1995年に誕生した「獺祭 純米大吟醸磨き二割三分」。酒米の王様と呼ばれる山田錦を当時、日本一の精米歩合23%まで磨き上げました。華やかな上立ち香と口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻があります。
ソーシャルギフト
日本酒・焼酎 ランキング全 37件(1-37件表示)
- 集計期間
常圧蒸留後、樫の樽で5年間貯蔵。鮮やかな琥珀色で、ウィスキーやブランデーを思わせる芳醇な香りと飲み口。モンドセレクションで17年間連続金賞受賞。
【父の日】地酒銘酒 飲み比べA
税込3,500円
豊かな果実味が魅力の山形「出羽桜」、滑らかな旨味と円やかな飲み口の新潟の雄「〆張鶴」、米本来の味を重視しふくらみのある旨味の新潟魚沼の「鶴齢」、濃厚な香味と酸味の調和が素晴らしい石川の銘酒「天狗舞」、全国の地酒ファンに人気の純米酒「黒牛」、全国の人気ブランドが奏でる上質の味わいを心置きなくお楽しみください。
【父の日】<刈穂・出羽鶴>秋田銘酒 父の日プチ贅沢飲み比べ
税込4,200円
秋田県有数の穀倉地帯・仙北平野から、出羽丘陵に降る豊富な雪と雨が地下に浸透し、無数の水脈となって清らかな天然水を使用。厳選された酒造好適米を原料に透明感のある香り、淡麗ながら力強さを秘めたキレのある味わいの「刈穂大吟醸」。秋田のオリジナリティを追求した調和の良い涼やかな香り、あざやかでキメ細かに広がる旨味が特徴の「飛天の夢純米大吟醸」。蔵の地元で栽培した酒米で醸した、爽やかな香と繊細な旨みをもつ辛口の「六舟吟醸酒」。しっかりとした旨味、飲み応えと心地よいコク、軽快な酸と後味のキレを感じさせる「刈穂純米酒」。口当たり軽快でさわやかな風味が口中に広がる「出羽鶴生貯蔵酒ちょい生」。いずれも「飲む人の心にしみいる酒」を目指し醸し上げました。父の日のプチ贅沢な贈りものとしてこの機会にご利用ください。
【父の日】地酒銘酒 大吟醸飲み比べB
税込4,500円
山形の厳冬期に手造りで醸したキレ良く輝くような味わいの大吟醸「出羽桜」、佐渡ケ島から吟醸味が口中いっぱいに広がる大吟醸「北雪」、透明感のある爽やかな香味と瑞々しい味わいの大吟醸「麒麟」、おしとやかな香味と滑らかな旨味が余韻として長い純米大吟醸「加賀ノ月」、南部杜氏伝承の技で醸す純米大吟醸「あさ開」充実した大吟醸をこの機会にご堪能ください。
北雪酒造
【父の日】北雪大吟醸YK35感謝の酒
税込6,050円
新潟佐渡島より山田錦を宝石のように35%まで磨き上げました。極寒の時期に長期低温発酵させ醸した大吟醸です。麹の旨味をそのままに残しすっきりとしたバランスの良い上質な味わいをご堪能ください。父の日の「感謝の気持ちを」お酒と共に送りたい一本です。
石川酒造(三重)
【父の日】噴井 純米吟醸 花火 グラスセット
税込4,180円
純米吟醸:お酒の命ともいえる仕込み水に鈴鹿山系の伏流水を使用しました。淡麗できれいな飲み飽きしない辛口タイプです。冷やしてお楽しみください。冷感花火グラス:グラスに冷たい飲み物(17度以下)を注ぐと色が変化して花火が咲きます。※セットのグラスは1客です(イメージ画像は、色の変化を表すために2客映しております)
八鹿酒造
銀座のすずめ KBW-2
税込4,158円
3タイプの美味しさが楽しめる「銀座のすずめ」白麹・琥珀・黒麹の詰め合わせです。スッキリとなめらかな飲み口の「白麹」と、樫樽で熟成したまろやかな口当たりの「琥珀」、香ばしく麦本来の旨味が際立つ「黒麹」。多彩な美味しさと上品なボトルは、贈りものに最適です。※「銀座のすずめ琥珀」は2007年以降、モンドセレクション蒸留酒部門において、最高金賞を15年連続受賞いたしました。
