
【父の日】日本名門酒会 名門酒 地酒純米飲みくらべ10撰
税込5,429円
父の日 プレゼント・ギフト2025
お酒
SUNTORY(サントリー)
税込 3,300 円
鮮やかに広がる華やかな香りと深いコクが特長の「ザ・プレミアム・モルツ」。みずみずしい香りと豊かな味わいの「ザ・プレミアム・モルツ 香るエール」。加えて、プレモルの最高峰である「マスターズドリーム」も入った3種のプレモルの飲み比べが愉しめる特別なギフトを、大切なあの方への贈りものにぜひどうぞ。
宮下酒造
税込 5,500 円
華やかで上品な吟醸香とふくらみのあるまろやかな味わいが特徴です。安政6年(1859年)、備前国上道郡雄町村(現在の岡山市中区雄町)の岸本甚造氏が大山で2本の稲を見つけて持ち帰り、自らの田んぼで栽培した大粒のモミが、「雄町米」のはじまりといわれており、この高島地区で栽培された雄町米はまさに雄町米の元祖といえます。100年以上も前に発見され、現在も残るただ1種の混血のない米として、明治41年に岡山県の奨励品種となり、現在も多くの杜氏や日本酒愛好家に強く支持され続けています。その品質の優良性から、現在全国で使用されている山田錦や五百万石などの酒造好適米のルーツであるとされています。
税込 5,429 円
北は北海道から南は大分まで、10銘柄の個性豊かな純米酒を集めました。飲みくらべを楽しめる、日本酒好きがワクワクする詰め合わせです。
福光屋
税込 3,300 円
5種類の様々な味わいを飲み比べできる父の日限定の純米酒セットです。冷から燗まで、お好みの温度で美味しくお楽しみいただけます。
網走ビール
税込5,363円
「流氷ドラフト」オホーツク海の流氷を仕込水に使用したスッキリとした味わい。「ABASHIRI White Ale」網走産小麦まろやかな風味とオレンジピールがアクセントになったホワイトエール。「ABASHIRI Golden Ale」シトラホップの華やかな香りが楽しめるゴールデンエール。「ABASHIRI ARTISAN ALE」ヴァイツェンの風味にアメリカンホップが効いたIPA。
THE 軽井沢ビール
税込3,300円
軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込んだクラフトビールです。世界的な日本画家・千住博画伯の名画「星のふる夜に」をラベルデザインにしたプレミアムクリア、プレミアムダークに加え、ラガータイプのクリア、ダーク、ブラックと、エールタイプのヴァイス、アルト、軽井沢エールを詰め合わせた飲み比べが楽しくなるセットです。
土田酒造/味百選
税込4,265円
味百選から酒の肴におすすめの「五木屋本舗 山うにとうふ」、「浜長 いかのぶっかけ」、「本家留蔵 いわし煮付け」と、醸造アルコール、糖類、酸味料、乳酸、酵素剤などの発酵補助剤、酵母無添加の「土田酒造 シン・ツチダ」を父の日限定セットにしました。
税込4,400円
中世から続く歴史ある美しいシャトーより、50の区画から最上のテロワールのみを選別して造られるワインです。主体のカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローの凝縮した果実味と深みのあるタンニン、長く続く余韻が魅力のフルボディタイプの赤です。今まさに飲み頃ですが、熟成も可能な素晴らしいワインです。
京都醸造
税込3,729円
<一期一会>飲みごたえと飲みやすさのセゾン。穏やかな苦みとすっきり柔らかな口当たりと厳選したニュージーランドホップの鮮やかなフルーツ香。<一意専心>フルーティーな芳香のベルギー酵母と鮮やかなアロマをもつホップブレンドの個性を融合させたベルジャンIPA。<週休6日>ソフトで飲みやすいながら、豊かな味わいで毎日飲んでも飲み飽きないセッションIPA。
