長寿祝い(賀寿)

喜寿祝い ランキング

全 12件(1-12件表示)

集計期間
NEW

伝統の味をそのままに、携帯に便利なサイズでご用意しました。西京白味噌のまろやかな味わいをお楽しみいただける「白味噌」、きな粉の香ばしい風味が特徴の「黒豆黄粉」と、定番の小形羊羹3種を詰め合わせた京都地区限定の商品です。

NEW

CLUB HARIE(クラブハリエ)

バームクーヘン mini(12個入)

税込6,231

5.0

(1件)

素材への徹底したこだわりと昔ながらの製法を守りつつ、長年工夫をかさねた確かな技で、本当のおいしさを追求し続けています。ふんわりしっとりと深い味わいは、クラブハリエ自慢の一品です。

NEW
宝の麩詰合せ 横山大観「蓬莱山」限定化粧箱TYT12
高島屋限定

高島屋史料館が所蔵する横山大観の名作「蓬莱山」をパッケージにあしらい、金沢の老舗・不室屋の伝統と新しさが生み出した、お吸い物とお味噌汁を詰め合わせた限定商品。美味しさと遊び心を詰め込んだ、お手軽で本格的なお吸い物です。大切な方への贈りものとして、高島屋と不室屋が自信を持ってお薦めする一品です。

NEW

SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)

国内産の熟した果肉をおおぶりにカットし、キラキラと光るジェリーと一緒に閉じ込めました。美しい果肉がよく見える、透明感あふれるパッケージです。「ピオーネ」はコクのある贅沢な味わいを、「白桃」は芳醇な香りを活かしながら、「ラフランス」は滑らかな舌ざわりを存分に、「さくらんぼ」は酸味と甘みのバランスを大切に、「伊予柑」はジューシーな果肉をそのままに、「りんご」は歯ごたえを大切にし、仕上げました。

NEW

とらや

空にある雲のように遠い高みにあることから「雲居」とも称される御所。お菓子の意匠は、その御所への道を行き交っていた御所車を思わせます。しっとりほろほろと口どける桃山生地で餡を包んだ、やさしい味わいのお菓子です。

レビュー9件

NEW

白ワイン「ジョエル・ロブション・ブラン シュームジュール byアラン・ブリュモン」は、白い花、洋梨、パイナップル、パパイヤのアロマ。アタックは滑らかで甘みと酸とのバランスの良い味わいが広がります。香りから受ける印象と同様に心地よく、清涼感のある味わいのワインです。赤ワイン「ジョエル・ロブション・ルージュ シュームジュール byアラン・ブリュモン」は、フレッシュなフランボワーズやブラックベリーなど果実の凝縮した香りと、ブラックペッパーやメンソールのニュアンスも感じられます。味わいは滑らかで、優しく穏やかなタンニンとともに、長い余韻を感じるエレガントな食事に寄り添うワインです。

NEW

Baccarat(バカラ)

もともと日本生まれの「まねき猫」。商売繁盛の縁起物として、また我が家に福を招くお守りとして大切にされてきました。右手を挙げている猫は金運や幸運を招き、左手を挙げている猫は人や客、健康を招くとされています。バカラの「まねき猫」は、クリスタルの透明感ある輝きとなめらかな質感を際立たせるやさしいフォルム。24金で描かれた目や髭にも愛嬌があり、見るたび幸せな気持ちにしてくれます。「まねき猫 レッドオクトゴン」は、クリアクリスタルの猫に赤い八角形のパーツ(オクトゴン)を付けたデザイン。このオクトゴンは、バカラのシャンデリアに必ず一つ取り付けられているものをイメージしました。純金を混ぜ、540度の温度で再焼成することによって発色させるバカラならではの赤いクリスタルが美しく輝きます。バカラの光のシンボルが加わり、さらに幸運を招いてくれそうな新しい「まねき猫」です。

NEW

大阪錫器

縁起の良い赤富士ををイメージ。季節の彩を楽しむインテリアとしてお飾りいただけます。伝統工芸品として昔ながらの技術・技法で一つひとつ職人が手作りしています。着色は漆塗装で仕上げました。

NEW

石川酒造(三重)

「噴井(ふきい)」を代表する大吟醸。米を削って削って半分以下に磨きあげ、丁寧に仕上げました。冷やして飲めばその爽やかな辛口が一段と引き立ちます。専用のボトルに高級感あるガラスエッチング加工により長寿祝い、お名前をお入れいたします。

バリエーション

NEW

Panasonic(パナソニック)

歯ブラシで取り切れない汚れまで、水流洗浄。水流の中の微細な気泡を生成・崩壊し、衝撃波を発生させることで、歯ぐきにやさしくパワフル洗浄、約3日で歯ぐきの健康を推進「超音波水流」。様々なシーンで使いやすい、お風呂で使える防水・ハンディタイプ。