MALEBRANCHE(マールブランシュ)
京遊記2段(茶の菓・生茶の菓)風呂敷パッケージ
税込5,065円
京都 宇治 白川をはじめとする宇治抹茶を使用したマールブランシュの看板商品「茶の菓」と、口溶けなめらか冷やしてお召し上がりいただくお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」の組み合わせでございます。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込5,065円
京都 宇治 白川をはじめとする宇治抹茶を使用したマールブランシュの看板商品「茶の菓」と、口溶けなめらか冷やしてお召し上がりいただくお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」の組み合わせでございます。
marl(マール)
税込4,352円
定番チョコレートだけではなく、ナッツやフルーツを使った人気のクッキーを選抜しました。京都高島屋限定の「ヘーゼルナッツ&フルーツ」シリーズは、ヘーゼルナッツと様々なドライフルーツをたっぷりと混ぜ込んだお楽しみいただける嬉しい一品。マルホン太白胡麻油を使用したクッキーは、バター・マーガリン・ショートニング・ベーキングパウダー・重曹不使用。やわから&もっちり食感で、ご家族皆様で楽しくお召し上がりいただけます。
CLUB HARIE(クラブハリエ)
税込1,641円
クラブハリエのバームクーヘンminiは手のひらサイズになってもおいしさはそのまま。伝統のレシピをもとに昔ながらの製法で一層一層丹念に焼き上げています。京都らしい風景を描き、金色で彩った晴れやかな限定パッケージでお届けします。
IL PATATA(イル・パタタ)
税込3,564円
なめらかな食感と良質素材感たっぷりの味わいは、一度食べたら忘れられないプリン。素材のベストを状態に合わせて調整し作ります。自信を持ってお届けする「岡山・美星の澄んだ環境からの贈りもの」。食べ終わった後のオリジナル瓶は、小物入れ等にお使いいただけます。
koe donuts kyoto(コエ ドーナツ キョウト)
税込2,380円
こだわりの食材を使用しオリジナルのブレンドで焼き上げた、優しい甘さのドーナツ形クッキー。サクサク食感のクッキーは、小さなドーナツがぎゅっと詰まったような見た目もかわいいギフトにもぴったりな商品です。上段がフレーバークッキー12種類、下段がプレーンクッキー12枚の詰合せとなります。
marl(マール)
税込5,734円
定番チョコレートだけではなく、ナッツやフルーツを使った人気のクッキーを選抜しました。京都高島屋限定の「ヘーゼルナッツ&フルーツ」シリーズは、ヘーゼルナッツと様々なドライフルーツをたっぷりと混ぜ込んだお楽しみいただける嬉しい一品。マルホン太白胡麻油を使用したクッキーは、バター・マーガリン・ショートニング・ベーキングパウダー・重曹不使用。やわから&もっちり食感で、ご家族皆様で楽しくお召し上がりいただけます。
京都吉兆/味百選
税込3,240円
吉兆の会席料理にも度々登場する「フルーツゼリー寄せ」をイメージしたギフトセットをご用意いたしました。味はもちろん、見た目の美しさにもこだわっております。グレープソース、ミルクソース、オレンジソースをお好みで少量かけていただくと、一味違った味わいに。アルコール不使用で、お子様やアルコールの苦手な方にも安心してお召し上がりいただけます。
京都吉兆/味百選
税込5,400円
吉兆の会席料理にも度々登場する「フルーツゼリー寄せ」をイメージしたギフトセットをご用意いたしました。味はもちろん、見た目の美しさにもこだわっております。グレープソース、ミルクソース、オレンジソースをお好みで少量かけていただくと、一味違った味わいに。アルコール不使用で、お子様やアルコールの苦手な方にも安心してお召し上がりいただけます。
京都 紫野 FUKUNAGA
税込4,939円
11種類の京都の美味を、小さなお菓子に閉じ込めました。京を彩る折々の四季や風物詩が鮮やかに映るオリジナル缶。その中にぎっしり詰め込まれた焼き菓子は、大徳寺納豆や京料理に欠かせない白味噌、伏見の酒粕、京都宇治産の抹茶など、先人から受け継がれる古都、京都の素材と洋菓子のマリアージュ。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込4,644円
京都 宇治 白川をはじめとする宇治抹茶を使用したマールブランシュの看板商品「茶の菓」と、夏限定・夏ものお濃茶ラングドシャ「涼茶の菓」の組み合わせです。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込3,888円
京 宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用。シェフの技と五感で口どけのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルのホワイトチョコレートを挟みました。