HINEMOS(ヒネモス)
税込4,950円
群青色の真夜中に差し掛かるPM10:00以降の時間を楽しむ方には、「HINEMOS TASTING SET for midnight」を。甘口、辛口バランスの良い銘柄4本をセットにしました。時間をコンセプトにした日本酒で、銘柄名は時間帯そのものをつけています。
玉乃光酒造
税込3,300円
雄町米特有の自然なやわらかい香り、天然の酸味と旨味が調和した飲み口、ふっくらした厚みを感じさせるボディ。飲み飽きない逸品です。
Clase Azul Asia(クラセ アスール アジア)
税込14,300円
伝統的な製法で、ゆっくりと加熱されたブルーアガベから造られるテキーラ。アメリカンウイスキーカスクで8カ月間寝かせることにより、ヘーゼルナッツやバニラを感じる独創的な味わいとスムーズな口当たりに。伝統的なフェザーペイントがコバルトブルーで施された陶器デキャンタもオシャレ。ストレートはもちろん、ソーダで割ると香りの華やかさや甘み、味わいが引き立ちます。
TERROIR by ENOTECA(テロワール バイ エノテカ)
税込7,480円
フランス・パリの歴史あるレストラン「ル・タイユヴァン」。ソムリエやバイヤーが蔵元に直接出向いて試飲し、優れた樽のワインだけを買い付け、タイユヴァンのために瓶詰されたワインが「コレクション・タイユヴァン」です。こちらのワインを手掛ける、ジョセフ・ドルーアンは1880年に創業したブルゴーニュ最大規模のドメーヌです。「エレガンスとバランスの追求」のために革新を続ける生産者のワインをお愉しみください。
TERROIR by ENOTECA(テロワール バイ エノテカ)
税込6,600円
イタリアが誇る美泡フランチャコルタのトップ生産者による、スタンダード・キュヴェ。フルーツの甘さや酸味、バニラやイーストの風味など、多彩な要素をもった表情豊かで非常にバランスの良い仕上がりです。飲み疲れせず、温度が上がっても味わい深いので、是非ゆったりとくつろいで飲んでいただきたい1本です。
石川酒造(三重)
税込4,400円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。「純米大吟醸」原料米を削って磨き上げ丁寧に仕込みました。米の旨味を醸した極めてまろやかな味わい。後味も良く、フルーティな香りをお楽しみください。「吟醸」原料米を磨き上げ低温にて発酵させた吟醸酒。飲み飽きしないサッパリした味わいです。
室町酒造
税込5,500円
「健康ハトムギ焼酎35度」は、地元赤磐産、最高級の酒造好適米「雄町米」を主原料に、ハト麦、更に大吟醸酒粕を投入し、清酒酵母で醗酵させ、減圧蒸留した乙類焼酎です。この製造方法は「岡山方式」ともいわれ、酒蔵から出る副産物を残すところなく有効に用いた手法で、最近問われているサステイナブルに通ずる思いを込めました。ホーロータンクで熟成させた円やかな味わいと穏やかな香りが特徴で、お好みに合わせて色々な飲み方が楽しめます。
水口酒造
税込4,730円
遠く万葉に「熟田津」と謳われた伊予・道後の地。水口酒造は道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒「仁喜多津」を造り続けて、一世紀余りの酒蔵です。厳選した伊予の酒米を磨き上げた、豊なうまみと熟田津の良水の澄みきった味わいの「2023年全米日本酒鑑評会<金賞>受賞酒 仁喜多津純米吟醸酒」と愛媛県・瀬戸内海で獲れた食材で作り上げ、お酒の時間が楽しくなるおつまみとのギフトセットです。
東酒造
税込6,977円