明石酒造
【父の日】いその波平 芋・麦焼酎飲み比べセット
税込3,520円
南九州産の黄金千貫の深い味わいを活かす無濾過仕上げ。雑味を除いて、うまみだけを残す職人の技術で濃厚な風味を実現しました。深く、濃いのにすっきりと雑味のない旨さの芋焼酎。麦焼酎造りに最適な大麦を使用。麦麹で仕込んだ原酒と米麹で仕込んだ原酒の2種類をブレンドすることにより、スッキリとした味わいに、麦焼酎本来のコクを引き出した奥深い仕上がりとなっています。口当たりの良さと、フルーティな香りが特徴の麦焼酎をセットにしました。父の日の贈りものにおすすめです。
水口酒造
【父の日】仁喜多津・瀬戸内バルセット
税込4,730円
遠く万葉に「熟田津」と謳われた伊予・道後の地。水口酒造は道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒「仁喜多津」を造り続けて、一世紀余りの酒蔵です。厳選した伊予の酒米を磨き上げた、豊なうまみと熟田津の良水の澄みきった味わいの「2023年全米日本酒鑑評会<金賞>受賞酒 仁喜多津純米吟醸酒」と愛媛県・瀬戸内海で獲れた食材で作り上げ、お酒の時間が楽しくなるおつまみとのギフトセットです。
水口酒造
【父の日】道後地酒とおつまみセット
税込4,510円
遠く万葉に『熟田津』と謳われた伊予・道後の地。道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒『仁喜多津』を造り続けて、一世紀余り。先代から受け継いだ、伝統の技で味わい豊かに醸した「地酒飲みくらべ」、愛媛県・瀬戸内海で獲れた新鮮な食材で作り上げ、お酒の時間が楽しくなる小さな一皿のおつまみとのギフトセットです。
本坊商店 本格焼酎呑み比べ ミニボトル5本セット
税込3,300円
呑みきりサイズ(300mL)の鹿児島本格焼酎5銘柄の詰合せ。いも焼酎と黒糖焼酎、蔵元ごとの味わいの違いをお楽しみください。
櫻室町
【父の日】お父さん感謝・有難う純米大吟雫酒FY-100
税込11,000円
瀬戸エコファーマー栽培「雄町米」を40%まで磨き日本の名水百選「雄町の冷泉」を仕込水に用いた純米大吟醸のもろみを袋に注ぎ、自然に滴る雫を瓶詰めしました。芳醇な香りと絹のような舌触りが特徴の限定酒です。父の日限定の特別仕様の木箱入りでお届けします。
水口酒造
【父の日】道後地酒・じゃこ天セット
税込5,225円
遠く万葉に『熟田津』と謳われた伊予・道後の地。道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒『仁喜多津』を造り続けて、一世紀余り。先代から受け継いだ、伝統の技で味わい豊かに醸した「地酒飲みくらべ」と、宇和海で獲れた「ほたるじゃこ」を主原料に、昔ながらに手作業で造りあげた、愛媛名産「宇和島じゃこ天」のセットギフトです。
大納川
【父の日】純米大吟醸 原酒
税込5,500円
秋田を代表する酒造好適米「秋田酒こまち」を35%まで磨き上げ、きょうかい1801酵母で醸した純米大吟醸を原酒のまま瓶詰めしました。手仕込みにこだわり、繊細かつ丁寧に仕込んだその味わいは気品に溢れ、優しさに満ち、ついつい笑顔になる一品です。
玉乃光酒造
雄町米特有の自然なやわらかい香り、天然の酸味と旨味が調和した飲み口、ふっくらした厚みを感じさせるボディ。飲み飽きない逸品です。
