡餅 蜜柑
税込4,950円
新しい年をお迎えする際、お正月飾りは欠かせないものです。しきたりを大切にしながら現代のライフスタイルに合った自由な発想でそれぞれのおうちに似合うお正月飾りを。こちらの磁器製の鏡餅は、ひっくり返すと器になり、飾りは箸置としても使用可能、収納時は入れ子で箱に入るコンパクトな一品です。いつもの生活空間に迎春の装いをさりげなく取り入れられそうです。
Lladro(リヤドロ)
パフュームディフューザー バレンシアの太陽
税込8,250円
地中海とリヤドロの世界観からインスピレーションを受けて、リヤドロのために調香された特別なフレグランスが豊かに香るリキットディフューザー。安らぎのおうち時間に心地よい香りをお届けします。
Lladro(リヤドロ)
リース(直観の愛/フクロウ)
税込16,500円
これは正しい選択?それとも間違っている?リースは、あなたが間違った選択をしないように、あなたを正しい方向に導きます。フクロウは知恵の女神の遣いで森の賢者とも呼ばれていたため、知恵の象徴として言い伝えられています。また、「福老」、「福籠」や「不苦労」などといった字を当てられることから幸運を願う贈りものとしてもおすすめです。大切な人への思いを、可愛いフクロウに託して伝えてみてはいかがでしょうか。
Lladro(リヤドロ)
ロビー(勇敢な愛/クマ)
税込16,500円
ロビーは勇敢なクマです。彼の赤いハートには、たとえ危険をおかしてでもそれを飛び越える勇気があります。ロビーの目はただ可能性だけを見つめています。そして、新しい経験をするための準備がいつでもできているのです。これから何か新しいことに挑戦する方やいつも頑張っている人へのギフトにおすすめです。大切な人への思いを、可愛いクマに託して伝えてみてはいかがでしょうか。
<ニデックインスツルメンツ>オルゴール Winnie The Pooh プレゼント(曲目:Winnie the pooh)
税込11,000円
人気のキャラクターがあしらわれたプレゼントにもお使いいただけるかわいらしいデザインのオルゴールです。スイッチを入れると、プーさんがのったステージが回転します。
<ニデックインスツルメンツ>オルゴール Mickey & Minnie 機関車(曲目:ミッキーマウスクラブマーチ)
税込13,200円
ディズニーの人気キャラクターがあしらわれた、かわいらしいデザインの木製からくりオルゴール。スイッチを入れると、機関車がミッキーとミニーのまわりを走ります。プレゼントにもおすすめです。
<ニデックインスツルメンツ>オルゴール Toy Story エイリアン(曲名:You've got a friend in me)
税込14,300円
ディズニーの人気キャラクターがあしらわれた、かわいらしいデザインの木製からくりオルゴール。スイッチを入れると、ステージが回転しリトルグリーンメンも上下に動きます。プレゼントにもおすすめです。
<ニデックインスツルメンツ>23弁 オルゴールボックス
税込19,800円
ジュエリーなどが入る宝石箱がついたオルゴール。ガラス窓がついており、中に入れた物を眺めることができます。「23弁オルゴール」とは、23本のくし歯を使ったオルゴール。1回転、約30秒のロング演奏で、綺麗な音色を長く楽しんでいただけます。プレゼントにもおすすめです。
鋳心ノ工房
吊り風鈴(丸) 赤茶
税込6,930円
日本に伝わる鋳物の伝統美を今日の生活様式に提案するCASTING STUDIO『鋳心ノ工房』。工芸が人々の暮らしに潤いを与える生活道具として「今日性」を持つことにより、新たな伝統が築かれると考え、ユニバーサルなデザインに取り組む創造的な工房です。こちらの吊り風鈴は、室内用の置き型風鈴です。部屋の中のエアコン、扇風機の風でうまれる音色を楽しんでください。トレーに小物を入れることも出来、玄関で鍵などを置いて取る際に触れて発生する音や、人の出入りで発生する風の流れによる音等も楽しめそうです。季節の贈りものにもおすすめです。
Herend(ヘレンド)
商品ページを見るHerend(ヘレンド)
アポニー・キーライムグリーン マルボンボン レモン
税込24,200円
静謐なプラチナ彩が美しい「アポニー・キーライムグリーン」。爽やかなレモンのつまみが印象的なボンボニエール。ボンボニエールはヨーロッパでは幸せが宿る器と呼ばれています。チョコレートやキャンディを入れるだけでなく、大切なアクセサリー収納にもピッタリの小ぶりなサイズ。大切な方へのプレゼントにも最適です。
Herend(ヘレンド)
アピシウスのハーブ マルボンボン キノコ
税込26,400円
たくさんのハーブをモチーフに描いた「アピシウスのハーブ」。描かれたオリーブがシックなデザイン。つまみにはキノコがついたユニークなデザイン。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけではなく、前菜などのちょっとしたお料理をいれる器としても便利です。食卓のアクセントに。
Herend(ヘレンド)
ブルーガーランド ボンボン ブラックベリー
税込26,400円