創業1915年、焼酎蔵、東酒造が造る焼酎は、シラス台地という天然ろ過装置が造る湧き水を使用し、芋本来のもつ旨味が活きた口当たりまろやかでフルーティーな味わいに仕上がりました。鰻は、鹿児島県で養殖された鰻を使用し、ふっくらと焼き上げ、おいしさをそのまま真空パックしています。
北雪酒造
税込6,050円
新潟佐渡島より山田錦を宝石のように35%まで磨き上げました。極寒の時期に長期低温発酵させ醸した大吟醸です。麹の旨味をそのままに残しすっきりとしたバランスの良い上質な味わいをご堪能ください。父の日の「感謝の気持ちを」お酒と共に送りたい一本です。
石川酒造(三重)
税込8,800円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。<純米大吟醸>三重県産の山田錦を40%まで磨き上げ丁寧に仕込みました。フルーティな香りと米の旨味が凝縮され深みのある味わいです。2016酒造年度のお酒を、低温にて熟成させました。<ハム・ソーセージ>三重県角屋のビアーシンケン、ミュンヘナーヴァイスブルストをセットにいたしました。2016年伊勢志摩サミットにておいしさが認められ選ばれた製品です。
税込6,600円
「イネディット」は、ラガービールとホワイトビールの醸造法を組み合わせて醸造されたビールです。フルーツや花のような香りで、泡立ちはクリーミーかつソフト、柔らかなボディ感で余韻は長く爽やかです。「燻製BALPAL」の合鴨スモーク パストラミ、ゴーダチーズ燻製、スモークチーズパンチェッタと一緒にお楽しみください。
税込5,720円
ラガービールとホワイトビールの醸造法を組み合わせて醸造された、フルーティーで爽やかな香りで苦味が少なめのスペインビールです。ビールグラスよりもワイングラスに入れると一層美味しくお召し上がりいただけます。
醉心山根本店
税込5,500円
兵庫県三田市で契約栽培された酒造好適米「山田錦」を30%という極限まで磨き、広島県福富町の鷹ノ巣山山麓の井戸水(軟水)を仕込水に使用して醸した大吟醸。その上品で華やかな香りと、舌にやさしく広がる甘味をぜひお楽しみください。父の日限定商品です。
高畠ワイナリー
税込4,976円
「高畠ジャパネスク マスカット・ベーリーA」は日本固有品種「マスカット・ベーリーA」の特徴、イチゴのように甘く華やかなアロマと葡萄本来の旨味、穏やかな渋みと12ヵ月樽熟成による高級感のある赤ワインです。「高畠クラシック シャルドネ」は国内屈指のぶどうの産地、高畠町産シャルドネの特徴的な瑞々しいフルーツ感、豊かな果実味と爽やかな酸味がバランス良く纏まったフレッシュな辛口白ワインです。
税込5,429円
北は北海道から南は大分まで、10銘柄の個性豊かな純米酒を集めました。飲みくらべを楽しめる、日本酒好きがワクワクする詰め合わせです。
小鹿酒造
税込3,806円
本格いも焼酎「天と地と人と」は国産米を使用した黒麹と、有限会社小鹿農業生産組合が丹精込めて栽培したさつまいも、大隅半島の国見山系天然水で仕込み、丁寧に蒸留した原酒を甕で熟成させた、まさに「天」と「地」と「人」の粋(すい)で醸した焼酎です。口の中にやさしく広がる深い甘さと、甕熟成特有の心地よい香味が特長です。
井上酒造
税込5,500円
「蜜芋」と呼ばれるほど糖度が高い「安納芋」で仕込み、原酒のまま甕で三年以上、長期熟成させることで香りと味わいに深みが加わっています。紅茶を思わせる華やかな香りと上品な甘みが感じられます。
Asahi(アサヒ)
税込3,465円
まるで生ビールのような「スーパードライ生ジャッキ缶」、生ジョッキ缶のプレミアムビール「食彩」、まろやかなうまみの「アサヒ生ビール」、苦味を味わう「ザ・ビタリスト」、そして定番の「スーパードライ」の詰め合わせです。
税込5,126円
