株主様ご優待カードのカード番号登録
株主様ご優待カード情報の登録について
「高島屋オンラインストア」「TBEAUT(ティービューティー)」「タカシマヤ通信販売」にて、株主様ご優待カードを利用したお買物をされる場合には、事前にご登録が必要です。
- ご登録には、あらかじめ高島屋オンライン会員の登録(無料) が必要です。
- 「高島屋の食料品宅配ローズキッチン」、「タカシマヤファッションスクエア」につきましては、株主様ご優待カードはご利用いただけません。
- ①高島屋オンライン会員登録後に、以下のとおりご操作ください。
- ・<スマートフォン利用の場合>「マイページ」TOPにて、「会員情報」欄の「株主様ご優待カードの登録」をクリックして「株主様ご優待カード登録」のページに移動してください。
- ・<PC利用の場合>「マイページ」TOP・ページ左側「メニュー」欄の「株主様ご優待カードの登録」をクリックして「株主様ご優待カード登録」のページに移動してください。
- ②「株主様ご優待カード登録」のページにて、「カード番号」欄に株主様ご優待カードに記載されているカード番号(半角数字10桁)を、「株主番号」欄に株主番号の下8桁(半角数字8桁)をそれぞれ入力し、「登録する」を押します。
- ③カード番号、株主番号が認証できた場合「マイページ」に戻ります。株主様ご優待カードの登録は以上で完了です。
- 1枚の株主様ご優待カードにつきまして、ご登録いただけます高島屋オンライン会員アカウントは1つに限らせていただきます。
- 削除した株主様ご優待カードを再登録する場合には、カスタマーセンターまでお問合せください。
- 株主様ご優待のご利用限度額は、ご所有株式数が500株未満の場合は半年間で30万円です。500株以上の場合はご利用限度額がございません。なお、株主様ご優待のご利用限度額(残高)については、株主様ご優待カード情報のご登録後、「マイページ」にてご確認いただけます。
株主様ご優待カードでのご利用について
株主様ご優待カードをご登録いただいた後は、ご注文時の「お支払い方法の指定」画面に「株主優待」のお支払い方法が表示されます。
- 株主様ご優待カードをご利用になる場合には、「株主優待」の支払い方法を選択してください。
-
10%引きにてお買い求めいただけます(一部ご優待対象外商品がございます)。
※「高島屋オンラインストア」「TBEAUT(ティービューティー)」「タカシマヤ通信販売」のご利用においては、ご注文ごとのお買い上げ額が、ご利用限度額残高の範囲内である場合のみ、優待割引がご利用いただけます。ご利用限度額を超えた場合につきましては、ご注文を完了することができません。何卒、ご了承くださいませ。
また、ご利用限度額残高の範囲内であっても、ご利用になる決済方法の上限を超えている場合は、ご注文を完了することができません。
- クレジットカード(株主優待)
※クレジットカードでのお支払いの場合は、タカシマヤプラチナデビットカード・タカシマヤカード≪ゴールド≫・タカシマヤカード・タカシマヤセゾンカード・タカシマヤカード《ビジネスプラチナ》のみのご利用となります。
※タカシマヤポイントは付与されません。(タカシマヤプラチナデビットカードでのお支払い時のみ、銀行口座から引き落とし金額に対して2%のポイントがつきます。)
※タカシマヤカード≪ビジネスプラチナ≫の優待割引は対象外となります。(株主様ご優待カードによる割引のみになります。)
※オンラインポイント、<〇〇円OFF>クーポンとの併用はできません。 - タカシマヤ友の会お買い物カード(株主優待)
- 高島屋ネオバンク(スゴ積み払い・銀行口座払い)(株主優待)
- コンビニエンスストア(株主優待) ※TBEAUT(ティービューティー)ではご利用いただけません。
- ネット銀行・ペイジー (株主優待) ※TBEAUT(ティービューティー)ではご利用いただけません。
※「タカシマヤ通信販売」での代金引換(株主様ご優待カードを利用)は今まで同様にご利用になれます(ただしカード番号の事前登録が必要です)。
新しい株主様ご優待カードをご利用になるためには
株主様には、年に2回新しい株主様ご優待カードが郵送されます。
新しいカードをご利用いただくには、事前に旧カード情報の削除・新カード情報の登録が必要となります。
-
既に登録されている株主様ご優待カード(旧カード)の情報を削除のうえ、新カードをご登録ください。
※お使いの株主様ご優待カード情報の「削除」は、新しいカードの登録を行う場合にのみ実施いただくものです。それ以外の場合に削除を行うと、再登録できず、次回のカード更新時まで、株主様ご優待カードのご利用ができなくなりますので、十分ご注意ください。
※旧カードの有効期限が切れた場合は、旧カードの情報は自動で削除されます。「マイページ」の「株主様ご優待カードの登録」より、新しい株主様ご優待カードをご登録ください。 - ログイン後に、「マイページ」の「株主様ご優待カードの確認」を押し、「株主様ご優待カードの確認・削除」画面を開きます。
-
「株主様ご優待カードの確認」画面に、登録済みの「カード番号」が表示されます。「カード番号」を確認し、「削除」を押します。
※「削除」を押した時点で、登録されていた株主様ご優待カードが削除されますので、ご注意ください。 - 株主様ご優待カードが削除された場合、「マイページ」に戻ります。株主様ご優待カードの削除は、以上で完了となります。
- 「マイページ」の「株主様ご優待カードの確認・削除」が、「株主様ご優待カードの登録」に切り替わります。
- 株主様ご優待カードの再登録の場合には、 「株主様ご優待カードの登録」より、新しい株主様ご優待カードの登録が必要です。
CONTACT お問い合わせ
問題が解決しない場合はサポートメニューからお問い合わせください。
サポートメニューはこちら