お礼・お返し商品一覧

羊羹 ランキング

全 62件(1-62件表示)

集計期間
NEW

京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と、定番5種の詰合せ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」、定番の味「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)・「はちみつ」・「和紅茶」。さまざまな味をお楽しみいただけます。

NEW

とらや

伝統の味をそのままに、携帯に便利なサイズでご用意しました。西京白味噌のまろやかな味わいをお楽しみいただける「白味噌」、きな粉の香ばしい風味が特徴の「黒豆黄粉」と、定番の小形羊羹3種を詰め合わせた京都地区限定の商品です。

レビュー20件

NEW

とらや

とらやを代表する羊羹を、食べきりやすい大きさでご用意。定番の味として小倉羊羹「夜の梅」、黒砂糖入羊羹「おもかげ」、抹茶入羊羹「新緑」、蜂蜜入羊羹「はちみつ」、和紅茶入羊羹「和紅茶」、このほかに京都に因んだ原材料を使った、京都限定小形羊羹も詰め合わせました。西京白味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」。さまざまな味をお楽しみいただけます。

NEW

庵月

たくさんの栗が丸ごと贅沢につまって、心地よい食感と上品な甘さを感じさせます。栗は生栗を甘くなりすぎないように、ゆっくり時間をかけて甘露煮にし、しっとりとした蒸し羊羹に封じ込めました。ザラメ糖のみを使用し甘さを抑えた自家製餡とほっくりとした栗をあわせて作った栗蒸し羊羹はあとをひかないあっさりとした甘み。大切な方への贈りものやご自宅でのほっとするひと時に。

NEW NEW 送料込み
〈中津川・すや〉銘菓詰合せ
送料込み

すや

素朴な栗の風味そのままの代表銘菓「栗きんとん」と、自慢の「栗羊羹」を詰め合わせにしました。

NEW NEW

とらや

召しあがりやすい、食べ切りサイズの羊羹。「はちみつ」「和紅茶」はこのサイズのみの味です。

NEW NEW

とらや

来年の干支「午」にちなんだ『馬疾風』(うまはやて)と、干支パッケージの小形羊羹を詰め合わせました。

NEW

とらや

ゆるるか6個入

税込2,484

とらやの水羊羹よりやわらかな食感で餡の風味がしっかりと感じられる羊羹です。通常の羊羹をかたく食べにくいと感じる方にも、羊羹の味わいをお楽しみいただきたいという思いから誕生しました。日本介護食品協議会が制定したユニバーサルデザインフードの“舌でつぶせる”区分に該当します。

レビュー2件

NEW

庵月

たくさんの栗が丸ごと贅沢につまって、心地よい食感と上品な甘さを感じさせます。栗は生栗を甘くなりすぎないように、ゆっくり時間をかけて甘露煮にし、しっとりとした蒸し羊羹に封じ込めました。ザラメ糖のみを使用し甘さを抑えた自家製餡とほっくりとした栗をあわせて作った栗蒸し羊羹はあとをひかないあっさりとした甘み。大切な方への贈りものやご自宅でのほっとするひと時に。

NEW NEW 高島屋限定
京観世 栗(個包装)・渋皮栗入り栗の栗 詰合せ
高島屋限定

鶴屋吉信

栗ペースト入りのこし餡に熊本県産のきざみ栗を贅沢にこめた羊羹を、村雨で巻き上げました季節限定の代表銘菓「京観世栗」と選りすぐりの国産栗を熟練した職人技で練り上げた生地に、蜜漬けの渋皮栗をまるごと一個こめた「渋皮栗入 栗の栗」。京都高島屋オリジナルの詰合せです。

NEW

金沢・清香室町

加賀紅茶や加賀棒茶、能登大納言小豆など、石川の素材を使用した3種のひと口羊羹です。

NEW NEW

とらや

小倉羊羹「夜の梅」と黒砂糖入羊羹「おもかげ」を、竹皮包羊羹の半分のサイズで。

NEW

たねや/銘菓百選

たねや独自の「本生製法」で、北海道産小豆の風味と旨みを追求し季節に合わせて調整した冬限定の羊羹です。小豆の風味がより感じられ、深みのある羊羹に仕上げています。なめらかな口あたりと小豆の風味をお楽しみください。

NEW NEW

鶴屋吉信

代表銘菓「柚餅」や「京観世」、冬だけの縁起物「福ハ内」、手のひらサイズの羊羹「鶴屋吉信ようかん」。

NEW 高島屋限定
本生羊羹 冬味・たねや最中 黒糖・栗月下 詰合せ
高島屋限定

たねや/銘菓百選

たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した「本生羊羹 冬味」と、芳ばしい最中種で黒糖餡をはさんでお召し上がりいただく日本橋高島屋限定の手づくり最中「たねや最中 黒糖」、栗の味わいと食感をそのままに仕上げた贅沢なお菓子「栗月下」の詰合せです。