勘兵衛
税込15,000円
京都の老舗洋菓子店がつくる丹波栗のテリーヌは空気を含まない製法でずっしりとした重厚感があります。大粒で香り豊かな丹波栗を際立たせる役割にショコラ、クリームチーズ、柚子、バターを使用しており、爽やかさとまろやかさを演出しています。そのため単調な味わいにならず栗の濃厚な風味が余韻として楽しめます。丹波栗が織りなす深みのある味わいを是非お楽しみください。※「布ラッピング」でお届けします。オーガニックコットンでお包みします。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
税込2,592円
日本遺産に認定され、茶源郷とも呼ばれる美しい茶畑が広がる「京都・和束町」産の宇治抹茶を使用。宇治抹茶本来の香りと奥深い味わいが引き立ちつつ、アーモンドと発酵バターの芳醇な風味も味わえるフィナンシェ。
LionCAFE(ライオンカフェ)
税込4,980円
京都のカフェ<Lion CAFE>(ライオンカフェ)から、パティシエ手づくりの「パンケーキ」に自家製クリームをサンドしたパンケーキクリームサンドを-40℃で瞬間冷凍し、作り立ての美味しさをクール便で直送。解凍時間によって変わる食感、お店の味をそのままに、ご家庭でお召し上がりいただけます。パンケーキサンドは、京都美山の牧場牛乳と京都産の小麦と卵を使用し、パティシエが丁寧に焼き上げるふわふわのパンケーキで、自家製クリームを挟んた上品なスイーツ。今回は、定番人気の「プレミアム生クリーム」と秋の時期に大人気の「絞りたてモンブランパンケーキ」の2種類をセットにしお届けいたします。モンブランDIP:和栗に濃厚な洋栗をブレンドして作る自家製モンブランクリームをたっぷり絞り、中には洋酒を混ぜ込んだビターなチョコレートガナッシュ、酸味のあるカシスジュレ、渋皮付きの和栗をふわふわパンケーキで挟んだ大人リッチなDIPシリーズ。(DIP とはふわふわパンケーキサンドを溶かしたチョコレートに半分沈み込ませディップさせた食感が二度楽しめるサンドです。)毎年本店で、秋の時期に大人気の絞りたてモンブランパンケーキをご自宅サイズにご用意させていただいております。小さいお子様から大人まで楽しめる「プレミアム生クリーム」:濃厚な生クリームを使用しザクザク食感のクロッカンと一緒にサンドした人気のお味です。(クロッカンとはアーモンドと卵白で作るザクザク食感の焼き菓子です。)
京・北白川 洋菓子司 一善や
税込6,264円
北白川夫人(抹茶)は、はちみつバターたっぷりのジューシーなパウンドケーキで、京都宇治田原「矢野園」が一善やのために特別ブレンドした天然抹茶を100%使用しています。クッキーは、国産バターにこだわった、純粋無垢なバタークッキーを6種類詰め合わせました。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
商品ページを見るモロゾフ エクラ
税込3,132円
宇治抹茶ダックワーズ:国産の大麦と米粉でつくったメレンゲ生地に、宇治抹茶のクリームをサンドしたダックワーズ。外はサクッとした歯ざわり、中はクリーミーかつふんわりとした独特の食感がやみつきになります。京都限定販売。宇治抹茶フィナンシェ天緑:フランス語で「木の葉」を意味する「ファヤージュ」。京都府産宇治抹茶が香るしっとりした味わいのフィナンシェ生地を「木の葉」型に焼き上げました。上品な甘さが特長の小豆と、まろやかな抹茶の味わいがお楽しみいただけます。京都高島屋モロゾフエクラ限定商品です。
Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)
税込6,300円
京都府宇治市の名店 Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)から、濃厚でなめらかなテリーヌショコラをお届け。低温で2時間かけてゆっくりと焼き上げ、24時間熟成させて完成したテリーヌは、焼き菓子でありながらまるで生チョコレートを食べているよう。コロンビア産のカカオ70%のチョコレートを使用し、ゲランドの塩を添えた力強い味の<ショコラ>、鮮やかな抹茶の色味が美しく、黒豆の甘露煮を添えた<濃茶黒豆>、2種類のほうじ茶をブレンドし、渋皮栗の甘露煮を添えた贅沢な<ほうじ茶マロン>、高島屋限定の<ストロベリー&ローズ>のほか、アプリコット、ラズベリーマカロン、ユズ、イチジクの全8種類の詰め合わせです。
Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)
税込4,200円