凝縮した果実味を思わせるアロマ、アタックはやわらかくなめらかで、濃密。口の中に広がる芳醇で濃厚なフルボディの赤ワイン「アルディアノ モンテプルチアーノ ダブルッツオ リゼルバ」と、燻製チーズなど、ワインと一緒にお楽しみいただける「燻製BALPAL」の赤ワインラバーズのセットです。
尾畑酒造
税込3,300円
とっくり型の特殊容器入り。日本一の米どころ新潟の中でも優良米産地として知られる佐渡産の五百万石を50%精白して使用した純米大吟醸。洋ナシを思わせる上品な香りと、繊細で奥行きのある豊かな味わいが特徴です。静かな余韻を楽しんでいただける、こだわり派のお父さんにおすすめです。
越後鶴亀
税込3,850円
すべての工程を手作業で仕込みました。米がもたらす上品な旨みを最大限に引き出すため、低温発酵で米をあまり溶かし過ぎない仕込みを心がけ、全ての工程に係わる蒸し米が重要と考え、原料処理に力を入れています。華やかな香りがあり、穏やかな酸味と伸びのある旨味が広がります。繊細さと上品さを感じさせる純米大吟醸酒です。
山梨銘醸
税込5,500円
名水の里・白州にて、南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水で醸す、純米大吟醸。酒造好適米を27%まで磨き、麹造りから搾りまで、手間ひまを惜しまない造りを貫きました。やわらかく優しい甘味と、瑞々しいあと味に仕上げました。
Sankt Gallen(サンクトガーレン)
税込3,322円
どっしり重くて苦いIPAを覆す、ゴクゴクいける暑い夏にぴったりのIPAビールはしっかりコク、しっかり苦味。何も奇をてらっていないシンプルなゴールド色のビールと、焦がし麦芽の芳醇なコクが活きた黒ビールの詰め合わせ。
新潟加島屋×朝日酒造(新潟)
税込5,929円
新潟の代表蔵元、朝日酒造が醸す人気銘柄 「久保田 純米大吟醸」 は、上質で華やかな香り、甘味と酸味が調和した味わい、久保田らしいキレのよさが特長で、新しい美味しさを追求したモダンでシャープな純米大吟醸酒です。この日本酒に合わせるのは、「加島屋」人気の瓶詰3種。さけの焼漬は、脂の乗ったキングサーモンを焼き上げ、特製のタレに漬け込んだ新潟の郷土料理。いかの赤作りは、するめいかを細切りにし、いかわたと和え、調味・熟成した塩辛(従来の味・味覚はそのままに、足と耳を加え、より食感を楽しめる一品にリニューアルしました)。切干漬は、新潟で親しまれている定番の切干大根に数の子・こんぶを加えた漬け物です。お酒やご飯のお供としておすすめの一品です。大切なお父様への贈りものにいかがでしょうか。
SUNTORY(サントリー)
税込3,300円
華やかな香り、甘くまろやかな口当たり、スモーキーな余韻。世界5大ウイスキーの多様な個性を活かしながらブレンドされているからこそ、様々な香りや味わいの変化が感じられます。世界5大ウイスキーの魅力をこの1本でお愉しみください。大切な方への贈りものにぜひどうぞ。
長谷川酒造
税込3,630円
インパクトある「オヤジに乾杯」のメッセージラベル。お父さんに対する愛情と親しみを込め、一緒に乾杯しようという想いをストレートに表現しています。
本坊酒造×伍魚福
税込5,951円
マルス信州蒸留所の人気商品『越百』。ハチミツやキャラメルを思わせるふくよかな甘い香りの中に、ほのかなスモーキーフレーバーと熟した果実の香りが広がり、口当たりは丸く柔らか、優しい余韻が特徴です。ストレート、ロック、水割り、もちろんハイボールにも。オールラウンドに楽しめるウイスキーです。サラミやチーズのおすすめおつまみ付き。もらってすぐに乾杯できる、嬉しいギフトセットです。
Bersi Serlini(ベルシ・セルリーニ)×燻製BALPAL
