キッチン家電 ランキング

全 12件(1-12件表示)

集計期間
NEW

Russell Hobbs(ラッセルホブス)

電動ミル ソルト&ペッパー ウッドスタンド セット

税込8,800

電動ミル2本に温かみのある「ウッドスタンド(木製スタンド)」が付いたセットです。ワンハンドで手早く料理の味を調え、テーブルもスタイリッシュに演出します。ミルの操作は上部のボタンを押すだけの簡単操作。押している時間だけ作動するので、お好みの量を挽くことができます。刃は岩塩にも使えるセラミック製。錆の心配がなく、ソルトとペッパーどちらも使用できます。上部のボタンを押している間は「LEDライト」が点灯。分量が見やすく、明るく手元を照らします。ウッドスタンドには、付属品の「透明スタンド」を付けた状態で電動ミルをセットできます。

NEW

recolte(レコルト)

エアーオーブン クリームホワイト

税込9,900

油を使わないで簡単に揚げ物が出来るエアフライヤーが、日本のご家庭にちょうど良いサイズで登場。食材を入れ、ダイヤルを設定するだけで調理できます。揚げ物はもちろん、ローストやグリル、ベイク、温め直しと、これ1台で様々な料理を作ることができます。専用レシピ付きです。ご結婚のお祝に人気です。

NEW

ZWILLING J.A. HENCKELS(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)

エンフィニジー 電気ケトル 1L

税込8,800

軽量でコンパクト、機能的なミニマルデザインで、さっと沸かして手軽に使いたい方にピッタリです。内側はステンレス、外側はプラスチックの2重構造で、沸かしたお湯が冷めにくく、外側は熱くなりにくい設計。空焚き防止&自動電源オフ機能付きです。

NEW

bamix(バーミックス)

1954年にスイスで誕生した元祖ハンディフードプロセッサー・バーミックス。付属のアタッチメントを付け替えることで、多彩な用途に活躍。ミキサー、ブレンダー、泡立て器などの機能を1台でこなします。ブラックのコードとスタンドを付けた新感覚のバーミックス。クールな印象で、スタイリッシュなキッチンにもぴったりです。毎朝のジュース、スムージー作りに挑戦されたい方、手軽にポタージュを作ってみたい方にもおすすめのコンパクトでシンプルなセットです。

バリエーション

NEW

ZWILLING J.A. HENCKELS(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)

ツヴィリングの新しいナイフ、それは” 切る”を 極めたブレンダー。ツヴィリングが独自開発したステンレス製ブレード。刃物作りで培った経験を活かして開発した特殊形状で、頑丈さと切れ味の良さを両立。シャープな切れ味が長持ちし、氷や冷凍食材を細かく粉砕し、ベルベットのようななめらかさに仕上げます。 パルスモードでナッツなどの硬い食材も簡単に粉砕。ふりかけやドレッシング作りはもちろん、プロテインドリンクを作ったりコーヒー豆を挽くことも。作りたてのドリンクに蓋をすれば、持ち運びできるボトルに変身。そのまま冷蔵庫で手軽に保存できます。

バリエーション

NEW

BRUNO(ブルーノ)

4-5人で愉しめる、大きくなったグランデサイズ毎日のお料理からおうちパーティまで様々なシーンで活躍する食卓の主役が、4~5人で愉しめるグランデサイズに。 鋳物ホーロー鍋をイメージしたデザインはテーブルウェアのように食卓を彩ります。

バリエーション

NEW

BALMUDA(バルミューダ)

BALMUDA The Range

税込59,400

~ 税込68,200

シンプルな操作方法はそのままに、レンジ・オーブンの加熱性能が向上。毎日の料理に、より使いやすくなりました。

バリエーション

NEW

ZWILLING J.A. HENCKELS(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)

ワンプッシュで簡単真空保存。まとめ買いした食材も、つくったお料理も、真空保存で鮮度も美味しさもぐんと長持ち。フードロスを減らして、お買い物はまとめて効率的に。ハンディに使える真空ポンプに、サイズ違いのコンテナ、繰り返し使えるバッグ入りで、色々な食材や料理に対応。軽量で扱いやすいプラスチック製コンテナ。まずは真空保存を試してみたい方におすすめのセットです。

NEW

ZWILLING J.A. HENCKELS(ツヴィリング J.A. ヘンケルス)

ワンプッシュで簡単真空保存。まとめ買いした食材も、つくったお料理も、真空保存で鮮度も美味しさもぐんと長持ち。フードロスを減らして、お買い物はまとめて効率的に。ハンディに使える真空ポンプに、サイズ違いのコンテナ、繰り返し使えるバッグ入りで、様々な食材や料理に対応。ガラス製コンテナは電子レンジからオーブン調理まで使用でき、料理の幅が広がります。ガラス製なら匂いや色移りの心配は不要。ミートソースやカレーなどの作り置き保存にも活躍します。

NEW

Russell Hobbs(ラッセルホブス)

テーブルコーディネートや料理の味わいにプラスもできる、ハンディサイズの電動ミル。片手で操作できるサイズ感で、食材を混ぜたり炒めたりする手を休めずに使用できます。コンパクトなのでスペースをとりません。料理の最後の仕上げにも、食事中の一足しにも便利なアイテムです。錆の心配がなく、岩塩にも使用できる丈夫なセラミック製の刃を採用。摩擦熱が生じにくいため、熱で飛びやすい胡椒の香りを保ちます。細挽き・粗挽きの挽き加減は底部のツマミを回転させることで調節可能。残量が一目でわかるよう、キャビンは透明になっています。また、キャビンに入る容量が従来より25%アップしました。グラインダー部分に残る細かな胡椒や塩がテーブルなどに散って汚れないよう、専用スタンドが付いています。

バリエーション

NEW

recolte(レコルト)

耳までカリッと厚焼きサンドが焼ける、大人気のプレスサンドメーカー。レコルトこだわりの「固定式プレート」は、熱伝導が良く、圧倒的に短い時間で美味しく焼き上げる事ができるのがポイント。食パンの耳を切り落とさずにそのまま焼けるプレートサイズで、今まで以上にたっぷりの具を挟めるようになりました。写真映えする「萌え断」サンドを、誰でも簡単に楽しむ事ができます。ボリュームたっぷり80ページ50品掲載のレシピブック付き。

NEW

Russell Hobbs(ラッセルホブス)

コンパクトに見えて10カップまで対応可能。最小は3カップから抽出可能です。ステンレスによるスマートなフォルムを実現しました。全ての操作はタッチパネルに集約。理想的な湯温による注ぎ、蒸らし、抽出までのプロセスを設定可能。スペシャルティコーヒーをより美味しく淹れるため、素材・メッシュ・加工法にこだわった純金コーティングの「ゴールドフィルター」が付属。縦型スリットメッシュの「ゴールドフィルター」は微粉による目詰まりが少なく、コーヒーの良質なオイル成分や質の良い酸味などが綺麗に抽出されます。3段階の「アロマ機能」でコーヒーの濃さを調整可能。コーヒー豆のアイコンランプの数でお好みの味わいに調整できます。17個の穴からお湯を注ぎこむシャワーヘッドはフィルター全体を覆うような設計。熱を逃さず、蒸らしから抽出まで高温を維持します。