ピースを並べて積んで倒してというシンプルで普遍的なあそび「ドミノ倒し」は、世界中で長く親しまれてきたあそびです。「これは面白い。やってみたい。」と直感的にあそびたくなるそんな遊具に、子どもたちが思わず手に取りたくなる鮮やかな色と洗練されたデザインで「ボーネルンドオリジナル」をつくりました。ピース以外の4つのしかけパーツがあることで少ないピースから楽しめ、音や動きが子どもの好奇心を広げます。また、ピースの配置による倒れ方の変化への気づきから創造力をかきたて、多様なコースづくりに家族みんな夢中になり長く遊べます。
誕生日プレゼント
おもちゃ ランキング全 7件(1-7件表示)
- 集計期間
ドイツの代表的な絵本作家の1人、アリ・ミットグッチ氏の絵本。楽しい発見が画面いっぱいにちりばめられたイラストレーションが魅力的です。何気ない生活のワンシーンが、丁寧且つ独特のユーモアを交えて描かれています。
様々な形のチャームとビーズを組み合わせて、自分だけのアクセサリーを作ってみましょう。ビーズを紐に通すことで、集中力を高めます。また、通すチャームやビーズの配色を考えながら作ることで、想像力を育みます。子どもから大人まで楽しめるアイテムです。
BorneLund(ボーネルンド)
アニマルボウリング
税込7,920円
赤ちゃんが手を伸ばして触りたくなるにっこり笑顔の動物たち。ぞう、ねずみ、ひつじ、ねこ、いぬ、くまの6種類がモチーフの赤ちゃんから幼児期まで成長にあわせて楽しめるあそび道具です。ねんねの頃には、顔の近くで振ってあやしたり、おすわりの頃には、手で倒すことを楽しんだり。1歳半頃には、握って離す、ぼっとん落とす、右手から左手へ渡すあそびに挑戦してみましょう。幼児期は、ボウリングとして全身を動かす遊びや一緒におままごとをしてくれるぬいぐるみにもなります。
jacadi(ジャカディ)
クジラぬいぐるみ
税込15,070円
子クジラを頭に載せたクジラのぬいぐるみ。小さなカモメ、ボール、ミニ魚が隠れていて、それぞれに特徴があり、きっと赤ちゃんのお気に入りになるはず。新生児から使用可能でお誕生日や出産祝いにもおすすめです。カモメ:カラカラと音が鳴る、ボール:鈴の音が鳴る、ミニ魚:押すとプピプピと音が鳴る、親クジラ:ヒレがガサガサと音が鳴る
MIKI HOUSE BABY(ミキハウスベビー)
プルトーイ
税込11,000円
パーツを組み替えたり、はめ込んだり、パズルとして遊んだり、知育遊びが出来る多機能なおもちゃです。3つの汽車は連結部分が外れて組み替えることができ、3体のお人形も同じように外れるので順番を入れ替えたりして遊ぶことができます。木と木がぶつかるやさしい音、木ならではのやわらかな質感は、お子様に良質の刺激を与えてくれます。※CE(ヨーロッパの玩具安全基準EN71)取得済
ATELIER NIKITIKI(アトリエ ニキティキ)
小さな大工さん
税込10,780円
コルク板に色板を打ちつけてパターンを作ります。1950年代からパッケージも変わらず昔から愛されているドイツ・デュシマ社の商品です。釘は真鍮製。
