一保堂茶舗

日本茶 ランキング

全 23件(1-23件表示)

集計期間
NEW
【敬老の日】玉露 麟鳳 小缶箱(敬老の日掛け紙付)
高島屋限定

まったりとした香りとうまみが、口いっぱいに広がります。お茶好きな方にも、初めて玉露を飲まれる方にもおすすめしたい、一保堂を代表する銘柄です。華やかな朱色の缶は、贈りものにぴったりです。※「いつまでもお元気で」のメッセージ入りの掛け紙をかけてお届けいたします。

NEW

一保堂茶舗/味百選

【よりどり】煎茶ティーバッグ12袋入

税込648

湯呑み1杯分の手軽なティーバッグです。こんなに手軽なのに、中身は本格派。ぎゅっと味が凝縮された煎茶の芽茶を使用し、香りもおいしさも溶出しやすいテトラ型ティーバッグに詰めました。個包装になっていますので、旅行のおともにも便利です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。通常の玉露より少しさっぱりした味わいの「鶴齢」は、まろやかさも楽しみつつ、お茶らしいすっきりさも味わいたいという方におすすめです。また、煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

とろんとした濃厚な旨みが凝縮された玉露「甘露」。後口に残る余韻は格別です。煎茶「芳泉」は、甘みと爽やかな渋みのバランスが程よい煎茶です。ご自分へのご褒美として、またはおもてなしのお茶におすすめの詰め合わせです。特別な贈りものにどうぞ。

NEW

一保堂茶舗/味百選

一保堂の煎茶の中でも「芳泉」は甘み、渋み、香りのバランスが良い上品な味わいの煎茶。おもてなしのお茶としても十分お使いいただけます。ほうじ茶と玄米茶は熱湯で気軽に。豊かな香りとさっぱりとした味が特徴で、毎日の水分補給にどうぞ。時間をかけて味わいたい時も、サッと淹れたい時も、その日の気分で使い分けていただけるセットです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

芽茶を使用した茶碗1杯分用のティーバッグ。香りや味わいが溶出しやすいテトラ型です。玉露・ほうじ茶の2種のお茶をお手軽にお楽しみいただけます。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露・煎茶・ほうじ茶、それぞれが4袋ずつ入った詰合せです。ティーバッグ1袋で湯呑み1杯分。こんなに手軽なのに、中身は本格派です。個包装なので、職場や旅行へも持って行きやすいです。シーンに合わせて3種類の味をお楽しみください。

NEW

一保堂茶舗/味百選

一保堂のお茶3種をドリップで楽しむギフト。人気の玉露1箱と玉露・煎茶・ほうじ茶のミックスを1箱セットにしました。お湯を注ぐと香りがふわっと漂いながら茶葉が開き、本格的な味わいが抽出されます。※「いつまでもお元気で」のメッセージ入りの掛け紙をかけてお届けいたします。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。 「薫風」はまろやかな甘みが特徴、上品なうまみをじっくり味わいたい方におすすめです。ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

味わい軽やかながらも玉露特有の旨みを楽しめる「滴露」、煎茶らしいすっきりさの中にほのかな甘みを持ち合わせた「正池の尾」、香ばしく、さっぱりと飲みやすい「極上ほうじ茶」。気分や使う場面に合わせて使い分けできるバラエティセットです。日頃の感謝の気持ちを込めてお茶の詰合せはいかがでしょうか。※「いつまでもお元気で」のメッセージ入り掛け紙をかけてお届けします。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。食後の一服にもぴったりです。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもおすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

名前の通りとろんとした甘い一滴を楽しめる玉露「甘露」。まろやかで、深みのある余韻の玉露「麟鳳」。一保堂が扱う最上級煎茶「嘉木」は華やかな香りと力強い旨みが持ち味。どのお茶も口の中にまろやかな余韻をのこします。

NEW

一保堂茶舗/味百選

ドリップティーバッグをカップにセットして、熱湯を注いで、約1分浸して出来上がり。準備も後片付けもどちらも簡単なドリップティーバッグ。上品で穏やかな香りの煎茶と香ばしい香りが特長のほうじ茶の詰合せです。白いシンプルな化粧箱は贈りものらしい上品な佇まい。気軽にお茶を贈りたい、でも体裁はきっちりしたい時におすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

ドリップティーバッグをカップにセットして、熱湯を注いで、約1分浸して出来上がり。フレーバーセット(玉露・煎茶・ほうじ茶)2個を化粧箱にお詰めしました。白いシンプルな化粧箱は贈りものらしい上品な佇まい。気軽にお茶を贈りたい、でも体裁はきっちりしたい時におすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。 数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。その中でも「天下一」のうまみは、渋みを全く感じさせないまろやかな味わい。 清涼感すら感じる一保堂最上級の玉露です。煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上質なものをじっくり楽しまれる方におすすめです。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「薫風」はお茶だけでも十分なまろやかな甘みが特長です。また、ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露「一保園」は華やかな玉露らしい香りと、舌に残る旨みを味わえる一品。ほんの少量でもご満足いただける濃厚な味わいです。お茶の味がしっかりしているので、重厚感のあるお菓子ともちょうど良いバランスで楽しめます。煎茶「芳泉」は爽やかな香りと、上質な煎茶ならではの旨みと渋みを感じられる一品。熱湯で淹れるとさっぱり、湯冷ましのお湯で淹れると旨みが出るので、シーンに合わせた使い方ができます。

NEW

一保堂茶舗/味百選

雑味を一切感じない、透明感のある上品な旨みを楽しめる玉露「天下一」。華やかな香りと力強い旨みが広がる煎茶「嘉木」。特別な贈りものにぜひどうぞ。