税込9,917円
ベルシ・セルリーニ社は、北イタリア・ロンバルディア州東部の、フランチャコルタ地域内に自社畑を構える、1886年創立の伝統と格式あるワイナリー。シャンパーニュと同じく、瓶内二次発酵方式で造られる、高級スパークリングワイン産地ならではの贅沢な味わい。“ミッレボッレ”(千の泡)の名の通り、細かな泡が溶け込んだフランチャコルタ。燻製BALPALのオリーブ&チーズのセットと、ご一緒に優雅な時間をお楽しみください。
クレスマン×燻製BALPAL
税込6,617円
1871年創立のフランス屈指の名門ワイン商・クレスマン社が所有する、グラーヴ地区の格付シャトー、ラトゥール・マルティヤックのセカンドワイン。ファーストラベルと同じ技術チームにより醸造プロセスをとっています。王道ボルドーの魅力が感じられる、赤いフルーツや、ブラックベリーのアロマが広がり、口に含むと滑らかで、軽いオークの香り。赤ワイン用に特別にセレクトされた燻製セットと一緒にお楽しみください。
大納川
税込5,500円
秋田を代表する酒造好適米「秋田酒こまち」を35%まで磨き上げ、きょうかい1801酵母で醸した純米大吟醸を原酒のまま瓶詰めしました。手仕込みにこだわり、繊細かつ丁寧に仕込んだその味わいは気品に溢れ、優しさに満ち、ついつい笑顔になる一品です。
養命酒製造
税込3,630円
クロモジのすっとした繊細でいて軽やかな香りと味わいが楽しめるドライタイプのジンと、4種のナッツをこだわり焙煎で仕上げた木の実の旨味を感じる、自然な味わいに仕上げたミックスナッツの詰合せです。
網走ビール
税込4,188円
<流氷ドラフト>オホーツク海の流氷を仕込水に使用したスッキリとした味わい。<知床ドラフト>新緑の知床をイメージした柑橘系の香りが広がります。<桜桃の雫>網走産のさくらんぼを使用したフルーティーなチェリービア。
農口尚彦研究所
税込6,050円
全て米品種違い、グラス一杯サイズで飲み比べいただけます。化粧箱にはそれぞれのお酒のテイスティングコメントが日本語と英語で記載されていますので、お酒好きの方へのプレゼントとしてもおすすめです。このセットを利用してお気に入りの一本を見つけていただきたい。そんな思いで作りました。
日進ハム
税込4,320円
創業100余年の老舗「日進ハム」とクラフトビール「コエドビール」のセットです。スチーム仕上げであっさりとした味わいの国産豚ボンレスハム、ドイツ式の強い燻製(桜チップ)で仕上げた香り高い風味のベーコン、爽やかなハーブの香るマジョラムウインナー、存在感のあるモルトのコク、ポップの苦味のバランスの取れたコエドビール瑠璃(るり)、ロースト香の心地よい香ばしさと、軽やかな口当たりの絶妙なバランス、幾種類ものモルトをブレンドし、深い味わいのコエドビール漆黒(しっこく)、5種類の食べ飲み比べギフトです。
北アルプスブルワリー×羊飼い松岡
税込3,800円
ビールの仕込み水は北アルプスの大自然で長い年月をかけてろ過された湧水で、国内外で数々の賞を受賞する銘水です。氷河LAGER:北アルプスブルワリーのフラッグシップ。豊潤な麦のコクが甘味となって消えていく喉越し爽快なLight Lager。氷河PALE ALE:ホップ由来の鼻に抜ける華やかな香りと、麦芽由来の豊潤なコクのバランスが絶妙なPale Ale。氷河IPA:グレープフルーツの皮の様な苦みを感じながらも、後味はスッキリまとまったIPA北ブルのビールにピッタリなマリアージュは羊飼い松岡が作る羊100%のオリジナルソーセージ3種とマトン100%パストラミ。ソーセージ:「オリジナル」、「ハーブ」、そして「メルゲーズ」がセットになったアソートパックです。お一つで羊飼いソーセージ3種をお楽しみ頂けます。肉そのものを味わっていただくためにバランスよく香料が入れられた食べやすいタイプ。パストラミ:冷蔵技術のなかった時代に地中海~東欧の国々で作られていた羊肉の燻製を再現したパストラミです。成羊(マトン)の肉を塩漬にして日数を置き、表面に沢山の香辛料をまぶした上で燻煙にかけます。一口食べると、成羊の深い味わいとスパイス・ニンニクの香りを包み込むように、香ばしい燻製の香りが上がって来ます。
