一保堂茶舗

水・ドリンク ランキング

全 29件(1-29件表示)

集計期間
集計期間
NEW

一保堂茶舗/味百選

ドリップ新茶+3種セット(期間限定)

税込3,240

ほろ苦さや青々しい味わいが楽しめる旬の「新茶」と「人気の日本茶3種セット」(玉露・煎茶・ほうじ茶 各2袋)の詰合せです。4種類飲みくらべができる特別なセットは今の時期だけ。プレゼントはもちろんご自宅用にもおすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

とっておきの時間から日常使いまで幅広く活用できる便利な詰合せ。赤の塗缶がお祝いに華を添えてくれます。濃厚なうまみの玉露は、ゆったりとした時間の中で楽しみたいとっておきのお茶。ほどよい甘みと渋みの煎茶は、お食事やお菓子のお伴など日常使いに便利。

NEW

一保堂茶舗/味百選

ドリップティーバッグをカップにセットして、熱湯を注いで、約1分浸して出来上がり。フレーバーセット(玉露・煎茶・ほうじ茶)2個を化粧箱にお詰めしました。白いシンプルな化粧箱は贈りものらしい上品な佇まい。気軽にお茶を贈りたい、でも体裁はきっちりしたい時におすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

味わいの異なる2種類の玉露をセットにしました。「玉露 甘露(かんろ)」は、とろりとした濃厚な旨みを楽しめます。気軽なティーバッグタイプの「水出し玉露」は、さっぱりとした甘みが特徴。ひんやり美味しい2種の飲み比べを楽しんでいただけます。白いシンプルな化粧箱は、贈りものらしい上品な佇まい。気軽にお茶を贈りたい、でも体裁はキチンとしたい、という時にピッタリのお品です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

1717年創業、‘茶一つを保つ’老舗。穏やかな香りと甘み、まろやかな味わいが特徴の京銘茶を詰め合わせました。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露・煎茶・ほうじ茶、それぞれが4袋ずつ入った詰合せです。ティーバッグ1袋で茶碗1杯分。こんなに手軽なのに、中身は本格派です。個包装なので、職場や旅行へも持って行きやすいです。シーンに合わせて3種類の味をお楽しみください。

NEW

一保堂茶舗/味百選

「くきほうじ茶」は通常の茶葉のほうじ茶とは異なり、茶の茎だけを集め焙じたお茶です。香ばしい焙煎の香りと茎のもつコクが持ち味です。ほうじ茶ラテなどの飲み方アレンジにもおすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露・煎茶詰合せ

税込10,800

玉露「甘露」は数滴含むだけで口いっぱいに広がる濃厚な旨み、一保堂最高級の煎茶「嘉木」は華やかな香りとしっかりした甘み・渋みが特長です。上質なお茶の時間を贈りものにいかがでしょうか。お茶好きの方に最適な詰め合わせです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露「鶴齢(かくれい)」は、まろやかな旨みが特徴。特別なときにゆったりと楽しみたいお茶。長寿の象徴の「鶴」の文字も入ったおめでたい茶銘です。煎茶「正池の尾(しょういけのお)」は、甘みと渋みのバランスがほどよく、日常使いからおもてなしまで、使い勝手の良いお茶。香ばしい香りが人気の「極上ほうじ茶」は、さっぱりとした味が、水分補給や、お食事のお供にもぴったりです。暮らしの様々な場面で使い分けできるバラエティ豊かな詰め合わせです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しみ、煎茶は旨みと渋みの重なりを楽しむお茶。その中でも「天下一」と、「嘉木」は一保堂でも最上の玉露と煎茶として、その味わい深い特長を最も堪能できるお詰合せ。ぜひとも大切な方への贈りものに。

NEW

一保堂茶舗/味百選

極上ほうじ茶200g

税込3,888

ご自宅用にどうぞ。ほうじ茶は、熱湯で気軽に淹れて楽しめる番茶のひとつです。煎茶の大きく成長した葉を焦がさないようにじっくりと焙じています。お食事、食後、水分補給にもどうぞ。あらゆる場面に活躍してくれる、一番人気のお茶です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。芳泉は上品な甘みとやさしい渋みを味わえる繊細な風味の煎茶です。後口に感じる甘みも別格。シーンを問わず、お楽しみいただけます。

