1. TOP
  2. 高島屋のギフト
  3. ストーリーを贈ろう。
  4. フード・スイーツ
  5. 【2024年版】高島屋ブラックフライデーのおすすめ商品や開催時期を紹介

#フード #リビング #キッズ

【2024年版】高島屋ブラックフライデーのおすすめ商品や開催時期を紹介

2024年10月9日

【2024年版】高島屋ブラックフライデーのおすすめ商品や開催時期を紹介

ブラックフライデーとは、アメリカ合衆国やカナダなどで11月の第4木曜日に祝われる祝日・感謝祭の、翌日の金曜日を指します。今や、前後に行われる大規模なセールの名前として発祥地のアメリカ合衆国だけでなく、日本でも知られるようになりました。ブラックフライデーについてご紹介します。

#01 そもそもブラックフライデーとは?

アメリカ合衆国では、感謝祭(11月の第4木曜日・2024年は11月28日)の翌日は正式な休日ではありませんが、お休みになることが多いようです。感謝祭の翌日から感謝祭に贈るプレゼントのクリアランスセールが始まるため、この日は買物客が殺到して小売店が繁盛するようになりました。次第にブラックフライデーはビッグセールのスタート日として知られ、アメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日になったのです。日本でも2016年頃から、ブラックフライデーが広く知られるようになりました。11月23日の勤労感謝の日前後に実施されることが多く、アメリカのブラックフライデーより、感謝祭の曜日周りによって少し早い時期になります。

高島屋のブラックフライデー 2024

#02 高島屋のブラックフライデーはいつから?

2024年、高島屋オンラインストアでは11月23日(土・祝)午前10時から30日(土)午前10時までの期間中ブラックフライデーが開催されます。年に一度のビッグセール、今年はどんなアイテムが対象商品になるのでしょうか。

高島屋のブラックフライデー 2024

#03 高島屋のブラックフライデーは何がお買得?

高島屋のブラックフライデーは、百貨店ならではの多彩な品揃えが魅力です。期間中は人気ブランドや話題のショップからご紹介する雑貨、アクセサリーをはじめ、インテリアやリビング用品などの暮らしの品、デパ地下で人気のグルメセレクションなど、さまざまなカテゴリーからうれしいプライスが飛び出します。ブラックフライデー限定の特別企画や期間限定商品などもご期待ください。

高島屋のブラックフライデー 2024

#04 高島屋ブラックフライデーでおすすめの商品

フード・スイーツ

食料品で人気が高いのは、年末年始の食卓でも活躍する海鮮・精肉などのセット。有名ブランドの和洋菓子も百貨店ならではのラインアップ。お好みのお酒やドリンクなどをこの機会に手に入れておくのもおすすめです。

リビング・アート

これから寒くなる季節、リビングではあったか寝具やファブリックをはじめ、冬の暮らしの必需品に注目。また、ダイニンググッズや工芸品、人気ブランドの和洋食器やインテリアアクセサリーなど、暮らしを彩る品が揃います。

ファッション(アウター、アクセサリー)

ブラックフライデーはウインターセールに先行して冬ものファッションをお得に手にいれるチャンス。百貨店ならではのジュエリーなどのラインアップもお見逃しなく。

ランドセル・キッズ

ベビー・キッズの必需品もぜひこの機会に。来年ご入学を迎えるお子さんやお孫さんがいらっしゃるのなら、ランドセルや文房具などをチェック。ベビーカーをはじめ、ベビー用品などもお得なプライスで手に入るかも。

#05 まとめ

年々、日本でも盛りあがりを見せるブラックフライデー。冬に向けて欲しいものを探したり、この機会にご自身へのご褒美プレゼントを探すなど、お買物のワクワク感をお楽しみください。高島屋オンラインストアの2024ブラックフライデーは、11月23日(土・祝)午前10時から30日(土)午前10時まで開催。ぜひご期待ください。
※ご紹介したアイテムは都合により展開がない場合がございます。本年のお取り扱い商品は「高島屋のブラックフライデー」特集にてご覧ください。

※贈答のマナーやしきたりには諸説あり、また各地・各家の伝統やならわしによって異なる場合がございます。

※のし紙(掛紙)のイラストは、表書きのうち代表的なものを記載しています。

高島屋のブラックフライデー 2024

この記事をシェアする