佐秋鋳造所

[佐秋鋳造所]一覧 全7件 (1-7件表示)

商品カテゴリ

佐秋鋳造所

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

佐秋鋳造所

~ゆるり~佐藤圭 霞

税込57,200

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。鋳型を製作する際に使用する道具に「木型」というものがあります。現在はステンレス等の素材で作られていますが、この鉄瓶は昔と同じ「木」で木型を制作しました。そのため鉄瓶の表面には独特のかすれ具合現れ、他にはない肌質になっています。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

~ゆるり~佐藤圭 柚子型アラレ

税込37,400

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

〜ゆるり〜佐藤圭 玉型 肌

税込35,200

平成8年より父佐藤守巨氏に師事し、その後家業を継いだ圭氏。鉄瓶鋳造一筋に打ち込んでいます。ユニークなモチーフの形をした鉄瓶、スマートなデザインの急須等、現代の暮らしにフィットするスタイルを確かな技で生み出し、平成31年には伝統工芸士に認定されています。この鉄瓶は全体が少し傾いた形が一番の特徴。注ぎ口が太く短いので出るお湯の勢いがとても良いです。鉄瓶は日常をちょっと豊かにする、暮らしのお供になります。日本の手仕事の道具を使う楽しみを、日々の生活に取り入れてみませんか。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

ゆるり 鉄瓶屋が作るスキレット16cm

税込13,200

昔からの伝統技法を継承しつつも現代の生活スタイルに合わせたモダンな鉄器を製作しています。3代目佐藤圭氏が鉄瓶ではなく、使用する頻度の高いサイズでスキレットを製作。鉄瓶と同じ技術で漆を使い着色仕上げしています。持ち手にもこだわった商品です。使えば使うほど風合いが増してきます。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

南部鉄瓶 棗(肌)

税込28,600

江戸時代初期に、南部藩主が京都から釜師を招いたのが南部鉄器の始まりとされます。当初は、茶の湯釜などを作っていましたが、普段使いに改良し、日常生活に生きるものとして定着したのが南部鉄瓶です。岩手県奥州市水沢の佐秋鋳造所では、2代目の佐藤守巨氏と、3代目の佐藤圭氏が、伝統の技をいかしながら、細部まで使い勝手にこだわった新しい形状の鉄瓶や急須等にも積極的に取り組んでいます。

商品ページを見る

佐秋鋳造所

南部鉄瓶 丸輪

税込31,900

江戸時代初期に、南部藩主が京都から釜師を招いたのが南部鉄器の始まりとされます。当初は、茶の湯釜などを作っていましたが、普段使いに改良し、日常生活に生きるものとして定着したのが南部鉄瓶です。岩手県奥州市水沢の佐秋鋳造所では、2代目の佐藤守巨氏と、3代目の佐藤圭氏が、伝統の技をいかしながら、細部まで使い勝手にこだわった新しい形状の鉄瓶や急須等にも積極的に取り組んでいます。

商品ページを見る
高島屋限定
~ゆるり~ 急須兼鉄瓶 LAMP0.6L
高島屋限定

佐秋鋳造所

~ゆるり~ 急須兼鉄瓶 LAMP0.6L

税込46,200

古くから伝わる、伝統技法を礎に仕上げられた、現代のライフスタイルにあったモダンな急須兼鉄瓶です。中には専用の茶こしが入っています。急須として、また茶こしを外せば小鉄瓶としてお湯を沸かすこともできます。外側は漆焼付け仕上げ、内側は「釜焼き」による錆止め仕上げです。

商品ページを見る
  • 1

7件 (1/1ページ)

  • 1

7件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順