Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)
焼き菓子詰め合わせ 10個入り
内税4,000円
バターとアーモンドを贅沢に使ったトシ・ヨロイヅカのスペシャリテ「アマンド」を含む、人気焼菓子の詰合せ。こだわりのパウンドケーキやフィナンシェなどバラエティーに富んだお菓子を楽しめます。
Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)
内税4,000円
バターとアーモンドを贅沢に使ったトシ・ヨロイヅカのスペシャリテ「アマンド」を含む、人気焼菓子の詰合せ。こだわりのパウンドケーキやフィナンシェなどバラエティーに富んだお菓子を楽しめます。
Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)
内税5,000円
バターとアーモンドを贅沢に使ったトシ・ヨロイヅカのスペシャリテ「アマンド」を含む、人気焼菓子の詰合せ。こだわりのパウンドケーキやフィナンシェなどバラエティーに富んだお菓子を楽しめます。
プリン工房 檸檬堂。
税込3,869円
「さいたま推奨土産品」認定「氷川参道の檸檬堂プリン」は埼玉県川島町の絶品卵「トップラン」、北海道根釧エリア限定純生クリーム、奄美諸島産のキビ糖、マダガスカル産バニラとフワリと香る独自ブレンドリキュール。すべてにこだわり厳選された素材を使い丁寧に一つ一つ手作りされ大切なお客様のもとへ届けられます。各種メディアにも取り上げられ予約をしないとすぐに完売することもしばしば。その一番人気、幻と言われる「氷川参道の檸檬堂プリン」を6個セットにしてお届けします。
倉敷ジャンナ
税込5,000円
[ジャンナ]沖縄県多良間島産黒糖と国産練乳を使用した濃厚な生地と、苦めに作ったカラメルがベストマッチのイチ押しプリン。[カスタード]岡山ブランド卵「星の里たまご」の黄身と上質な生クリームをたっぷり使用した濃厚プリン。[おかやま白桃]地元倉敷の農園から直接仕入れた、岡山産「白桃」がたっぷり入った、まるで桃を食べているようなジューシーなプリン。[マスカット]岡山産「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を使用した、果汁たっぷりの瑞々しいプリン。[いちご]岡山県西大寺地区のイチゴを使用した苺プリンは、ミルクと苺の風味を味わえるプリン。[マスクメロン]岡山県足守地区で栽培されたメロンを使用した、まるでメロンを食べているかのようなトロ~リとした食感がたまらないプリン。※すべてのプリン生地に、特別な飼料で飼育された岡山県産ブランド卵「星の里たまご」を使用。
Les Patisseries LA MAREE DE CHAYA(パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ)
税込5,400円
マドレーヌやダクワーズ等、しっかり焼き込まれた伝統的なフランス菓子「ガトーセック」、しっとりとしたフィナンシェに和の食材を生地に練り込んで焼き上げた「フリアン」、濃厚なチョコレートの中にさわやかなオレンジ風味が特徴の「葉山のショコラ・カロ」が一つの箱に入った詰め合わせです。ご自宅でのティータイムはもちろん、大切な方へ心を込めて贈るお品物に最適です。
焼菓子屋Ranunculus(ラナンキュラス)
税込6,480円
2年ぶりにリニューアルした、たっぷりギフト。Ranunculusのオススメ焼き菓子をまんべんなくお詰めし、バランスの良いセットにしました。かわいい、と好評のオリジナルボックスに焼き菓子が21点も入った豪華なセットで、贈りものに喜ばれること間違いなしです。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込4,860円
山梨県のジェラート専門店、il cursore(イル・クルソーレ)でたくさんの方にリピートいただいている人気フレーバーを詰め合わせた、贈りものにおすすめのジェラートセットです。果物王国とも言われる山梨県で厳選した果物を惜しげなく使い、熱処理をせずに「生」の素材で作られたフルーツジェラート(いちご、すもも、白桃、巨峰、シャインマスカット)。自然豊かな八ヶ岳山麓の牧場で朝搾ったばかりのものを使った、ミルキーで風味豊かな美味しさを味わえる八ヶ岳ミルクジェラート。八ヶ岳ミルクをベースにオーガニックの濃厚カカオを使ったチョコジェラート。たっぷり12個入りでお届けします。