NEW

とらや

干支羊羹「馬疾風」と小倉羊羹「夜の梅」を詰め合わせました。召しあがりやすいように1本の羊羹をふたつに分けてご用意。

NEW

とらや

干支パッケージの小形羊羹「夜の梅」「おもかげ」「新緑」と、桜・菊・梅をかたどった最中を詰め合せました。

NEW NEW

とらや

召しあがりやすい、食べ切りサイズの羊羹。「はちみつ」「和紅茶」はこのサイズのみの味です。

NEW NEW

森八/銘菓百選

森八の代表銘菓「長生殿」と迎春パッケージの「小型羊羹」など、華やかな詰め合わせ。

NEW NEW

とらや

切り口の小豆が夜に咲く梅を思わせる「夜の梅」と、黒砂糖入羊羹「おもかげ」のセット。

NEW

とらや

京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と、干支パッケージ小形羊羹3種の詰め合わせ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられたきな粉が香ばしい「黒豆黄粉」、定番の味「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)。さまざまな味をお楽しみいただけます。

レビュー1件

NEW NEW

とらや

小形羊羹18本入

税込6,048

小形羊羹『夜の梅』6点、『おもかげ』『新緑』『はちみつ』『和紅茶』各3点を詰め合わせました。

NEW

とらや

干支羊羹「馬疾風」と小倉羊羹「夜の梅」、黒砂糖入羊羹「おもかげ」を詰め合わせました。召しあがりやすいように1本の羊羹をふたつに分けてご用意。

NEW

とらや

京都に因んだ原材料を使った京都限定小形羊羹2種と定番羊羹の詰め合わせ。西京味噌のまろやかな風味が特徴の「白味噌」、京都産の黒大豆と大鶴大豆からつくられた黄粉が香ばしい「黒豆黄粉」、「夜の梅」(小倉)・「おもかげ」(黒砂糖入)・「新緑」(抹茶入)・「はちみつ」(蜂蜜入)をお楽しみいただけます。

NEW NEW

とらや

ゆるるか9個入

税込3,726

とらやの水羊羹よりやわらかな食感で餡の風味がしっかりと感じられる羊羹です。通常の羊羹をかたく食べにくいと感じる方にも、羊羹の味わいをお楽しみいただきたいという思いから誕生しました。日本介護食品協議会が制定したユニバーサルデザインフードの“舌でつぶせる”区分に該当します。

レビュー1件

NEW NEW

とらや

小倉羊羹「夜の梅」と黒砂糖入羊羹「おもかげ」、「新緑」を、竹皮包羊羹の半分のサイズで。

NEW

鶴屋吉信

名菓撰(鶴)

税込4,622

鶴屋吉信の代表銘菓「京観世」「柚餅」と吟味した素材の五つの風味「鶴屋吉信ようかん」との、おすすめの詰め合わせです。

NEW NEW

鶴屋八幡

栗をふんだんに使い、しっとりやわらかく仕上げた「栗蒸羊羹」をはじめ、季節の和菓子を。

NEW

とらや

とらやを代表する羊羹の詰め合わせをご用意しました。小倉羊羹「夜の梅」を1本、黒砂糖入羊羹「おもかげ」と抹茶入羊羹「新緑」、京都限定小形羊羹「白味噌」と「黒豆黄粉」を2本ずつ詰め合わせました。

NEW

叶匠壽庵

栗山家10個入

税込3,132

もっちりとした栗蒸し羊羹。小豆の煮汁を加え、丁寧につくったこし餡の羊羹生地は風味豊か。中には栗の甘露煮をまるごと一粒入れました。

NEW 高島屋限定
栗羊羹・ぜんざい詰合せ
高島屋限定

塩瀬総本家/銘菓百選

十勝平野音更町の選りすぐりの小豆を丹念に練りあげ、大粒の栗をたっぷり使用した栗羊羹。吟味された小豆をじっくり炊きあげた栗入りぜんざいとの詰合せ。

NEW NEW

鶴屋八幡

栗をふんだんに使い、しっとりやわらかく仕上げた「栗蒸羊羹」をはじめ、季節の和菓子を。

NEW

たねや/銘菓百選

たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した冬限定の「本生羊羹 冬味」と、米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種に求肥入りの餡をはさんでいただく手づくり最中「ふくみ天平」、栗本来の素朴な味わいを活かし、ほくほくとした食感が楽しめる「栗月下」の詰合せです。