京都吉兆

京都吉兆

もっと見る

吉兆とは

吉兆は昭和5年、大阪の新町で小さな日本料理の店を始めました。
四季折々の物語を活かしお客様の「おいしい」を追求し続けた創業者 湯木貞一。
「世界の名物日本料理」を信条に料理一筋に研鑽を重ねてまいりました。その思いは現在も受け継がれ「一期一会」の精神のもと美味を探求し、おもてなしの心をつくして五感で味わえる空間を作り続けております。

吉兆とは

京都吉兆 嵐山本店

京都吉兆 嵐山本店部屋
京都吉兆 嵐山本店入り口

京都吉兆・嵐山本店は、渡月橋近くに位置する数奇屋造の日本料理屋です。
吉兆の創業者・湯木貞一が、昭和23年に個人の別邸を譲り受け、開店しました。
その後、長い年月をかけて増改築を重ね、現在に至ります。

「おいしい」は、料理を食べる前から始まる 総料理長 徳岡邦夫 氏

お客様と料理店の出会いは一期一会だと思います。その時間を最大限に楽しんでいただくため、私たちは料理に関わるあらゆる要素、「器、季節のしつらえ、場所、建物、サービス」そのすべてにおいて入念な準備をします。幸い、嵐山は桜や紅葉の景勝地であり、最高のお食事を楽しめる自然環境に恵まれています。とはいえ、日本あるいは京都という当店の立地を過度に強調したくはありません。嵐山は、祖父から父へ、そして私が跡を継ぎましたが、重要なことは、その受け継いだものをどう活かしていけるかだと思うからです。そのために最善を尽くしていきます。

徳岡邦生

[京都吉兆]一覧 全5件 (1-5件表示)

商品カテゴリ

京都吉兆

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

京都吉兆/味百選

にゅうめん詰合せ

税込3,672

小麦の風味と味を重視し、グルテンの少ない国産小麦(薄力粉と中力粉)を使用し、油を使わず吉野葛を加えることで艶のある喉越しの良い麺と、本物の味を追求し、化学調味料などの余分なものを加えることなく、コクとうま味たっぷりの風味豊かな渾身のだしつゆ、トッピングに鹿児島産の鰹節、京都吉兆オリジナルの国産ごま七味をご用意いたしました。麺にお湯を注ぎ、だしをかけていただくだけで、簡単に、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。(化学調味料・酵母エキス不使用)軽めのお食事やお夜食などに、ぜひ一度ご賞味ください。

商品ページを見る
NEW

京都吉兆/味百選

手延べ平そうめん・うまだし詰合せ

税込5,400

小麦粉に本葛粉を練りこみ、低温熟成することで、つや・歯ごたえ・のどこしが格別な仕上がりとなっています。詰合せの「うまだし」は鹿児島県産本枯鰹節・北海道産羅臼昆布をたっぷり使用した出汁に丸大豆醤油、本みりんで贅沢に風味豊かに仕上げた自慢の出汁醤油です。そうめんの他にも、様々なお料理にお使いいただけます。

商品ページを見る
送料込み
【母の日】京都吉兆謹製 母の日二段重
送料込み

京都吉兆/味百選

【母の日】京都吉兆謹製 母の日二段重

税込21,600

一の重には、京都牛のすきやきの他、酢の物、焼物・焚合など、ごちそうを盛り込み、二の重では、京都吉兆特製ちらし寿司とレンジで温めてお召し上がりいただく鯛赤飯をご用意いたしました。

商品ページを見る

レビュー

1.0

(1件)

レビュー1件

送料込み
【母の日】贅沢御飯 ちらし寿司・赤飯
送料込み

京都吉兆/味百選

【母の日】贅沢御飯 ちらし寿司・赤飯

税込5,400

お祝いのお席にお手軽にお召し上がりいただけます。ちらし寿司は山形県産「つや姫」を使用。京都吉兆本店の寿司酢と寿司具(椎茸・牛蒡の旨煮)を混ぜ合わせ、錦糸玉子・酢蓮根・海老で彩りよく盛付けました。赤飯は佐賀県産もち米「ヒヨクモチ」と北海道産小豆を使用。モチモチの食感にいり胡麻を混ぜ合わせて香りも良く、栗の甘煮を添えました。個包装でレンジにて3分温めるだけでお愉しみいただけます。

商品ページを見る
  • 1

5件 (1/1ページ)

  • 1

5件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順