京都府宇治市の人気店、パティスリーYujiのギフト。苺風味のバウムクーヘンリンデはプレーン生地と苺風味の生地を2種類重ねて6層にしました。生地の間にはアーモンドのクリームと苺のコンフィチュールがふんわりとはさまれています。しっとりとホロホロとした食感と、やさしい苺の風味を感じられるお菓子です。そして、爽やかなレモンが香るくまマドレーヌはパティスリーYujiの人気商品。思わず笑顔のこぼれる可愛らしさで、お店に訪れる多くの方に愛されています。
勘兵衛
税込16,092円
最高級の大粒の丹波栗、風味豊かな最良の丹波大納言を惜しみなく使い、また、コロンビア産カカオを使用したクーベルチュールチョコレートをたっぷり使用しております。京都府舞鶴産の茶葉から作ったお抹茶をふんだんに使い、濃厚な抹茶とカカオのコラボレーションを味わっていただけます。和三盆のほのかな甘みも特徴です。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込2,592円
京 宇治 白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用。シェフの技と五感で、口どけのよいラングドシャに焼き上げ、ミルク感豊かなオリジナルのホワイトチョコレートを挟みました。
モロゾフ エクラ
税込4,104円
国産の大麦と米粉でつくったメレンゲ生地に、宇治抹茶のクリームをたっぷりサンドしたダックワーズ。外はサクッとした歯ざわり、中はクリーミーかつふんわりとした独特の食感がやみつきになります。
Beau,bel,belle!(京都パティスリー ボゥ・ベル・ベル)
税込4,320円
看板商品の京都とろけるチーズケーキとお抹茶チーズケーキの詰合せ。“ふわっと”とろける食感が特徴のあっさりとしたレアチーズケーキ。お抹茶チーズケーキは、京都宇治の山政小山園のお抹茶を使用し、上品な香りが広がります。
キャピタル東洋亭
税込4,300円
フランス菓子の素朴な美味しさを求めて作りました。口に入れた瞬間に広がるローストアーモンドと発酵バターの芳醇な香りがたまりません。一つ一つ手作りで丁寧に仕上げられた東洋亭で人気の焼菓子をぜひお楽しみください。
Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)
税込5,200円
【出産内祝好適品】京都府宇治市に店を構える人気店、Patisserie Yuji(パティスリーユウジ)より、ありがとうの気持ちをこめた可愛らしい焼き菓子をお届けします。土台となるバウムクーヘンリンデは、ほんのりレモン風味のプレーン生地と苺風味の生地の2種類を層にしました。生地の間にはコクのあるアマンドクリームと苺のコンフィチュールをサンドしています。しっとりホロホロとしたくちどけで、苺のフルーティな香りを感じていただけます。ピンクのチョコレートでコーティングして、仕上げに砂糖菓子でつくった華やかなバラのオーナメントを飾りました。チョコレートプレートには、パティシエが心をこめてお名前とお名前のふりがな、そして生年月日をお入れしてお届けします。
Patisserie Yuji(パティスリー ユウジ)
税込5,500円
京都府宇治市の人気パティスリーから、【黒】をテーマにしたお菓子をお届けします。マカロンには竹炭パウダーを練りこみ、黒く焼き上げた生地に、宇治抹茶のガナッシュをサンドしました。竹炭の独特の香りと抹茶の味がよく合います。そして、焦がしバターを使用したフィナンシェに竹炭を練りこんだフィナンシェを添えて。どちらもかすかに感じる竹炭の、シャリッとした食感もお楽しみください。
茶游堂
税込4,860円
「濃茶ロールケーキ」京都宇治の地で、お茶の特徴を知り尽くしたお茶屋が作った、宇治抹茶主役のロールケーキ。濃茶とは味が濃いではなく抹茶の種類の濃茶を使用しております。冷凍、半解凍、完全解凍の3つの温度帯でお楽しみいただける商品。解凍してトロトロになった濃茶クリームは、新鮮な石臼挽き抹茶の美味しさを存分に感じることができます。テレビ、雑誌にも放映、掲載される茶游堂の不動の看板商品。「ほうじ茶ロールケーキ」は、2020年からの商品。濃茶ロールのお茶の風味・味を引き立たせて作り上げるお菓子のノウハウを生かし、甘さを抑えつつお茶の風味を最大限に引き出したほうじ茶のロールケーキ。宇治ほうじ茶ならではの上品な香りをお楽みください。
焼菓子屋Ranunculus(ラナンキュラス)
税込3,510円
お店のある滋賀には、日本五大銘茶の朝宮茶があります。その朝宮の煎茶とほうじ茶、京都の宇治抹茶と少し珍しい和紅茶を使った4種類のお菓子を考えました。それぞれのお茶の特徴を活かすこと、マンネリ感のないよう、それぞれが違う食感になるよう工夫しました。お茶をイメージした緑色の缶には、新しいロゴをあしらい高級感もあります。お茶好きの方への贈り物にはもちろん、滋賀・京都のお土産にも喜ばれると思います。また、缶の中にはそれぞれのお菓子の説明が書いた紙をお入れしています。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込7,560円
