HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
楽土 熊五郎おちょこセット(1・2号)
税込6,050円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のギフトにもおすすめの熊五郎おちょこセットです。お酒を注ぐとまるでお風呂に入っているよう。角砂糖やお菓子を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。※手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
税込6,050円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のギフトにもおすすめの熊五郎おちょこセットです。お酒を注ぐとまるでお風呂に入っているよう。角砂糖やお菓子を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。※手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
HOSOMI MUSEUM ARTCUBE(細見美術館 アートキューブショップ)
税込6,050円
京都で製作する陶芸家 多田せいぞう氏の立ち上げたブランド「楽土」のギフトにもおすすめの熊五郎おちょこセットです。お酒を注ぐとまるでお風呂に入っているよう。角砂糖やお菓子を入れてお茶のお供にもいかがでしょうか。※手作業で製作しているため、釉薬のかかり具合・色の出方・柄などが多少異なる場合がございます。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込16,500円
生き生きと描かれたモチーフが楽しげで柔らかなデザインの「ブルーエレメンツ」。持ち手のないカップはドリンクのほか、スープなどにもお使いいただけます。手軽で使い勝手のよいカップは、ご自分用にもギフトにもおすすめです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込16,500円
「ブルーパルメッテ」のモチーフをフレッシュにアレンジした「ブルーパルメッテ ブロッサム」。すっきりとしたデザインがお料理を引き立てます。少し深さのあるプレートは、カレーやパスタなどの盛り付けにぴったり。何枚あっても嬉しい使い勝手のよいプレートは、ギフトにもご自分用にもおすすめです。
ZWIESEL GLAS(ツヴィーゼルグラス)
税込16,500円
ハンドメイドならではの美しい曲線美とデリケートな口当たりを体感できるこのグラスは、大切な人との至福のひと時を、ともに過ごしている風景を思い浮かべデザインされました。螺旋状の優雅で繊細なライン(装飾)が特徴的なステムは、恋人が手と手を取り合うロマンティックな瞬間、大切なパートナーと協力し助け合う様子など、それぞれの絆を表現しています。日本限定品。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込9,900円
モダンで洗練されたシェイプに、ハニカム(蜂の巣)柄のエンボス模様。コンテンポラリーなデザインにウェッジウッドらしいエッセンスを加えたデザインは、現代のスマートで気取らないダイニングシーンにぴったり。いつものテーブルシーンがぐっとセンスアップするホワイトウェアはお手持ちのアイテムとも合わせやすく、カジュアルからフォーマルまでお料理を選ばず活躍してくれます。※電子レンジ・食洗機でもお使いいただけます。
兵左衛門
税込5,500円
福井県小浜市は若狭塗の産地として知られ、特に塗箸は国内生産の約8割を占めます。「兵左衛門」は、小浜の漆塗り職人が立ち上げたブランド。「お箸は食べ物」をポリシーに、口に入れる箸先部分には、合成化学塗料を一切使用しない、安心、安全な箸を作り続けいています。
Noritake(ノリタケ)
税込22,000円
ノリタケを代表する鮮やかな色彩の、コーヒーにも紅茶にもお使いいただける、もっともご利用範囲の広いカップ&ソーサーです。重厚なグリーンのフィッツジェラルドと、気品あるマロンのヘミングウェイをペアにしました。
Oak Village(オークヴィレッジ)
税込7,150円