神酒造
神酒造 厳選呑み比べセット300ml×5本
税込4,290円
原料から厳選した銘酒 呑み比べセットです。【鶴乃泉】昔ながらのかめ壷仕込みかめ壷貯蔵の芋焼酎です。【手造り鶴乃泉】かめ壷で仕込んだ芋焼酎を長期間貯蔵し芋焼酎特有のコクを抑え柔らかな味わいに仕上げております。【剣】最高級麹菌「黒麹ゴールド」を使用した至高の逸品。【南部鶴】今までの芋焼酎の概念を覆す次世代の芋焼酎です。【千鶴あけむらさき】鹿児島県産の紫芋を使用し特有のフルーティーな香りが特徴です。
薩摩酒造
【父の日】本格焼酎 長期貯蔵 薩摩豪
税込3,500円
長期貯蔵の芋焼酎。蒸留時の香りのいい部分だけを分割蒸溜した40度の原酒を長期貯蔵熟成しました。高濃度ならではのコクと深い味わいが特徴です。オンザロックやストレートで芋焼酎の深い味わいをお楽しみください。
室町酒造
【父の日】櫻室町 お父さんに感謝 純米大吟醸
税込4,400円
160年前に発見され唯一交配していない原型種「雄町米」を用いた純米大吟醸酒(山田錦や五百万石等の先祖)。 「モンドセレクション」2023年度も最高金賞受賞し、2000年初出品以来24年連続金賞(内15回最高金賞)中のお酒を父の日限定でご案内いたします。
櫻室町
【父の日】極大吟譲雫酒 室町時代
税込11,000円
酒米「雄町米」100%を用い、仕込水には”日本の名水百選”「雄町の冷泉」使用の極大吟醸雫酒(原酒)で、口に広がる甘い香りと絹のような滑らかな味わいが特徴です。
光武酒造場
【父の日】芋焼酎 徳利(ST-E)
税込3,850円
なかなか口に出して言えない感謝の言葉『お父さん ありがとう』を陶器ボトル(美濃焼)に記しました。詰められた焼酎は、モンドセレクションで金賞を受賞した人気の芋焼酎「魔界への誘い」です。ボトルは飲み終わった後も繰り返し焼酎を入れて楽しむ事ができ、お贈りした方、いただいた方も、いつまでも心に残る飾りものとして活用出来る素敵なボトルです。
佐々木酒造
聚楽第 純米大吟醸リミテッドエディション
税込4,400円
純米大吟醸特有の奥深い味わいと雑味の全くない後味の良さ、果実のような香りが特徴です。通常より半分以下の少量仕込みで、丹念にもろみを低温長期発酵。心地よい香りで柔らかな舌触りです。
小正醸造
芋焼酎 厳撰黒猿 720ml
税込3,520円
鹿児島の豊かな大地で育ったさつま芋と米麹を使用し、甕でじっくりと仕込み、希少な木樽蒸留器で蒸留することで、複雑な香味が幾重にも重なる本格芋焼酎「厳撰黒猿」が出来あがりました。
室町酒造
【父の日】お父さんに感謝 健康ハトムギ焼酎35度
税込5,500円
「健康ハトムギ焼酎35度」は、地元赤磐産、最高級の酒造好適米「雄町米」を主原料に、ハト麦、更に大吟醸酒粕を投入し、清酒酵母で醗酵させ、減圧蒸留した乙類焼酎です。この製造方法は「岡山方式」ともいわれ、酒蔵から出る副産物を残すところなく有効に用いた手法で、最近問われているサステイナブルに通ずる思いを込めました。ホーロータンクで熟成させた円やかな味わいと穏やかな香りが特徴で、お好みに合わせて色々な飲み方が楽しめます。
石川酒造(三重)
【父の日】噴井純米大吟醸(ネクタイ)吟醸のみくらべ
税込4,400円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。「純米大吟醸」原料米を削って磨き上げ丁寧に仕込みました。米の旨味を醸した極めてまろやかな味わい。後味も良く、フルーティな香りをお楽しみください。「吟醸」原料米を磨き上げ低温にて発酵させた吟醸酒。飲み飽きしないサッパリした味わいです。
