1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. ストーリーを贈ろう。
  4. フード・スイーツ
  5. お買物で環境貢献!カーボン・オフセット付のアイスやチーズをご紹介

#フード

お買物で環境貢献!カーボン・オフセット付のアイスやチーズをご紹介

2024年11月13日

お買物で環境貢献!カーボン・オフセット付のアイスやチーズをご紹介

「カーボン・オフセット」という言葉をご存じですか。
今回ご紹介するカーボン・オフセット付商品は、お買上げいただくことで、温室効果ガスを削減・吸収する植林プロジェクトへの資金提供を通じ、商品の製造過程で発生する排出量の一部を埋め合わせることができる環境貢献型の商品です。

#01 カーボン・オフセットとは?

カーボン・オフセットとは?

カーボン・オフセットとは、市民、企業、NPO/NGO、自治体、政府など社会の構成員が、自らの温室効果ガスの排出量を認識し、主体的にこれを削減する努力を行うとともに、削減が困難な部分の排出量について、カーボン・クレジット(※)などにより、その排出量の全部または一部を埋め合わせる取り組みです。この取り組みをすなわち『知って、減らして、オフセット』ともいいます。
※「カーボン・クレジット」とは、バイオマスボイラーや太陽光発電設備の導入、森林管理などのプロジェクトを対象として、仮にそのプロジェクトが実施されなかった場合の温室効果ガスの排出量および除去量の見通し(ベースライン排出量など)と、実際にプロジェクトを実施したうえで排出された温室効果ガスの排出量(プロジェクト排出量)などとの差分について、測定・報告・検証を経て、国や企業などの間で取引できるよう認証されたものを指します。

今回ご紹介するカーボンオフセット付商品は、お買上げいただくことで、温室効果ガスを削減・吸収する植林プロジェクトへの資金提供を通じ、商品の製造過程で発生する排出量の一部を埋め合わせる環境貢献型の商品です。

高島屋のサステナブル・アクション
「TSUNAGU ACTION」TOPへ

#02 長門牧場の魅力

長門牧場は、蓼科山北側に広がる白樺高原の標高1400メートルに東京ドーム約45個分(211ヘクタール)の牧草地を有し、搾りたての牛乳を使ったアイスクリームやチーズなどの乳製品を製造し販売している牧場。美ケ原高原や浅間連峰などの山並みと肩を並べる高原に県外からも多くの観光客が訪れます。
長門牧場が考える「美味しい乳製品」の秘密は、何よりも【新鮮な生乳】。そのため、牛に与える【水・エサ・生活環境】には徹底的にこだわっています。長門牧場の魅力をご紹介していきます。

こだわり1 徹底的にこだわった水・エサ・生活環境

1_長門牧場イメージ
長門牧場の様子

長門牧場の牛たちは、八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な湧き水を飲んで育ちます。この湧き水は、沢からポンプで汲み上げており、50年間一度も途絶えたことがありません。
牛はお腹が弱い動物です。長門牧場では、子牛の時期から哺乳時に、牧場内で自家製造している無糖ヨーグルトを与えることで、丈夫な胃腸に育て、健康的な体が維持されるのです。
また、季節に応じて牛の生活環境を変え、春から秋にかけては豊かな牧草が生える自然の中でのびのびと生活させています。牛は感受性のある生き物です。彼らの行動欲求を満たし、満足度の高い自由な生活を実現することを目指しています。

こだわり2 牛にとってストレスフリーな環境

2_長門牧場イメージ
長門牧場の様子

一般の農場では、作業する人のスケジュールに合わせて、朝と晩など決まった時間に搾乳を行いますが、長門牧場では、餌やりから搾乳、糞の掃除までロボットで行います。場内に1頭ごとの仕切りがないため牛は自由に歩くことができ、搾乳してほしくなると、24時間稼働の搾乳ロボットに1日5、6回ほど自ら出向きます。照明の明るさも牛にちょうどいいよく、かゆいところを当てると掻いてくれる回転ブラシも備えており、牛にとってストレスフリーな環境。これが美味しい乳製品へと繋がっていくのです。

長門牧場

#03 長門牧場のカーボン・オフセット付商品

長門牧場は、長野県の事業活動温暖化対策計画書制度にも参画し、CO2削減に取り組んでいます。
今回ご紹介するカーボン・オフセット付商品は「長門牧場」のアイスとチーズ。
この商品をお買上げいただくと、滋賀県造林公社の植林事業を通じ、1商品あたり2kg分の温室効果ガスをオフセットすることにつながります。
※2kgは、レジ袋を約60回断ることによる削減量に相当すると言われます。

オフセット証明書画像
J-クレジット購入証明書

〈長門牧場〉アイスクリーム10個セット

商品画像_アイス
 

牛に与える水・エサ・生活環境に徹底的にこだわって得られた【新鮮な生乳】で作るアイスクリームは、長年多くの方々に愛され続けてきた自慢の一品です。牧場ならではの濃厚なミルク感を楽しめる、人気の長門牧場アイスクリーム6種類セットを、長門牧場内の自社工場から直送いたします。
内容:アイスクリーム120ml×10個 (バニラ3個、チョコレート2個、抹茶2個、信州産あんず1個、信州産いちご1個、フローズンヨーグルト1個)

〈長門牧場〉アイスクリーム10個セット

〈長門牧場〉長門牧場ナチュラルチーズセット

商品画像_チーズ
 

長門牧場の【新鮮な生乳】を使用し、生乳本来の風味を大切にしながら、クセを抑えて仕上げたチーズセットです。製造時の生乳の違いや、熟成具合による味の変化もお楽しみいただけます。
この商品は、生乳の風味をそのまま楽しめるクリームチーズ、まるでミルクを丸めたような優しい味わいのモッツァレラチーズ、生乳の新鮮さとコクが感じられる濃厚なゴーダチーズ、ピリッとしたスパイスがアクセントのブラックペッパーゴーダチーズ、そして信州味噌を使った牧場自慢の和風味噌チーズと、さまざまな味わいを食べ比べることができるセットです。
内容:ゴーダチーズ80g、ブラックペッパーゴーダチーズ80g、モツァレラチーズ130g、クリームチーズ100g、味噌チーズ90g

〈長門牧場〉長門牧場ナチュラルチーズセット 長門牧場

#04 まとめ

いかがでしたか。美味しい乳製品を味わいながらカーボン・オフセットもできる、新しい商品のカタチに注目です。
高島屋オンラインストアでは、「21世紀の豊かさ」を考えながら、お客様とともに取り組むサステナブル活動「TSUNAGU ACTION」を進めています。未来につながる暮らし方を、一緒に考えませんか。

  • 贈答のマナーやしきたりには諸説あり、また各地・各家の伝統やならわしによって異なる場合がございます。
  • のし紙(掛紙)のイラストは、表書きのうち代表的なものを記載しています。
高島屋のサステナブル・アクション
「TSUNAGU ACTION」TOPへ

この記事をシェアする