鈴廣かまぼこ
超特選 葵(E994)349941
税込11,232円
超特選蒲鉾古今のひとつ、あでやかな「鹿の子」は、表面の白を透かして見える紅と緑が美しい細工かまぼこです。超特選伊達巻「古黄」は、魚はグチ、卵は新鮮な地鶏卵、甘味は和三盆でおつくりしています。生ものゆえに微妙に変化する素材、その日の気温、湿度等を見極めながら、一本一本、職人が手焼きで仕上げます。2種類の手ぬぐいと一緒にお届けします。
パティスリー モンシェール
<パティスリー モンシェール>スイーツ 玉手箱 二段重
税込12,420円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】一の重は「パティスリー モンシェール」1番人気のロールケーキを敷き詰めました。二の重にはケーキやムースなど、彩よくバラエティに詰合せた迎春限定スイーツ玉手箱です。※オンラインストアのみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)
鈴廣かまぼこ
超特選蒲鉾詰合せ(E993)349933
税込15,876円
自然な白さと羽二重のような肌理、しんねりかつ歯切れのいい弾力、天然素材が引き出す魚の旨味。鈴廣の超特選蒲鉾「古今」と伊達巻「古黄」のセット。2種類の手ぬぐいと一緒にお届けします。
日本料理 岡山浜作
料亭のお出汁で食べる黒毛和牛しゃぶしゃぶセット(年越しそば付)【2人前】(OK930)389307
税込12,960円
明治35年、初代 横山徳太が「魚徳」の屋号で創業し、三代目 横山史朗が浜作(東京銀座本店 京都祇園)より暖簾分けを受け岡山浜作を開業。年末らしく豪勢に、A5等級の黒毛和牛ロース肉を料亭の一番出汁でお楽しみください。つけだれは、優しい酸味に仕上げた自家製ポン酢とごまだれの2種類をご用意。料亭の鍋をご自宅でもお楽しみいただけるセットです。
春帆楼
〈春帆楼〉ふくちりセット(約4人前)
税込17,820円
明治初期、下関に創業した〈春帆楼〉は、日清講和条約が調印された歴史的な舞台としても知られる老舗。伊藤博文、山縣有朋、桂太郎らが絶賛したという「ふく料理」が有名です。淡白ながらコクのある味わいとプリプリとした食感で冬の味覚を代表する「ふぐ」。本場・下関では「福」にちなんで「ふく」と呼び、おめでたい席のごちそうとして食されています。ふくちりの約4人前セットです。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)
春帆楼
〈春帆楼〉ふく料理セット(約2人前)
税込23,100円
明治初期、下関に創業した〈春帆楼〉は、日清講和条約が調印された歴史的な舞台としても知られる老舗。伊藤博文、山縣有朋、桂太郎らが絶賛したという「ふく料理」が有名です。淡白ながらコクのある味わいとプリプリとした食感で冬の味覚を代表する「ふぐ」。本場・下関では「福」にちなんで「ふく」と呼び、おめでたい席のごちそうとして食されています。とらふく刺身とふくちりなど約2人前のセットです。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)
春帆楼
〈春帆楼〉ふく料理セット(約4人前)
税込37,180円
明治初期、下関に創業した〈春帆楼〉は、日清講和条約が調印された歴史的な舞台としても知られる老舗。伊藤博文、山縣有朋、桂太郎らが絶賛したという「ふく料理」が有名です。淡白ながらコクのある味わいとプリプリとした食感で冬の味覚を代表する「ふぐ」。本場・下関では「福」にちなんで「ふく」と呼び、おめでたい席のごちそうとして食されています。とらふく刺身とふくちりなど約4人前のセットです。※オンラインストア・タカシマヤ通信販売のみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)
八天堂
<八天堂>監修 スイーツビュッフェ 二段重
税込7,884円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】「八天堂」の主力商品くりーむパンをはじめ、ストロベリーパイやロールケーキなど新春の訪れを色鮮やかに飾るスイーツをお重に詰合せました。※オンラインストアのみの承りとなります。(高島屋各店でのお取り扱いはございません。)
125件 (2/3ページ)
125件 (2/3ページ)

表示切り替え
件数表示