室町酒造
櫻室町 特別限定 極大吟醸 原酒 室町時代 720ml
税込5,500円
160年前に発見され唯一混血のない酒造好適米「備前雄町米」と日本の名水百選「雄町の冷泉」仕込みの大吟醸原酒。白ワインを思わせる口に広がる豊かな甘い香りと雄町米特有の旨味が特長です。「モンドセレクション」2000年初出品以来25年連続金賞以上受賞中(2024年現在)。2024年度も最高金賞受賞。また、2010年度IWSC(イギリス)国際酒類コンテストでは世界チャンピオンに、2013年度LA国際酒類コンテストでも最高金賞の第1位に輝いています。
宮下酒造
匠バーテンダーセット(3種8本)
税込5,115円
ベースに岡山蒸溜所製造「シングルモルトウイスキー岡山」を使用した本格派クラフトハイボール。シングルモルトウイスキートリプルカスクの豊かな香りと奥深い味わいを気軽にハイボールでお楽しみいただけます。ジントニックのベースとなる「クラフトジン岡山」は、自社製の米焼酎をベースにジュニパーベリー、コリアンダー等の十数種類のボタニカル(香味植物)を独自に配合して、銅製ポット・スチルで蒸留しました。その後、焼酎を貯蔵した樫樽にフィニッシュしています。その「クラフトジン岡山」を絶妙にマッチするトニックウォーターで割って仕上げた、さわやかな香りと奥深い新しい味わいのジントニックです。レモンサワーのベースとなる「クラフトウォッカ 晶光(あきひかり)」は、岡山県産二条大麦をベース原料として使用し、発酵させたものをポット・スチルで蒸留、白樺炭で独自濾過をしたクラフトウォッカです。岡山県産のレモン果汁を100%使用、さわやかでクリアな味わいをお楽しみいただけます。
Ruinart(ルイナール)
ロゼ セカンドスキン
税込16,060円
250年以上にわたる研究と卓越した味わい。香り高く、五感すべてに訴えかける程素晴らしい品質の赤ワインと白ワインがブレンドされています。さまざまな種類のブドウ、畑、収穫年が織り成す、コクと多彩な味わいが引き出され、ブレンディングは、シャルドネの比率の高さが特徴である、ルイナールのスタイルを存分に表現しています。セラーマスターの職人技とも呼べるブレンディングを経た魅力的なハーモニーのロゼ・シャンパンです。サンゴのような気品あるゴールデンピンクの色合いで、しっかりとしたコクがあり、バランスがとれたなめらかでフルーティーなロゼ。夕食の食前酒として最適です。
宮下酒造
極聖 純米大吟醸「高島雄町」雄町米3割5分磨き 1.8L
税込13,200円
幻の米「高島雄町」を精米歩合35%まで磨き、岡山の豊かで良質な水と伝統的な備中杜氏の技術で醸し出された純米大吟醸酒です。華やかで上品な吟醸香とふくらみのあるまろやかな味わいが特徴。安政6年(1859年)、備前国上道郡雄町村(現在の岡山市中区雄町)の岸本甚造氏が大山で2本の稲を見つけて持ち帰り、自らの田んぼで栽培した大粒のモミが「雄町米」のはじまりといわれており、この高島地区で栽培された雄町米はまさに雄町米の元祖といえます。100年以上も前に発見され、現在も残るただ1種の混血のない米として、明治41年に岡山県奨励品種となり、現在も多くの杜氏や日本酒愛好家に強く支持され続けています。その品質の優良性から、現在全国で使用されている山田錦や五百万石など酒造好適米のルーツであるとされています。
MOET&CHANDON(モエ・エ・シャンドン)
アイス アンぺリアル ロゼ
税込11,330円
アイス アンペリアル ロゼは、氷を浮かべて初めて完成するロゼ シャンパンです。モエ・エ・シャンドンの伝統的なスタイルはそのままに、もっと自由で、爽やかに、シャンパンを楽しむことができます。小さな赤い果実に、イチジクやネクタリンのようなジューシーさのある夏の果実のヒントと食欲を刺激するザクロの香りが感じられます。フレッシュ&フルーティーな味わいをお楽しみいただけます。
Martel(マーテル)
マーテル コルドンブルー
税込29,535円
1912年に生み出されて以来、伝説のコニャックとしての地位を築き、通の支持を受け継いできた特別な商品です。この伝統の味わいと時代を超えても色褪せることのないボトルデザインは、コニャックの世界ではほかに類を見ない特別な商品であることを物語っています。