櫻室町
【父の日】お父さん感謝純米酒・海の幸詰合せ
税込4,950円
瀬戸エコファーマー契約栽培「雄町米」と日本の名水百選「雄町の冷泉」で醸した穏やかな香りと旨みが特徴の辛口純米酒と岡山県ひなせ特産の干しエビや牡蠣を用いた海の幸の詰合せ。お酒の肴にまたご飯のおともにおすすめです。
宮下酒造
全国新酒鑑評会連続金賞「大吟醸 山田錦」1.8L
税込6,050円
備中流伝統仕込みで醸造し、低温でじっくりと熟成させた、キレのある芳香無比な味わいのお酒です。酒造好適米である山田錦の米の旨味を十分に引き出し、やや辛口で口当たりが非常に上品です。
八鹿酒造
銀座のすずめ aged 7years
税込5,775円
一定の温度・湿度を保つ旧国鉄のトンネル貯蔵庫にて、7年間バーボン樽でじっくり熟成させた麦焼酎。非常にまろやかで香ばしい、余韻までしっかり楽しめる仕上がりです。おすすめの飲み方は、深い味わいと長く展開していく余韻を堪能していただけるオンザロックです。時間が生んだ美味しさと、かつての銀座を照らしたガス灯がモチーフのオリジナルボトルとともに、7年の歳月に想いを馳せる豊かなひと時をお愉しみください。
明石酒造
【父の日】?ないな原酒2025
税込4,400円
南九州産さつまいも「コガネセンガン」を主原料とした芋焼酎をベースに数種類の原酒をブレンド。フルーティーな香りと優しい口当たり、すっきりとした喉ごしが特徴の本格焼酎です。
新潟加島屋×朝日酒造(新潟)
【父の日】久保田 千寿とおすすめおつまみセット
税込5,412円
「さけの焼漬」は新潟の郷土料理で脂ののったキングサーモンを焼き上げ、特製のタレに漬け込みました。助宗鱈の身を酢でしめ、甘酢に漬け込んだ「鱈の親子漬」、天然のつぶ貝をお酒と醤油で炊きあげた「つぶ貝の酒香煮」、お酒の肴や小鉢の一品としてお楽しみいただけます。
尾畑酒造
【父の日】父福 純米大吟醸(箱入り)
税込3,300円
とっくり型の特殊容器入り。日本一の米どころ新潟の中でも優良米産地として知られる佐渡産の五百万石を50%精白して使用した純米大吟醸。洋ナシを思わせる上品な香りと、繊細で奥行きのある豊かな味わいが特徴です。静かな余韻を楽しんでいただける、こだわり派のお父さんにおすすめです。
薩摩酒造
久遠の雫 10年貯蔵
税込6,000円
樫樽貯蔵ならではの魅惑的な琥珀色と10年の長きに渡る熟成が醸し出す馥郁たる香りと芳醇な味わいが幸せな空間を演出します。10年という歳月に想いを馳せながら、ストレートやロックでどうぞ。
【父の日】【名入れ】うすにごり芋焼酎720ml
税込5,500円
黄金千貫の甘く豊かな香りを最大限に引き出すために常圧蒸留を行い、芋のうまさとやさしさを存分に味わえるよう、あえて白く濁りのあるままの「うすにごり」の状態で仕上げ、芋本来のあまみとふくよかな香りを最大限に生かした芋焼酎です。
壱岐の蔵酒造
【父の日】麦焼酎 島蔵 長期貯蔵
税込3,300円
壱岐焼酎としての伝統をもつ壱岐の麦焼酎。壱岐産の大麦と米を使用し、黒麹を用いて常圧蒸留し、甕の中で長期貯蔵した麦焼酎です。米麹の旨みと麦の風味が調和した、まろやかで深みのある味わいです。
長谷川酒造
【父の日】越後雪紅梅 大吟醸オヤジに乾杯
税込3,630円
インパクトある「オヤジに乾杯」のメッセージラベル。お父さんに対する愛情と親しみを込め、一緒に乾杯しようという想いをストレートに表現しています。