無垢の木を削り出し、クリアオイルで仕上げた普段づかいのお皿。お料理を盛り付けるときに上品に見えるリム付き、リムの幅が細いため、料理をしっかりと盛り付けていただけます。天然木を使用することにより一点一点異なる木目や色味は、使い込むにつれてさらなる経年変化を生み出していきます。
Rosenthal(ローゼンタール)
税込13,200円
北欧モダンを代表するデザイナー、ティモ・サルパネヴァが手がけたローゼンタールの代表作<スオミ>は、小石が波に洗われて丸くなっていくという自然現象からインスピレーションを得てデザインされたオーガニックなフォルムが印象的です。世界的なデザインアワード<iFデザイン賞>を受賞し、パリのポンピドゥーセンターの永久コレクションにも選ばれています。
能作
税込19,800円
親指の部分にくぼみをつけて、持ちやすくしました。やわらかな錫の手触りが使ううちに段々手に馴染み、あなただけのマイタンブラーが出来上がります。贈りものにもおすすめの桐箱入り。
COSTA NOVA(コスタ・ノバ)
税込5,830円
「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。スープやパスタ・カレーライスなどの盛り付けにぴったりです。
COSTA NOVA(コスタ・ノバ)
税込4,730円
「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもフィーチャーされてます。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。コーヒーやお茶、ココアやミルクなど毎日使うマグカップに。
blanca style(ブランカスタイル)
税込3,300円
淡く霞む古都を思わせる、やわらかな春色の揃え。桜の花びらのようなハートを象った器がキュートです。さらにワンポイントの桜模様が料理に品よく寄り添います。普段使いはもちろん、春にだけ使うとっておきの器というのも素敵です。
HANNARI(はんなり)
税込3,300円
手作りとは思えない繊細なつくりに、すいこまれそうなトルコ色のガラス釉薬が美しい貫入をつくり、手に取った人を静かに楽しませてくれます。薄くて軽く、上品な京焼のカップは爽やかな空色のカップです。
ラスカボヘミア
税込16,500円
歴史に刻まれたハンドメイドの最高峰、ボヘミアガラスを一躍有名にした500PKは、L・プロストジェドニークが20世紀初頭に考案した500番目のカットデザインと言われています。繊細なレース模様を特徴とした神秘的な輝きは今もなお新鮮な印象をもたらし、芸術の普遍性をみつめています。
ラスカボヘミア
税込3,300円
ボヘミアガラスが世界に誇る伝統の技法、パントエッチングを進化させ、より克明に装飾を浮かび上がらせました。新しい技術が可能にしたデザインに想いをこめて、Pravda=真実と名付けました。
COSTA NOVA(コスタ・ノバ)
税込5,390円
「COSTA NOVA(コスタ ノバ)」はポルトガル発のテーブルウェアブランド。ポルトガル北部の小さなリゾート地「COSTA NOVA」に立ち並ぶカラフルなストライプ模様のコテージが、COSTA NOVAのロゴにもイメージされています。耐熱・耐久性を備えたストーンウェアは使い勝手も抜群です。カジュアルでリラックスした食卓にぴったりです。※価格には専用箱代が含まれています。
津軽びいどろ
税込5,500円
可愛らしい津軽びいどろの箸置と若狭塗のお箸二膳をあわせました。木箱入りで贈答に好適です。箸置きは花火のパッと広がる光の粒や、やがて消えゆく儚さなど、その美しい一瞬の煌めきを多彩な色ガラスを使って表現しました。お箸は家庭用食器洗浄機使用可能です。
Baccarat(バカラ)
税込121,000円
バカラのアイコン「アルクール」のシャンパンクープに、バカラの象徴である赤い色のアクセントを加えました。シャンパンだけでなく、アイスクリームや前菜を入れる器としてもお使いいただけます。
箔一
税込11,000円
材料であった「金沢箔」を身近に感じられるようなアイテムの装飾に用い、「金沢箔工芸品」という市場を創出した<箔一>。こちらは、金箔に割れたような筋が細かく入っている様子が味わい深いタンブラーです。貫入の自在な筋の走り方はひとつずつ異なり、趣を生み出します。シンプルなたたずまいに箔の美しさが光り、和の席、洋の席どちらにもマッチし、彩りを添えます。ビールやハイボールなどを楽しむのにちょうど良いサイズです。贈りものとしても年代を問わず喜ばれそうです。
箔一
税込11,000円