レビュー1件

NEW

一保堂茶舗/味百選

軽量で持ち運びしやすいサイズ、ユーモラスでかわいいデザインのボトルと、甘み渋みがほどよいバランスで飲みやすく、個包装で使いやすい抹茶スティックのセット。重さもかばんのスペースも気にならないミニボトルなら、おでかけのお茶がとっても軽快に。ボトルに冷水と抹茶スティックを入れてシェイクすれば手軽にアイス抹茶が楽しめます。

NEW

一保堂茶舗/味百選

味わい軽やかながらも玉露特有の旨みを楽しめる「滴露」。煎茶ならではの甘みと渋みの繊細なバランスを堪能できる「芳泉」。贈答用はもちろん、普段使いのお茶としても幅広くお使いいただけます。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶「日月(にちげつ)」は熱湯で淹れるさっぱり渋みを楽しめ、80℃のお湯で淹れていただくと煎茶の旨みもしっかりお楽しみいただけるバランスのとれた万能なお煎茶です。煎茶と人気のほうじ茶、玄米茶の3種類が詰まった、どなたにも、どんなシーンにもお楽しみいただける詰め合わせです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「薫風」はお茶だけでも十分なまろやかな甘みが特長です。また、ほうじ茶は、熱湯でそのまま気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感そしてほんのりとした甘み。ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉(ほうせん)」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別。繊細な風味をお楽しみいただけます。また、ほうじ茶は、熱湯で気軽に淹れて楽しめる番茶類の一つ。口に含むとまず香り、次に香ばしさからくるさっぱり感、そしてほんのりとした甘み。ほうじ茶だけでいただいても十分、味の濃いお菓子や脂っこいお食事と合わせるとほうじ茶が口の中をすっきりとさせてくれます。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

ビロードのようになめらかな口当たりに、どっしりとした甘みをお楽しみいただけます。心を落ち着けたい時や、大切なおもてなしの時にお使いください。きんとんやねりきりなど季節の和菓子と一緒に。少量のお湯でトロリと濃茶を練り上げて、バニラアイスにかけて抹茶アフォガートにするのもおすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

銘茶詰合せ TBS

税込5,130

玉露「滴露」は軽やかな旨みが持ち味。気軽に熱湯で淹れていただけます。煎茶「正池の尾」は旨みと渋みのほどよいバランスをお楽しみいただけます。「極上ほうじ茶」は一保堂の一番人気。まろやかで香ばしい香りをご堪能ください。

NEW

一保堂茶舗/味百選

1717年創業、‘茶一つを保つ’老舗。穏やかな香りと甘み、まろやかな味わいが特徴の京銘茶を詰め合わせました。

NEW

一保堂茶舗/味百選

とろんとした濃厚な旨みが凝縮された玉露「甘露」。後口に残る余韻は格別です。煎茶「芳泉」は、甘みと爽やかな渋みのバランスが程よい煎茶です。ご自分へのご褒美として、またはおもてなしのお茶におすすめの詰め合わせです。特別な贈りものにどうぞ。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「日月」はおだやかな渋みが味わえる、さっぱりとした風味。食後の一服にもぴったりです。極上玄米茶は、茶葉のさっぱりとした渋みをしっかりと感じつつ玄米の風味も楽しめます。茶葉と玄米のバランスがつくる風味が一保堂の玄米茶の特徴。茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりの玄米茶です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもおすすめです。

NEW

一保堂茶舗/味百選

玉露は独特のうまみといつまでも残るその余韻を楽しむお茶。 数滴で十分なほどに玉露のうまみは濃厚です。その中でも「天下一」のうまみは、渋みを全く感じさせないまろやかな味わい。 清涼感すら感じる一保堂最上級の玉露です。煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。上質なものをじっくり楽しまれる方におすすめです。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。

NEW

一保堂茶舗/味百選

煎茶は甘みと渋みのバランスを楽しむお茶。「嘉木」は一保堂が扱う最上級の煎茶です。しっかりした甘みを味わいたいなら「嘉木」がおすすめ。はなやかな香りとじんわり広がるうまみが持ち味。また、上品なうまみに加えてやさしい渋みを味わえるのが「芳泉」。後口に感じるほのかな甘みもまた格別です。化粧箱入りなので、お祝い事などのプレゼントにもぴったりです。