税込3,300円
<赤魔王・芋焼酎>赤芋仕込みの甘くフルーティな芋焼酎を甕貯蔵で仕上げ、奥深さを兼ね備えた味わいの芋焼酎です。<すくも・麦焼酎>高精白麦を使用し、減圧蒸留で蒸留後、約1年間じっくりと熟成。科学的な処理をせず、時間をかけて生まれた自然な麦焼酎です。
税込9,900円
九州産・黄金千貫を使用。芋の味わいを引き出す常圧蒸留法にこだわり、よりふくよかな香りと奥深くまろやかな飲み口の本格焼酎の原酒です。ボトルにお名前をエッチングし、お届けいたします。
税込5,500円
黄金千貫の甘く豊かな香りを最大限に引き出すために常圧蒸留を行い、芋のうまさとやさしさを存分に味わえるよう、あえて白く濁りのあるままの「うすにごり」の状態で仕上げ、芋本来のあまみとふくよかな香りを最大限に生かした芋焼酎です。
石川酒造(三重)
税込4,235円
三重県、鈴鹿山系の麓に位置する石川酒造では、お酒の命ともいえる仕込み水に豊かで清らかな天然水を使用しております。ふきい 純米吟醸:ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024にて金賞受賞いたしました。淡麗できれいな飲み飽きしない辛口タイプです。冷やしてお楽しみください。まぐろの角煮、志ぐれ煮:尾鷲金盛丸のまぐろの角煮です。生メバチマグロを特製タレで丁寧に炊き上げました。食べ応えのあるブロックタイプの角煮を2箱、ほろほろに煮崩したフレークタイプを1箱セットにいたしました。
水口酒造
税込4,730円
麦芽やホップの厳選から製法まで、長年の清酒づくりの技を生かし、良質のモルトを使い、熱処理を施さず、生きた酵母がたっぷりと入った生のうまみを大切にしたこだわりの味。日本最古の歴史を誇る名湯道後温泉の地ビール「道後ビール」のメッセージ入りボトルと愛媛県産高級柑橘「紅まどんな」果汁を使用したフルーツビール「道後エール」のオリジナルセットです。
水口酒造
税込5,940円
麦芽やホップの厳選から製法まで、長年の清酒づくりの技を生かし、良質のモルトを贅沢に使い、熱処理を施さず、酵母が入ったままの生ビール。ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェンの4種類の「道後ビール」に、お父様へ感謝の気持ちを伝えるメッセージ入りボトルが入った「父の日限定」セットです。
水口酒造
税込4,620円
遠く万葉に「熟田津」と謳われた伊予・道後の地。道後をこよなく愛し、この地名にちなんだ清酒「仁喜多津」を造り続けて、一世紀余り。先代から受け継いだ伝統の技で味わい豊かに醸した「地酒飲みくらべ」の、お父様へ感謝の気持ちを伝えるメッセージ入りボトルが入った「父の日限定」オリジナルセットです。
税込4,200円
秋田県有数の穀倉地帯・仙北平野から、出羽丘陵に降る豊富な雪と雨が地下に浸透し、無数の水脈となって清らかな天然水を使用。厳選された酒造好適米を原料に透明感のある香り、淡麗ながら力強さを秘めたキレのある味わいの「刈穂大吟醸」。秋田のオリジナリティを追求した調和の良い涼やかな香り、あざやかでキメ細かに広がる旨味が特徴の「飛天の夢純米大吟醸」。蔵の地元で栽培した酒米で醸した、爽やかな香と繊細な旨みをもつ辛口の「六舟吟醸酒」。しっかりとした旨味、飲み応えと心地よいコク、軽快な酸と後味のキレを感じさせる「刈穂純米酒」。口当たり軽快でさわやかな風味が口中に広がる「出羽鶴生貯蔵酒ちょい生」。いずれも「飲む人の心にしみいる酒」を目指し醸し上げました。父の日のプチ贅沢な贈りものとしてこの機会にご利用ください。