材料であった「金沢箔」を身近に感じられるようなアイテムの装飾に用い、「金沢箔工芸品」という市場を創出した<箔一>。こちらは、金箔に割れたような筋が細かく入っている様子が味わい深いタンブラーです。貫入の自在な筋の走り方はひとつずつ異なり、趣を生み出します。シンプルなたたずまいに箔の美しさが光り、和の席、洋の席どちらにもマッチし、彩りを添えます。ビールやハイボールなどを楽しむのにちょうど良いサイズです。贈りものとしても年代を問わず喜ばれそうです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込22,000円
ワイルドストロベリーの図案は、自然をこよなく愛する英国人に好んで使われてきたもので、創設者ジョサイア・ウェッジウッドが最初に作ったパターンブック(18世紀後半)にもすでに見受けられるほどです。その愛らしさで人々を惹きつけてやみません。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込33,000円
連続する楕円模様は、3世紀を超えて愛されてきたウェッジウッドならではの繊細な装飾のジャスパーカメオがモチーフとなっていて、ゴールドのカラーコンビネーションを効かせた、クラシック&モダンなデザインです。
WEDGWOOD(ウェッジウッド)
税込12,100円
サラダやパスタに最適のボウルと、適度な深みで、ヨーグルトや果物などのデザートボールとしてはもちろんのこと、ソースを入れるディップボールとしてもおすすめのボールとのペアセットです。
税込4,840円
パンとミルク、あるいは温かいコーヒー。シンプルなレリーフを使ったデザインは、朝食などのシーンにぴったりです。波佐見焼は、長崎県波佐見町で生産されている「うつわ」です。波佐見焼の誕生は今から400年以上前。波佐見町に築かれた階段状の登窯で、やきものの生産がスタートしました。人々の日常の道具として、長きにわたり親しまれています。
税込3,740円
ひっくり返して置いた姿が富士山に見えるお茶碗。ぐるりと入った模様は「飛びカンナ」と言われ、回転させながらハガネの先をあてることによって出来る、熟練の職人技です。波佐見焼は、長崎県波佐見町で生産されている「うつわ」です。波佐見焼の誕生は今から400年以上前。波佐見町に築かれた階段状の登窯で、やきものの生産がスタートしました。人々の日常の道具として、長きにわたり親しまれています。
東洋佐々木ガラス
税込3,850円
ガーベラの花柄を施した、ゆらゆらと揺れる可愛らしい形状のグラスです。透明な飲み物を入れると、水面にふわっと花びらが浮かぶように見えます。自分へのプレゼントだけでなく大切な方への贈りものとしてもおすすめです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込14,300円
オーバルディッシュにはサンドイッチやフルーツ、焼き菓子を盛り付けて。ティータイムにおすすめのコーディネートをセットにしました。電子レンジや食器洗浄乾燥機もご使用いただけます。ロゴマークのデザインがさりげなく、飽きのこないデザインなので長くご愛用いただけます。贈りものにもおすすめです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込11,000円
少し深みがあるシェイプは、パスタ、カレーライスなどの洋食や八宝菜などの中華料理にも幅広くお使いいただけます。電子レンジや食器洗浄乾燥機もご使用いただけ、実用的なプレートです。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込31,350円
ティータイムにおすすめのコーディネートをセットにしました。ロイヤルブルーのレースをあしらったハンドペイントが美しく、飽きのこないデザインです。電子レンジや食器洗浄乾燥機もご使用いただけます。
ROYAL COPENHAGEN(ロイヤル コペンハーゲン)
税込22,000円
蓋つきのカップ&ソーサーは、カップの口が広がったシェイプで容量もたっぷり。お茶だけでなく、スープやデザートにもお使いいただけますので、おもてなしに最適です。蓋には可愛らしい貝のモチーフがついており、持ちやすくなっております。ソーサーとなる受け皿は、絵付けがなく白磁で、くぼみがないため、小皿としてもお使いいただけます。
…
…
537件 (5/9ページ)
…
…
537件 (5/9ページ)
表示切り替え
件数表示