矢車草のガーランドが美しいシリーズ。つまみにはおいしそうなブラックベリー。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけではなく、前菜などのちょっとしたお料理やフルーツをいれる器としても便利です。食卓のアクセントに。
Herend(ヘレンド)
パセリ ハートボンボン チェリー
税込26,400円
もともとハプスブルク家の内遣い用の作品で、ハプスブルク帝国が終わる1918年まで、「ウィーンの薔薇」とともにハプスブルク家の門を出ることのない柄でした。落ち着いた色のパセリの柄が可愛らしいボンボニエール。つまみにはチェリーをあしらいました。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけではなく、前菜などのちょっとしたお料理やフルーツをいれる器としても便利です。食卓のアクセントに。
Herend(ヘレンド)
ヴィクトリア・ブーケ・シンプル タマゴボックスヨコ バナナ
税込28,600円
華やかに描かれた蝶と牡丹が特徴の「ヴィクトリア」。そのつまみにはちょっとユニークなバナナをのせました。チョコレートやキャンディを入れるボンボニエールとしてだけではなく、前菜などのちょっとしたお料理やフルーツを入れる器としても便利です。食卓のアクセントに。※絵柄の特性上、描かれているモチーフ画像と異なる場合がございます。
Herend(ヘレンド)
ウィーンの薔薇・シンプル ウォールベース
税込19,800円
壁にかけて使えるウォールベース。背面には壁掛け用の穴があいており、玄関先や廊下などのちょっとしたスペースにも飾りやすい一輪挿しです。※壁掛け用の金具は付属しておりません。あらかじめご了承ください。
iittala(イッタラ)
アルヴァ・アアルト ベース95MM(クリア)
税込20,900円
流れるような有機的なフォルムはフィンランド デザインの象徴ともいわれ、世界で最も有名なガラス作品の一つです。モチーフは、フィンランドにある湖の形や、白樺の根本付近の断面のフォルムなど、諸説存在すると言われています。ベースは、イッタラの工房で今も手吹きで制作されており、熟練の職人7人が力を合わせてひとつのベースを完成させます。
Baccarat(バカラ)
アイ ベース スクウェア クリア S
税込110,000円
内側の垂直方向の凹凸と外側の凹凸が視覚上で重なり、独特の模様が浮かびあがり、その効果がドラゴンフライ・アイ(トンボの複眼)と思わせるところから、「アイ」の名が付きました。植物とのコーディネーションはもちろん、そのままでもモダンアートのようにインテリアの美しいアクセントになります。
MEISSEN(マイセン)
波の戯れ ホワイト 花瓶
税込44,000円
300余年の歴史を誇るドイツの名窯「マイセン」。「波の戯れ」は、さざ波のようなレリーフがモダンなフォームに映えた「用の美」を感じさせるシリーズです。シンプルで飽きのこないデザインは、ギフトとしても最適。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
ジャスパー ペールブルー クラシックピクチャーフレーム
税込22,000円
シダの葉のエンボス模様で縁取られたフォトフレーム。フレーム右上に配した空に舞い上がる一対の鳥がアクセント。多彩なインテリアに合わせやすく、プレゼントにも最適です。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
ジャスパー ペールブルー マントルクロック
税込33,000円
“ウェッジウッドの代名詞”ともいわれるユニークな素材ジャスパーは、ウェッジウッドの創業者ジョサイア・ウェッジウッドによる数千回の実験と研究の末、1775年に誕生したストーンウェアです。マットな質感が放つ上品な風合いと優しい発色、繊細なレリーフ装飾が目を引くジャスパーには、ウェッジウッドのクラフトマンシップが息づいています。
Herend(ヘレンド)
アポニー・キーライムグリーン ウォールベース
税込19,800円
壁にかけて使えるウォールベース。背面には壁掛け用の穴があいており、玄関先や廊下などのちょっとしたスペースにも飾りやすい一輪挿しです。※壁掛け用の金具は附属しておりません。あらかじめご了承ください。
Herend(ヘレンド)
ウィーンの薔薇・ゴールド フラワーバスケット
税込638,000円
その類まれな美しさから「バイエルンの薔薇」と呼ばれた皇妃エリザベートにちなんだ、繊細で優雅なバスケット。ヘレンド伝統の透かし彫りと手ひねりの技法で飾られたヨーロッパの宮廷の日常を彷彿させる逸品です。
Herend(ヘレンド)
ゲデレ ベース ドルフィン
税込396,000円
ハンガリーをこよなく愛した皇妃が好んで滞在したゲデレ宮に納めたことで、その名を冠したヘレンドシノワズリの第一作目となる「ゲデレ」シリーズ。中国で三友とされる松・竹・梅に、東洋への憧れを込めたドルフィンのモチーフを載せたヘレンドらしい作品。
Herend(ヘレンド)
フラミンゴデュエット
税込957,000円
ヘレンドのシンボルパターンである「うろこ模様」で飾られた動物たち。鮮やかな色彩とマルチカラーで彩られたうろこが印象的な作品。世界限定制作250点の逸品です。