櫻室町
税込4,950円
瀬戸エコファーマー契約栽培「雄町米」と日本の名水百選「雄町の冷泉」で醸した穏やかな香りと旨みが特徴の辛口純米酒と岡山県ひなせ特産の干しエビや牡蠣を用いた海の幸の詰合せ。お酒の肴にまたご飯のおともにおすすめです。
櫻室町
税込11,000円
酒米「雄町米」100%を用い、仕込水には”日本の名水百選”「雄町の冷泉」使用の極大吟醸雫酒(原酒)で、口に広がる甘い香りと絹のような滑らかな味わいが特徴です。
嬬恋高原ブルワリー
税込6,930円
浅間山系から湧く嬬恋の美味しい水で造りました。フルーツ感溢れる「つまブルHazy」、すっきりとした定番「つまブルピルスナー」、苦味と柑橘の香りが豊かな「つまブルIPA」、苦味も香りも強くのどごしがすっきりとした「つまブルペールエール」を各2缶のセットにしました。
新潟加島屋×永井酒造
税込5,515円
「いかの赤作り」は国産のするめいかを細切りにし、いかわた(肝臓)と和え、調味熟成させております。「つぶ貝の酒香煮」は、天然のつぶ貝をお酒と醤油で炊き上げ、濃厚な旨みと食感をお楽しみいただけます。「鱈の親子漬」は、助宗鱈の身を酢で締め、鱈の子、生姜、昆布と合わせ、甘酢に漬け込み、さっぱりとした味わいに仕上げました。「水芭蕉純米大吟醸翠」は、契約栽培米「山田錦」を100%使用しており、尾瀬の自然と風土が育んだ優雅な旨味と絶妙な香味のバランスがお楽しみいただけます。
牛たん炭焼 利久
税込4,400円
クーレット:ホップの特徴的なハーブやレモンを思わせる香り。ほのかな苦味と酵母からくるスパイシーさに宮城県産柚子を50%以上使用すること爽やかで清涼感のある仕上がりに。インターナショナルビアカップ2022金賞受賞。ナックル167A:柑橘や草原を思わせるアロマとフレーバー。爽快さと柔らかい口当たり、麦芽の優しい甘みが余韻として残ります。グラッシーさと適度な苦みもありバランスの良いPaleAle。ザ・スペンサー:アメリカンホップを大量に使用したことで溢れるシトラスのアロマとガツンとくる苦未が感じられます。ほんのりフローラルやハーブ感もあり、複雑感のある味わい。赤ワインベースの調味液で一昼夜漬込み、じっくり乾燥させた牛たんジャーキーや、牛たん旨煮、牛たんサラミ風スライスの3種のおつまみとの詰め合わせです。
牛たん炭焼 利久
税込5,500円
クーレット:ホップの特徴的なハーブやレモンを思わせる香り。ほのかな苦味と酵母からくるスパイシーさに宮城県産柚子を50%以上使用すること爽やかで清涼感のある仕上がりに。インターナショナルビアカップ2022金賞受賞。ナックル167A:柑橘や草原を思わせるアロマとフレーバー。爽快さと柔らかい口当たり、麦芽の優しい甘みが余韻として残ります。グラッシーさと適度な苦みもありバランスの良いPaleAle。ザ・スペンサー:アメリカンホップを大量に使用したことで溢れるシトラスのアロマとガツンとくる苦みが感じられます。ほんのりフローラルやハーブ感もあり、複雑感のある味わい。
PECK(ペック)
税込5,632円
フルーティーな赤ワインと、柔らかな食感と甘みを感じる16ヶ月熟成のスペイン産の生ハムと、繊細な風味で細挽きタイプのサラミをセットいたしました。
183件 (1/4ページ)
…
183件 (1/4ページ)
表示切り替え
件数表示
もっと見る
お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。