おもちゃ ランキング

全 16件(1-16件表示)

集計期間
集計期間
NEW

BorneLund(ボーネルンド)

スクイッシュ

税込4,180

1歳ごろまでの手指の発達にあわせて長く遊べる、手遊びトーイ「スクィッシュ」は、アメリカ・マンハッタントーイ社のロングセラー。手は「外部の脳」ともいわれ、左右の手をバランスよく使うことで脳が活性化、見る・聞く・握る・転がすといった多様な動きが体験でき、字を書く、お箸を持つなどの日常動作にもつながります。「テンセグリティ構造」=木の棒とゴムのひっぱり合う力でバランスを保ち、小さな手でも握りやすいデザインと、どこから力を加えてもつぶれ、元に戻る様子が赤ちゃんの好奇心をくすぐります。

NEW

BorneLund(ボーネルンド)

ミニレインボーメーカー

税込2,640

カラフルなビーズが入った透明なスティックは、上下にひっくり返すとビーズがザザーと流れ、音と動きの不思議に赤ちゃんがじっと見入ってしまうと評判の楽器です。小児科医が予防接種を打つ前に使っていることもあるそうです。チリで生まれた木製楽器がルーツ。赤ちゃんが目で追えるようビーズの落ち方も正確に計算・設計されています。勢いよくひっくり返すと雨の音、ゆっくり傾けると波の音と、振り方でさまざまな音が表現できます。ぜひ目を閉じて音に耳を澄ませてみませてください。横向きにして小刻みに振れば、本格的なシェーカーの音色が出せます。筒状のフォルムはころころ転がしても楽しめます。ずりばい・寝返りの練習には届きそうで届かない場所に少しずつ移動して「あともう一歩の動き」を楽しく応援してあげることもできます。

NEW

BorneLund(ボーネルンド)

握りやすく積み重ねやすい、1歳頃の手遊びにぴったりのブロックです。ブロックには大きな凹凸があり、小さな子どもでも上手に積んで遊ぶことができます。どんどん積み上げて、グラグラ、ガシャーンと「こわす」ことは、この時期にとても楽しいあそび。ピースは約6cmと大きいので、なんでもお口に入れてしまう年齢でも安全です。丸、三角、四角といった基本のかたちなので、「これは丸だよ」とお話しながらかたちあそびに発展させたり、同じ色でグルーピングして色あそびも楽しめますね。透明のブロックは中にビーズが入っていて、目と耳の両方で楽しめます。お花の形の収納ボックスは、ふたの部分が積み上げあそびの土台となったり、ブロックをしまって「ないない」あそびができたりと大活躍します。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ドイツ・エフィー社のぬいぐるみはオーガニックコットン製で手洗いが出来ます。ぬいぐるみのおなかの中には、乾燥加工された布袋入りのサクランボの種が入っています。その種を電子レンジで温めるとあんかに、冷蔵庫で冷やすと熱さましになります。もちろんそのままでもお使いいただけます。電子レンジで温める場合は付属の取扱説明書を参考にしてください。

NEW

BorneLund(ボーネルンド)

浮き輪状のクッションまわりを赤ちゃんの好奇心くすぐる「あそびのしかけ」で360°ぐるりと囲み、成長に応じて赤ちゃんの楽しい遊び場にもなる、あそび道具でもあり、赤ちゃんが昼間に過ごす大切な居場所にもなります。ねんねの時は空気の量を減らし平らな状態、おすわりして遊ぶ時は空気の量を増やし高さを高くするなど調整することができます。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

形や種類が豊富で、遊びを通して形の認識や、想像力を養います。マグネットが白板にピタっとつく感触が心地よく、子供は集中して取り組みます。フタの裏にマグネットの収納図が印刷されております。パーツが大きく、小さなお子様向きです。

NEW

BorneLund(ボーネルンド)

カラフルなあそび道具への好奇心から目で見たものに手を伸ばし、ビーズをつまんだり、くるくるまわしたり、カチャカチャ音を楽しんだり。自然と片手から両手に変化したり、自分との距離が近い・遠いと感じたり、楽しくビーズを動かしながら、色、形、大きさを学び、目・手・頭の連動を促します。ルーピング スクィードは、つかみやすい大きめのビーズ、ワイヤーの構造もシンプルで、はじめてのルーピングにおすすめです。底面に吸盤付きで机の上や床に置いてもずれにくく、手や指で弾いたり動かして遊べます。失敗のないシンプルなあそびだから、子どもにストレスなく夢中になってくり返し遊べ、たくさんの新体験がつまっています。

NEW

BorneLund(ボーネルンド)

あお向けで寝ていることが多い赤ちゃんを、腹ばい姿勢にして体の発達を促す、アメリカ発祥のアイデア「タミータイム」。欧米では1日20分のタミータイムが推奨されており、その専用の道具として開発されたセットです。 【ステップアップしながら遊ぼう】慣れない姿勢に嫌がる赤ちゃんもいます。はじめは5分くらいずつでもOK。姿勢の保持に必要な筋肉やからだの発達と視界の広がりの相互作用により、長い時間楽しめるように変化します。あそび道具でコミュニケーションをとりながら視線や姿勢を誘い、タミータイムを楽しみましょう。 最初は腹ばいで寝た状態で、からだや視線を動かさなくても見える近さに絵本を置いて反応を見てみましょう。慣れてきたらシェイキングドラムの音で誘いながら赤ちゃんの視線を少しずつ上げる練習を。最終的にはコロコロと転がるスピニングチューブを目で追い、離れた場所への興味を促し、ずりばいなどの全身運動に発展していきます。腹ばい姿勢で遊ぶ時はお母さんも同じ目線になり応援してあげると赤ちゃんも安心します。

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

発色の美しい12の色が調和するネフ社の代表作の一つ。透明感のある表現ができます。大人も子どもも色の美しさに魅せられます。

NEW 高島屋限定
パズルボックス
高島屋限定

南会津工房「き」

パズルボックス

税込6,050

穴の形に合ったピースをはめ入れて遊ぶパズルボックス。自然のぬくもりにあふれる安全で良質な素材を用いました。

レビュー4件

NEW

ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)

ベビーキューブ

税込18,480

キューブの中には色によって異なる音色の鈴や木片などが入っていて、振るとかわいい音が聞こえてきます。音合わせや、色当て遊びなど、親子でじっくり対話ができるおもちゃです。キューブの中は空洞になっていて軽いので、初めての積木としてもお使いいただけます。

NEW

MOCCO(モッコ)

森のカラフルロコ

税込15,400

手で押したり、乗ったりしながら前後に動かすと♪ポッポ~と音が鳴ります。

NEW

K's kids(ケーズキッズ)

ふかふかの布えほん、「リード&プレイ」シリーズにはお子さまの発達をサポートするしかけがいっぱい。「おふろタイム」では、お人形さんを使って「服を脱ぐ」「体を洗う」などお風呂に入る順番を学ぶことができます。低月齢の頃はカシャカシャ音を楽しみましょう。お食事で汚れてしまった時にはお風呂に入ろう。お風呂に入る順番わかるかな?読み聞かせ対訳付き。水洗いOK。