たち吉
菊の香 ソーメン揃〈中鉢・そば猪口各2〉
税込8,250円
伝統美のひとつである菊花を、ガラスの器で表現。口元に施した磨りガラスがアクセントになり、初霜の降りた白菊のような風情を醸し出します。清楚な涼感とやさしい透明感が料理を瑞々しく引き立てます。透きとおった美しさの中にも親しみが感じられる、可憐なうつわです。
たち吉
税込8,250円
伝統美のひとつである菊花を、ガラスの器で表現。口元に施した磨りガラスがアクセントになり、初霜の降りた白菊のような風情を醸し出します。清楚な涼感とやさしい透明感が料理を瑞々しく引き立てます。透きとおった美しさの中にも親しみが感じられる、可憐なうつわです。
たち吉
税込6,050円
伝統美のひとつである菊花を、ガラスの器で表現。口元に施した磨りガラスがアクセントになり、初霜の降りた白菊のような風情を醸し出します。清楚な涼感とやさしい透明感が料理を瑞々しく引き立てます。透き通った美しさの中にも親しみが感じられる、可憐なうつわです。
たち吉
税込8,250円
雨上がりの若葉からこぼれ落ちる雫が、水面に静かな波紋をつくる。その水音をイメージして、涼やかなガラスのうつわを作りました。水に揺らめく光を表わした、ガラスの中の雲母の粒が、晴れあがった明るさとのびやかな空気を食卓に運びます。また、光が当たると水輪の影の美しさを楽しめるのも、このうつわならでは。水輪は器の外側に刻まれているので、料理を盛るのも洗うのも簡単です。一つでも、シリーズで使っても、毎日を涼やかに彩ります。
4件 (1/1ページ)
4件 (1/1ページ)
表示切り替え
件数表示
もっと見る