田那部青果
税込3,350円
冷凍庫から出してすぐのシャリシャリで楽しんでも良し、半解凍時のシャクシャクとした食感を楽しんでも良し、完全解凍時のぷるるんとした滑らかさを楽しんでも良し。「ちゅうちゅうゼリー」同様に柑橘そのままの風味や香りを楽しめます。フレッシュで爽やかな柑橘の清涼感溢れる味わいです。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込6,264円
フルートジェリーは容器を開けた瞬間、部屋にフルーティーな香りが広がります。果汁を固めたタイプのゼリーです。マンゴーカレーは、ポークとたまねぎを赤ワインでじっくり煮込んだ本格的なカレーにマンゴーをアクセントに加えています。<日本橋 千疋屋総本店>ならでは、トロピカルテイストいっぱいのフルーティーなカレーをお楽しみください。
ジャパニーズアイス櫻花
税込4,580円
櫻花で人気の定番のお味と、夏が旬の果実を使用した氷菓を詰め合わせたギフトです。「和の素材」と「たべごろ」にこだわり、京都で一つ一つ丁寧にお作りしております。ご自身やご家族へのご褒美に、大切な方へ感謝の気持ちを込めた贈りものにいかがでしょうか。
ジャパニーズアイス櫻花
税込5,840円
櫻花で人気の定番のお味と、夏が旬の果実を使用した氷菓を詰め合わせたギフトです。「和の素材」と「たべごろ」にこだわり、京都で一つ一つ丁寧にお作りしております。ご自身やご家族へのご褒美に、大切な方へ感謝の気持ちを込めた贈りものにいかがでしょうか。
Creme de la Creme(クレーム デ ラ クレーム)
税込5,184円
話題のシュークリーム専門店(京都)が贈る、エクレアタイプのシューアイスです。アイスクリーム・トッピングが全て異なり、味のバラエティはもちろんのこと、見た目の鮮やかさ・華やかさが目を引く、贈りものにぴったりなアイスケーキギフトです。
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ
税込5,300円
貝型が愛らしいマドレーヌは爽やかなレモン風味と和の抹茶の2種を。しっとり焼き上げたパウンドケーキは、オレンジとミックスフルーツの2種を取り合わせました。軽やかな食感で人気のサブレはココナッツとショコラの2種を。ほんのり塩味のチーズスティックや、ほろほろくずれるブールドネージュ、舌の上でシュッと溶けていくメレンゲと、時間をかけて煮詰めたオランジェットも加えました。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込4,586円
一の重には夏ものお濃茶ラングドシャ「涼茶の菓」、二の重には「楽しみかさね」を重ねて。個性豊かなお菓子をお重のように重ねてつくるギフトです。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込5,000円
【冷凍便でお届けします。解凍まで時間がかかりますのでご注意ください。】ワッフルケーキを急速冷凍したアイスワッフルのギフトセット。暑い時期には冷たいままフローズンケーキ感覚のひんやりスウィーツとしてお楽しみいただけます。ショコラやティラミスなど、定番人気の6種類を3箱入りでお届けします。お世話になった方への涼やかなギフトにおすすめです。
ROKUMEIKAN(ロクメイカン)
税込3,240円
彩り美しく果実の豊潤な味わいをぎゅっと包み込んだ「恵みのしずく」。その多彩な美味しさに加え、うれしいコラーゲン・食物繊維入り。小さく愛らしいゼリーが心華やぐひとときをお届けします。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込7,275円
一の重にはお濃茶ラングドシャ「茶の菓」、二の重にはお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」、三の重には「楽しみかさね」を重ねて、風呂敷のラッピングで。個性豊かなお菓子をお重のように重ねてつくるあなただけのギフトです。
西光亭
税込4,536円
西光亭は、1982年のクリスマスに安全で旬な食材を使う欧風家庭料理レストランとして代々木上原駅前にオープンいたしました。すべての材料に吟味を重ね、より良い素材を取り寄せて製造するこだわりが開店当初からの伝統です。
花とお菓子の工房 フランシーズ
税込3,402円
