LE CREUSET(ル・クルーゼ)
ハート・ディッシュ(S)(2個入り)ホワイトラスター
税込3,630円
可愛らしいフォルムのハート・ディッシュ(S)は、取り皿にぴったりな使い勝手の良いサイズです。実用性に優れながらも個性的な存在感でテーブルを華やかに演出します。ル・クルーゼのストーンウェアは耐熱耐冷に優れ、冷蔵・冷凍を始め、電子レンジ・オーブンを活用した幅広い料理シーンに対応し、デザインやカラーに加え機能性や耐久性が魅力です。同じ色の2個セット。
LE CREUSET(ル・クルーゼ)
税込3,630円
可愛らしいフォルムのハート・ディッシュ(S)は、取り皿にぴったりな使い勝手の良いサイズです。実用性に優れながらも個性的な存在感でテーブルを華やかに演出します。ル・クルーゼのストーンウェアは耐熱耐冷に優れ、冷蔵・冷凍を始め、電子レンジ・オーブンを活用した幅広い料理シーンに対応し、デザインやカラーに加え機能性や耐久性が魅力です。同じ色の2個セット。
香蘭社
税込5,500円
香蘭社の「小鳥の詩」シリーズのペア中皿です。縁の方がそれてお洒落な形状になっています。取皿として、また、ケーキなどを乗せるお皿にも。ピラカンサとナナカマドの枝に青い鳥が止まるデザインが可愛く、縁はわずかに波うった形状になっていておしゃれです。
香蘭社
税込11,000円
香蘭社の取分皿揃です。縁はまん丸ではなくわずかに波うったような形状で、茶色のラインがお皿を引き締めています。固有色にとらわれない自由な色構成と、上品で華やかな色彩ながら、落ち着いた「和」の色調や配色にこだわったデザインです。一枚ずつデザインが違いますので、5つのデザインをお楽しみいただけます。取皿や和菓子、ケーキなどを載せるのにちょうどよい大きさです。おもてなしの器としてもおすすめです。
香蘭社
税込4,400円
漆のように深い光沢のある地色にひらりと舞う桜の花びらと可愛い小さい瓢のデザインが描かれています。全面に様々な瓢が上品に配され、漆塗りの様な表面の艶が美しいです。底面には金色の香蘭社マークが入り、高級感を醸し出しています。シックな赤、黒の二色展開の銘々皿なので様々な御祝の贈りものにも喜ばれる商品です。上品な和菓子を入れてお菓子用のお皿としても素敵です。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込26,400円
美しさと実用性を兼ね備えた、ブルーフルーテッド プレイン オーブンウェア。一人分のグラタンや小さめのキッシュなどにおすすめです。お料理をのせると内側には伝統的なパターンが隠されているため、お食事を楽しんだ後に模様が現れ、目でもお楽しみいただける器です。
税込4,950円
日本文化の象徴、富士山をモチーフにした箸置揃、小皿は醤油皿としてお使いいただけます。小皿上部は段差になっているので、ワサビ等の薬味置きにもぴったり。
富山ガラス工房
税込6,050円
富山ガラス工房所属 和田修次郎氏が「お菓子を囲んでほっこりと、幸せなひと時を・・・」の想いを込めてデザイン・制作。温かみを感じる白を基調とし、富山ガラス工房オリジナルの色 越翡翠硝子3色が各々にあしらわれた、使い勝手の良いサイズのうつわです。楽しいひと時のお供にぜひ。※菓子皿を想定してデザインしているため、側面に小さな隙間があります。
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)×木村硝子店
税込4,290円
木村硝子店の定番グラス、コンパクトシリーズの形状からイメージされた本シリーズは、薄く均一な厚みと、リムの立ち上がりで表現されたシンプルなもの。シリーズ名のdishes(ディシーズ)には「皿」という意味だけでなく「料理」というキーワードも含んでいます。盛り付けた料理が映えるように設計されたプレートやボウルは、いろいろなお料理や使い方で楽しんでいただけるものになっています。
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)×木村硝子店
税込4,290円
木村硝子店の定番グラス、コンパクトシリーズの形状からイメージされた本シリーズは、薄く均一な厚みと、リムの立ち上がりで表現されたシンプルなもの。シリーズ名のdishes(ディシーズ)には「皿」という意味だけでなく「料理」というキーワードも含んでいます。盛り付けた料理が映えるように設計されたプレートやボウルは、いろいろなお料理や使い方で楽しんでいただけるものになっています。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込5,500円
260年を超える歴史に彩られた英国ブランド〈ウェッジウッド〉。優雅で洗練されたデザインからは、細部まで培われた伝統が香ります。
77件 (2/2ページ)
77件 (2/2ページ)

表示切り替え
件数表示