THE 軽井沢ビール
THE軽井沢ビールセットG-RJ
税込7,040円
軽井沢浅間高原の清らかな冷涼名水で仕込んだクラフトビールの名作ギフト。世界的な日本画家である千住博画伯の名画をラベルに冠した「清涼飛泉プレミアム」、「プレミアムクリア」、「プレミアムダーク」、冬季限定の「冬紀行プレミアム」4種類を収め、飲む人にストーリーを伝える感動のギフトセットをお届けします。
<サントネージュ>サントネージュワイン紅白セット
税込9,053円
赤ワインは、山形「かみのやま奈良崎畑」のメルローとカベルネソーヴィニヨンを使用。カシスやブラックベリーなどの果実香と樽香が調和し、厚みのあるタンニンと長い余韻が続きます。白ワインは山梨「山梨牧丘倉科畑」のシャルドネを使用。白い花、黄色系果実、火打石、カシューナッツの香り。綺麗な酸と旨味を感じるふくよかなボディが特徴です。こだわりの方への贈りものにもおすすめです。
CHAMPAGNE THIENOT(シャンパーニュ ティエノー)
キュヴェブリュット マグナム バイ フェフェ タラヴェラ
税込24,200円
フレッシュでエレガントな味わいのシャンパンを、ブラジル人アーティストのフェフェ・タラヴェラ氏による限定デザインのマグナムボトルでお届けします。
ハイアット リージェンシー 東京
ハイアットオリジナル キャンヴァスワイン 紅白セット
税込11,550円
ナパ・ヴァレーのモンダヴィファミリー経営のフォリオ・ファイン・ワイン・パートナーズ社と共同開発したハイアットオリジナルワインです。柔らかくしなやかなタンニンと、香ばしい樽の風味がシルキーなキャンヴァス カベルネ(赤ワイン)と、爽やかな香りと飲み口で、料理にも合わせやすいキャンヴァス シャルドネ(白ワイン)をセットにしました。
フランスブルゴーニュ&ボルドー金賞受賞赤ワインセット(木箱入り)
税込11,000円
フランスワインの2大銘醸地、ブルゴーニュ・辛口白ワインの代名詞「シャブリ」と、銘醸地ボルドーのメドック産の金賞受賞赤ワインを高級感のある木箱に詰め合わせました。
ベンチャーウイスキー
〈ベンチャーウイスキー〉イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション
税込7,700円
【イチローズモルト】肥土伊知郎(あくといちろう)氏が2004年に埼玉県秩父市に設立した、ベンチャーウイスキーが製造。2008年から製造を開始した秩父蒸溜所と、2019年に稼働を開始した第2蒸溜所を所有。
八海醸造
<八海山>本格粕取り焼酎「宜有千萬(よろしくせんまんあるべし)」
税込5,500円
八海山の製造過程で生まれる、新鮮な清酒粕のみを原料に、そのままの状態でゆっくり時間をかけて減圧蒸留した贅沢な本格粕取り焼酎です。
常楽酒造
黒麹初垂れ 蔵座幸一
税込5,999円
名工杜氏による黒麹仕込みの初垂れを封じ込めた珠玉の高級芋焼酎。ひとたび口に含めば、あふれんばかりの生命力に満ち溢れた旨味が広がります。燃え盛る炎の様に熱く迫りくる高貴なる味わいをお届けします。
宮下酒造
極聖 大吟醸 山田錦 1.8L
税込7,700円
備中流伝統仕込みで醸造し、低温でじっくりと熟成させた、キレのある芳香無比な味わいのお酒です。酒造好適米である山田錦の米の旨味を十分に引き出し、やや辛口で口当たりが非常に上品です。
宮下酒造
本格米焼酎シェリー樽貯蔵「初代亀蔵」1.8L
税込6,380円
ほんのりかおる甘い香りの中に、樽貯蔵特有のスモーキーな味わいがくせになります。使用している甕壺は、美濃東部で作られた美濃焼です。飲み終わった後は、また別の焼酎を入れてお楽しみいただけます。
KATARZYNA ESTATE(カタルジーナ エステート)
紅白セレクションA(ブルガリアワイン)
税込11,770円
ディオニソス発祥の地、葡萄に最適な土壌から造られブルガリアの至宝と謳われているクエスチョンマーク(赤)と優雅なレザマンディエ(白)のカタルジーナが誇るブランドをセレクトしました。