濃厚でリッチなバタークリームを4種のフレーバーに合わせ、人気のクッキーでサンドしました。ティータイムにはもちろん、お洒落で可愛いバターサンドは贈りものにもおすすめです。
MARLOWE(マーロウ)
税込5,886円
素材にこだわり、1つ1つ丁寧に手作りしています。北海道産の牛乳と生クリームを使用。お皿にあけてもしっかりと立つ固めのプリンです。お皿にあけることでカラメルがプリン全体に広がりますので、おすすめです。
パティスリーGIN NO MORI(ギンノモリ)
税込7,560円
フランス語で「小さな森」の名の通り、びっしりと森の恵みが詰まった、宝石箱のようなクッキーボックス。国産のどんぐり粉を使い、森で採れる食材にこだわりました。上品な甘みと軽やかな歯触りにこだわり、繊細な味わいに仕立てたクッキーをオリジナル缶に詰め合わせました。
京洋菓子司JOUVENCELLE(ジュヴァンセル)
商品ページを見る和楽紅屋
内税4,500円
上品な甘さの和三盆糖や北海道産発酵バターを使用した定番人気の和ラスクと、和の素材を使った滋味深いラスクのギフトセット。北海道産の粒餡の風味豊かな「あんバター」、フルーティーな味わいの「あまおう苺」、香り良くほろ苦い「宇治抹茶」、ほんのりピリ辛い「柚子胡椒」を詰合せました。
il cursore(イル・クルソーレ)
税込5,184円
山梨の農園から届いた上質な果物を生のまま使い、加熱処理せずに皮ごとジェラートにしました。丸ごと果実を食べた時のような、果実の甘みと風味をいっぱいに感じられる特別なジェラートです。ミルク系ジェラートは搾りたての八ヶ岳生ミルクを使い濃厚で風味豊かに仕上げました。
清風庵
税込3,240円
とろけるような果肉からしたたる果汁、豊潤な香りと味わい深い甘味の白桃を、日本最後の清流といわれる四万十川の天然水と白桃ピューレを使用したゼリーで包みました。上品で瑞々しい白桃の甘みと、口いっぱいに広がる味わいをお楽しみください。
清風庵
税込4,860円
とろけるような果肉からしたたる果汁、豊潤な香りと味わい深い甘味の白桃を、日本最後の清流といわれる四万十川の天然水と白桃ピューレを使用したゼリーで包みました。上品で瑞々しい白桃の甘みと、口いっぱいに広がる味わいをお楽しみください。
清風庵
税込3,240円
緻密でなめらか豊潤でとろけるような果肉からほとばしる果汁、桃の中でも最高品質とされ「桃の女王」とも呼ばれる岡山県産清水白桃の半割り果肉を、四万十川の清流水と清水白桃ピューレをたっぷり使った濃厚なゼリーで包み込みました。清水白桃発祥の地岡山で、陽光の恵みを受け一つ一つ丁寧に育てられた魅力溢れるゼリーをお楽しみください。
清風庵
税込5,400円
緻密でなめらか豊潤でとろけるような果肉からほとばしる果汁、桃の中でも最高品質とされ「桃の女王」とも呼ばれる岡山県産清水白桃の半割り果肉を、四万十川の清流水と清水白桃ピューレをたっぷり使った濃厚なゼリーで包み込みました。清水白桃発祥の地岡山で、陽光の恵みを受け一つ一つ丁寧に育てられた魅力溢れるゼリーをお楽しみください。
FRANCAIS(フランセ)
税込3,888円
<果実をたのしむサンドクッキー>「ブルーベリー」「フランボワーズ」「マンゴー」のドライフルーツと「ピスタチオ」、粒々の「ストロベリー」をサクサクのコーンフレークと合わせて、エアチョコレートで包み込み、クッキーでサンドしました。5種類の果実の味をお楽しみいただけるサンドクッキーです。<木の実をたのしむサンドクッキー>「アーモンド」「ヘーゼルナッツ」「ピスタチオ」をサクサクのコーンフレークと合わせて、ピスタチオ風味のエアチョコレートで包み込み、クッキーでサンドしました。3種類の木の実の味をお楽しみいただけるサンドクッキーです。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込5,000円
お土産や贈りものにオススメの焼菓子詰合せ。全て個包装なので、お配り用としてもおすすめです。<コロコロワッフル>サクサク食感がくせになるワッフル型クッキー。<スティックワッフル>スティック状のワッフルにチョコやナッツを楽しくデコレーション。<プティワッフル>しっとりと焼き上げたかわいいプチサイズのリエージュワッフル。<クリスピーサンドワッフル ショコラ>パリッと薄く焼き上げたショコラ味のワッフルにクリームをサンド。
R.L waffle cake(エール・エル ワッフルケーキ)
