この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
在庫状況で絞り込む
在庫あり(9)
ブランドから選ぶ
龍村錦帯(6)
龍村美術織物(3)
価格で絞り込む(税込)
¥5,000〜¥9,999(1)
¥10,000〜¥29,999(2)
¥50,000以上(6)
アイテム限定
高島屋限定(6)
高島屋オリジナル(6)
ギフト項目
ギフトサービス
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(7)
ご持参ギフト(手提げ付)(9)
のし紙・掛紙・用途
お祝い用
慶事用包装・のしなし(9)
紅白無地のし(蝶結び)(3)
御祝(蝶結び)(3)
寿(ご結婚御祝用)(3)
御出産御祝(3)
御新築御祝(3)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(3)
結婚内祝(3)
出産内祝(3)
快気内祝(3)
新築内祝(3)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(2)
志「仏式」(黒白水引)(2)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(2)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(2)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(2)
御供(黄白水引)※主に関西地区(2)
御供(黒白水引)(2)
ご自宅用
ご自宅用(9)
その他
御礼(蝶結び)(3)
粗品(3)
レビュー・ポイント等
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント10%
ポイント8%
ポイント2%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテムを除く(9)
こだわり項目
色
検索条件
表示順
表示件数
「豊穣」、「子孫繁栄」、「財」といった意味を象徴する葡萄と鼠の吉祥柄「宝果ねずみ文」と、「菊もみ」を使用した木目込人形です。
龍村美術織物
干支置物「子」木目込み
税込14,300円
送料:税込330円
上衣に、「豊穣」、「子孫繁栄」、「財」といった意味を象徴する葡萄と鼠の吉祥柄「宝果ねずみ文」と、「早雲寺文台裂(金)」、「想い出(赤)」の生地を使用したマスコット人形です。
干支置物「子」マスコット
税込9,460円
龍村美術織物の生地を使用した木目込人形。亥の胴飾りに新柄の「猪目文」が使われています。
干支置物 亥 木目込み
龍村錦帯でも人気の威毛錦の金地です。華やかな礼装用のおきものに好適です。
龍村錦帯
【高島屋オリジナル】龍村錦帯 威毛錦 地金
税込1,980,000円
龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。円文白虎錦(えんもんびゃっこにしき):法隆寺に伝来するササン朝ペルシャ様式の文様で連珠円文の中に白虎と朱雀が配されたものです。その文様に金銀・色箔を施し織り成しました。
【高島屋オリジナル】袋帯(円文白虎錦)白
税込1,210,000円
龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。王朝七宝文(おうちょうしっぽうもん):藤原貴族芸術の粋である三十六人家集の料紙に描かれた見事な七宝文様に範をとり金箔・銀箔・色糸を施し織り成しました。
【高島屋オリジナル】袋帯(王朝七宝文)黒
税込1,650,000円
龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。威毛錦(おどしげにしき):武将が陣中で着用した威毛は、(矢をも通さず万難を排す)という願いを込めた文様です。その吉祥文に創意をくわえ織り成しました。
【高島屋オリジナル】袋帯(威毛錦)黒
龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。甲比丹孔雀(かぴたんくじゃく):名物裂の「いちご錦」は、地風を異にし華文を形成しています。これは名物いちご裂の中に孔雀の織文のもつ面白い造形を紬地に織り成しました。
【高島屋オリジナル】袋帯(甲比丹孔雀)黒
税込858,000円
【高島屋オリジナル】袋帯(甲比丹孔雀)茶