Herend(ヘレンド)
セーブル風小薔薇金彩 パウダーボックス バラ
税込264,000円
手描き・手作りにこだわり、高い芸術的センスと技術が求められる「マスター制度」を守り続けているヘレンド。華やかな金彩が美しい「セーブル風小薔薇金彩」のパウダーボックス。手びねりの薔薇が美しいボックスにチョコレートやクッキーなどを入れてみてはいかがでしょうか。
生活の木
ネムリラピロースプレー2本セット
税込4,290円
生活の木で人気のNemu-Rela(ネムリラ)シリーズより人気のピロースプレーを2種類の香りでご用意いたしました。スプレータイプのため、簡単に安らぎの空間を演出してくれます。香りはラベンダーとシトラスの2種類。ラベンダーはラベンダー精油、クラリセージなどをブレンドした深みのある香り。シトラスはベルガモット精油、ホーリーフ精油などをブレンドし、ほのかなグリーン調の香りです。
Sghr スガハラ(菅原工芸硝子)
ヘレン フラワーベース
税込5,500円
2002年に生まれたヘレンフラワーベースは20年の時を経て、スタイリッシュな細身のモデルが登場しました。高温で熔かしたガラスをねじってできた四角いフラワーベースのねじれた部分は花留めの役目もして使いやすくなっています。
能作
KAGO - バブレース - M
税込12,100円
やわらかい錫の特性を最大限に生かした能作の人気製品です。純度100%なので柔軟性があり曲げることが出来ます。KAGOという製品名のとおり引っ張ったり曲げたりすることで、かご状に変形します。フルーツを置いたり、ちょっとした雑貨の収納場所として使用したり、陶器やガラスと組み合わせてアレンジして、お好きなものをおしゃれに飾ることができます。贈りものとしても喜ばれそうです。
ALART(アルアート)
花器 COUP(クープ)L オレンジ
税込4,400円
色遊び。花あしらい。オブジェのような花器に花や植物を挿して暮らしを彩りませんか?平たいアルミ製の丸の2つのパーツとガラス花器をセットすると、球体のような花器が出来上がり。明るく元気な気持ちが生まれるオレンジ色をご紹介いたします。製造しているのは、1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。ファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)が生まれました。アルミの可能性を追求したオリジナルデザインのおしゃれなアイテムを数多く発表しています。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質さを有機の素材と組み合わせることで生まれる個性のある美しさを備えています。
ALART(アルアート)
花器 COUP(クープ)S パープル
税込3,300円
色遊び。花あしらい。オブジェのような花器に花や植物を挿して暮らしを彩りませんか?平たいアルミ製の丸の2つのパーツとガラス花器をセットすると、球体のような花器が出来上がり。インテリアを引き締めるパープル色をご紹介いたします。製造しているのは、1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。ファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)が生まれました。アルミの可能性を追求したオリジナルデザインのおしゃれなアイテムを数多く発表しています。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質さを有機の素材と組み合わせることで生まれる個性のある美しさを備えています。
<ガラス工芸家 市川知也>花器 瑠璃殻
税込47,300円
瑠璃殻は、富山市のガラス工芸家市川知也さんが幼い頃に体験した美しき感動を表した作品です。重厚感と丸みのあるフォルムは自身をガラスの世界へと導いてくれたビー玉から。鮮やかな極彩色は地球、無数のひび割れは地殻変動を表しているそうです。閉じ込められた気泡は、少年時代に清流の川底から眺めた自分が吐く空気。山や川、田畑など、少年時代に眺めた故郷の四季の移ろい、色彩豊かな絶景に対する郷愁が詰まった逸品です。上部に穴が空いており花器として使用可能ですが、花を入れずに飾ってもため息がもれる美しさです。
ALART(アルアート)
UTAKATA S ゴールド
税込3,850円
日本古来からある月見窓をイメージして作られた花器です。丸く切り取られた空間と自然の調和を演出いたします。1輪の花の美しさを際立たせるように透明感のあるガラス器を2本のリング間にはさみ込み、花を楽しめます。
ALART(アルアート)
UTAKATA M ゴールド
税込4,950円
日本古来からある月見窓をイメージして作られた花器です。丸く切り取られた空間と自然の調和を演出いたします。1輪の花の美しさを際立たせるように透明感のあるガラス器を2本のリング間にはさみ込み、花を楽しめます。
…
386件 (2/7ページ)
…
386件 (2/7ページ)

表示切り替え
件数表示