税込7,000円
季節のご挨拶やお手土産にもオススメの焼菓子詰合せ。全て個包装なので、大勢の方へのお配り用ギフトにもぴったりです。<コロコロワッフル>サクサク食感がくせになるワッフル型クッキー。<スティックワッフル>スティック状のワッフルにチョコやナッツを楽しくデコレーション。<プティワッフル>しっとりと焼き上げたかわいいプチサイズのリエージュワッフル。<クリスピーサンドワッフル ショコラ>パリッと薄く焼き上げたショコラ味のワッフルにクリームをサンド。
MALEBRANCHE(マールブランシュ)
税込7,560円
愛され続けるマールブランシュの顔、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」をはじめ、冷やしてお召し上がりいただくお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」と、発酵バターの香り豊かな「ふんわりバターカステラ」、上質で豊かな香りのバターをたっぷり使った「北山本店シェフクッキー」の定番焼き菓子が揃ったお詰め合わせです。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込4,536円
国内産の熟した果肉をおおぶりにカットし、キラキラと輝く透明感のある「ピュアフルーツジェリー」。「白桃」は芳醇な香りを活かしながら、洋梨の女王「ラ フランス」は滑らかな舌ざわりを存分に、「さくらんぼ」は酸味と甘みのバランスを大切に、「ピオーネ」はコクのある贅沢な味わいを、「伊予柑」はジューシーな果肉をそのままに、「シャインマスカット」は宝石のような大粒の美しい果肉に輝くジェリーを纏わせて。それぞれ素材の個性を生かし仕上げています。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込8,532円
国内産の熟した果肉をおおぶりにカットし、キラキラと輝く透明感のある「ピュアフルーツジェリー」。「白桃」は芳醇な香りを活かしながら、洋梨の女王「ラ フランス」は滑らかな舌ざわりを存分に、「さくらんぼ」は酸味と甘みのバランスを大切に、「ピオーネ」はコクのある贅沢な味わいを、「伊予柑」はジューシーな果肉をそのままに、「シャインマスカット」は宝石のような大粒の美しい果肉に輝くジェリーを纏わせて。それぞれ素材の個性を生かし仕上げています。
ナガラタタン
税込3,758円
積み木を思わせる手のひらサイズのキューブ型のパウンドケーキのアソートです。ギフトから自分へのご褒美までどのようなシチュエーションにもピッタリです。
FRANCAIS(フランセ)
税込5,400円
<いちご>甘みと酸味が絶妙ないちごクリームをパイでサンドし、ホワイトチョコレートで包みました。<れもん>爽やかな香りと酸味の広がるレモンクリームをパイでサンドし、レモン味のコーティングチョコレートで包みました。<ピスタチオ>濃厚で奥深い味わいのピスタチオクリームをパイでサンドし、スイートチョコレートで包みました。<ジャンドゥーヤ>香り高く風味豊かなアーモンドとヘーゼルナッツのクリームをパイでサンドし、ミルクチョコレートで包みました。
田那部青果
税込4,700円
愛媛県産かんきつ果汁を贅沢に使用。例えば温州みかんゼリーであれば果実約12玉分の果汁を使っており、もはや果実そのものを食べているかのような濃厚なゼリーです。ニッポン全国おやつランキング2011グランプリ受賞。固形物は無くとろりとした飲みやすい食感で小さいお子様からお年を召した方まで幅広く召し上がっていただけます。
松永製菓
税込3,400円
「しるこサンド」の特長や美味しさを受け継ぎつつ、ワンランク上の高級感溢れる味を実現いたしました。しっとりとしたビスケットにあんこのクリームをサンド。ひとつひとつまごころを込めて丁寧に仕上げました。
長門牧場
税込3,900円
長門牧場が考える「美味しいアイスクリーム」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】にあります。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】にもこだわっています。長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。こうして得られた新鮮な生乳で作るアイスクリームは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。牧場ならではの濃厚なミルク感を楽しめる、人気の長門牧場アイスクリーム6種類セットを、長門牧場内の自社工場から直送いたします。本商品1セットあたり2kgのCO2削減に貢献します。