愛され続けるマールブランシュの顔、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」をはじめ、冷やしてお召し上がりいただくお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」と、発酵バターの香り豊かな「ふんわりバターカステラ」、上質で豊かな香りのバターをたっぷり使った「北山本店シェフクッキー」の定番焼き菓子が揃ったお詰め合わせです。
フルーツパーラー・クリケット
税込3,800円
厳選された果物を丸ごと使った贅沢なフルーツゼリー。くり抜いた皮をそのまま器として使用し、果物の風味を閉じ込め、中身の果汁をゼラチンで固めることで、プルプルな食感に仕上げています。蓋の部分の果肉を搾ると、フレッシュな果汁が広がり、さらにジューシーに。
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
税込3,888円
日本遺産に認定され、茶源郷とも呼ばれる美しい茶畑が広がる「京都・和束町」産の宇治抹茶を使用。宇治抹茶本来の香りと奥深い味わいが引き立ちつつ、アーモンドと発酵バターの芳醇な風味も味わえるフィナンシェ。
京都 ふたえ
税込5,400円
厳選素材を使用したふたえオリジナルのガトーショコラの詰合せ。オリジナルブレンドの宇治抹茶、京都玉露、ほうじ茶、カマンベールチーズ、コーヒー豆、ヨーロッパ産チョコレートを贅沢に使用しました。濃厚なお茶の香りが楽しめます。
京都はんなりばなな
税込4,600円
京都産の農薬不使用、皮ごと食べられるバナナ「京都はんなりばなな」を丸ごと使用したジェラートです。皮ごと使用することにより、芳醇な香り・味わいをより感じていただける一品となっています。ミルクバナナ・チョコバナナの2種類を3個ずつお入れしてお届けいたします。化粧箱にお入れしていますのでギフトやプレゼントにもお使いいただけます。
SHUKA/種菓
税込3,000円
「種を愉しむ」をコンセプトに、種の個性を活かし、その生命力をそのままにいただく、古くて新しい種の菓子「種菓」。古来の食品保存技術である砂糖漬けを継承しつつ、豆類だけでなく国際的に愛されるナッツ類も取り入れ、種の個性に合わせた糖を、職人がセレクトしています。代表作「カカオ」と人気のスーパーグリーンピスタチオのセットにしました。お茶と合わせるのはもちろん、コーヒーやワインなどとペアリングしていただけます。「種を愉しむ」ひとときをお過ごしください。
ぱてぃすりーYATA
税込5,400円
石川県産「ひゃくまん穀米」の米粉を使った、卵、小麦粉不使用のホロホロ食感のクッキー。コーヒーや紅茶のお供に。京都産の「宇治抹茶」を使用した抹茶、プレーン、和三盆、苺の4種をお楽しみいただけます。
Raccolta Gelato(ラコルタジェラート)
税込4,850円
地元農家の旬の果物や野菜を使用しています。<ストロベリーチーズ>羽咋郡宝達志水町の「トレジャーふぁーむ」のいちごを使用した、いちごのレアチーズケーキのようなジェラートです。<みるく仕立てのブルーベリー>ブルーベリーをふんだんに使い、ミルク仕立てにし、やさしく仕上げました。フルーティで爽やかな味を楽しめる、ポリフェノールたっぷりのジェラートです。<抹茶ホワイトチョコ>京都府産の抹茶にホワイトチョコを加え、マイルドに仕上げました。 小さいお子様にも楽しんでいただけます。<奥能登の塩>ミルクベースに「奥能登の塩」を入れ、ほどよい塩味に仕上げました。<ノチョーラ>ヘーゼルナッツのジェラート。ナッツの風味が広がるとても人気のあるフレーバーです。<濃厚チョコ>チョコレート好きにはたまらない濃厚なチョコレートのジェラートです。
京料理 せんしょう
税込4,860円
古都京都の料亭の和のスイーツ(夏のフルーツたっぷりのブラマンジェ)です。爽やかであっさりとしていますが、こくのある京都ならではのお味をご堪能いただけます。京都から夏の料亭スイーツをお届けいたします。
伊藤軒
税込4,881円
京都の和菓子職人こだわりの焼き菓子たちを詰め合わせた伊藤軒の焼き菓子セット。りんごの蜜煮がごろごろ入ったしっとりタイプのりんごパイ。和菓子の技法で果物蜜煮を包みました。練りパイ生地を使ったしっとりタイプの仕上がりです。たまごの優しい味わいが広がる日本の伝統焼菓子「パサン」。クッキーのように見えますが、バターを使っていないためあっさりした風味です。表面にキラキラのお砂糖をまぶして、こんがり焼き上げた「こんがり」とお米を煎った粉をまぶした「白」の2種類ございます。素朴な型抜きクッキーに、昔ながらの焼菓子「マコロン」を1本ずつ絞り出した「マコロンクッキー」は甘くてどこか懐かしい味わいです。
59件 (1/1ページ)
59件 (1/1ページ)
表示切り替え
件数表示