KATARZYNA ESTATE(カタルジーナ エステート)
紅白セレクションB(ブルガリアワイン)
税込11,770円
ディオニソス発祥の地から造り出されたビロードのような滑らかなアンコール・シラー(赤)と優雅なレザマンディエ(白)の豪華なカタルジーナ紅白セレクション。
宮下酒造
極聖 大吟醸「山田錦」「雄町米」詰合せ
税込14,960円
大吟醸山田錦は、備中流伝統仕込みで醸造し低温でじっくりと熟成させた、キレのある芳香無比な味わいの酒です。酒造好適米である山田錦の米の旨味を十分に引き出し、やや辛口で口当たりが上品。大吟醸雄町米は昔ながらの造りでもろみをじっくりと丁寧に発酵・熟成させた、上品な香りとやや辛口で旨みのある味わいのバランスが良い酒です。
KATARZYNA ESTATE(カタルジーナ エステート)
ブルガリア赤ワインセレクション
税込11,770円
カタルジーナの代名詞で「日本で飲もう最高のワイン2012」プラチナ賞のクエスチョンマーク(ヴィンテージ2009)。重厚なボトルと至福のシラーの味わいにおもわず感嘆のため息が出るアンコール。カタルジーナが誇る究極の赤をセットにしました。
出羽桜酒造
雪漫々 五年氷点下熟成酒 大吟醸
税込7,480円
マイナス五度の「酒眠蔵」で、五年間眠り続けました。若い角をやさしくそぎ落としながら、急がずに、ゆっくり、ゆっくり熟成しました。氷点下定温と歳月だけが成し得る自然の妙技です。奥深い吟醸香、まろやかな味わい、まさに枯淡、上質上品な大吟醸古酒です。
JOHNNIE WALKER(ジョニーウォーカー)
ブルーラベル
税込30,800円
神秘性、希少性、高貴さを意味する「青」を冠したジョニーウォーカーの最高峰。スコットランドの隅々から厳選された原酒の中でも一万樽にひとつしか存在しないという、極めて希少性の高い熟成の頂点に達した原酒だけが、ブルーラベルになることを許されます。この上なく芳醇で、少しスモーキー。蜂蜜とフルーツが滑らかに層をなし、徐々にウッディーな香りへと姿を変え、力強く心地よい余韻がゆったりと長く続きます。香水の瓶を思わせる碧く美しいボトルに、琥珀色のリキッドが浮かぶ優美なデザイン。その洗練された存在感は、スコッチウイスキーの枠を超えたアイコンとして世界中で成功を収めています。その希少性の証しとして、すべてのボトルにシリアルナンバーが記載されています。
BASTILLE(バスティーユ)
フレンチウイスキー バスティーユ
税込7,150円
プラム、チェリー、ドライフルーツ、桜等の香りが繊細にからみ合い、口の中に含むと上質なバニラの甘みが広がります。クリーミーとも表現できるほどの口当たりの滑らかさ、そして柔らかい余韻が魅力的です。
一ノ蔵
一ノ蔵 純米大吟醸 笙鼓
税込6,600円
酒米の最高峰山田錦を、自家精米で35%までに磨き上げ、小仕込み・低温醗酵させ丁寧に醸しました。口中にフルーツのような甘さが広がり、旨味と甘味、そして酸味がよく調和した気品ある味わいと、華やかな吟醸香をお楽しみください。
姫泉酒造
天保二年 麦焼酎42°原酒 壷
税込5,250円
伝統を守り造られた黒麹仕込みの原酒を壷に詰めました。2000年に開催されたサミットにて、約280種類の中からレセプションとお土産用に選ばれた商品です。加水をしていない原酒ならではのコクのある深い味わいをご堪能ください。
MAISON HONORE DU FAUBOURG(メゾン・オノレ・デュ・フォーブール)
<ノンアルコール>1688 グラン・ロゼ
税込5,292円
高級感漂うボトルと上品な味わいは、ライフスタイルを大切にするフランスの上流階級を虜にし、外交の晩餐会などで公式に使用されています。華やかなミュスカとほのかに漂うアールグレイのアロマが特徴的。繊細な泡立ちで、スパークリングが苦手な方でもお楽しみいただけます。フランス農業工業食品開発機構健康食品部門最優秀賞受賞(2012年)。ハラル認定食品。シャンパン同様5℃くらいに冷やしてシャンパングラスでお召し上がりください。
…
476件 (1/8ページ)
…
476件 (1/8ページ)

表示切り替え
件数表示