長門牧場
税込5,650円
長門牧場が考える「美味しいアイスクリーム」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】にあります。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】にもこだわっています。長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。こうして得られた新鮮な生乳で作るアイスクリームは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。牧場ならではの濃厚なミルク感を楽しめる、人気の長門牧場アイスクリーム6種類セットを、長門牧場内の自社工場から直送いたします。本商品1セットあたり2kgのCO2削減に貢献します。
長門牧場
税込4,551円
長門牧場が考える「美味しいアイスクリーム」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】にあります。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】にもこだわっています。長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。こうして得られた新鮮な生乳で作るアイスクリームは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。牧場の新鮮なミルクに「カルピス(株)バター」をプラスした贅沢な味わいのプレミアムな『ミルク&バター』味と、一番人気のバニラのセットを、長門牧場内の自社工場から直送いたします。本商品1セットあたり2kgのCO2削減に貢献します。
長門牧場
税込4,690円
長門牧場が考える「美味しいアイスクリーム」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】にあります。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】にもこだわっています。長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。こうして得られた新鮮な生乳で作るアイスクリームやチーズは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。人気のアイスクリームに牧場のクリームチーズで作ったレアチーズケーキをセットし、長門牧場内の自社工場から直送いたします。本商品1セットあたり2kgのCO2削減に貢献します。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込6,372円
白桃:白桃のとろけるような果汁をジェリーに仕込み、たっぷりと瓶に詰めました。ホワイトブランデーとピーチリキュールをほどよくブレンドし、クラッシュ感のあるジェリーにしました。ルレクチエ:明治30年代に新潟県白根市の小池左右吉氏がフランスより苗木を取り寄せ日本での栽培が始まりました。主に新潟県・信濃川周辺の肥沃な土地で生産されています。独特の芳香とキメ細やかでメルティング質な果肉が特徴です。
SEMBIKIYA(日本橋 千疋屋総本店)
税込9,288円
白桃:白桃のとろけるような果汁をジェリーに仕込み、たっぷりと瓶に詰めました。ホワイトブランデーとピーチリキュールをほどよくブレンドし、クラッシュ感のあるジェリーにしました。ルレクチエ:明治30年代に新潟県白根市の小池左右吉氏がフランスより苗木を取り寄せ日本での栽培が始まりました。主に新潟県・信濃川周辺の肥沃な土地で生産されています。独特の芳香とキメ細やかでメルティング質な果肉が特徴です。黄金桃:桃の中でも晩生の品種の1つです。「黄金桃」の名前のごとく、鮮やかな黄金色の果肉と甘く薫る独特の芳香が特徴です。口いっぱいに広がる深く濃厚な味わいは一度食べたら忘れられない美味しさです。
277件 (4/5ページ)
…
277件 (4/5ページ)
表示切り替え
件数表示