龍村錦帯

龍村錦帯

もっと見る

龍村錦帯

昭和2年に「第一回錦帯作品展」を開催して以来、龍村平藏と高島屋がともに蘊蓄を傾け制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。明治27年に織物業を創業した初代龍村平藏は「織の技法に創意工夫を加えた創造」と「古の織物を徹底的に研究する復元」の二つの世界を探求しました。初代平藏の織物は、かの有名な文豪芥川龍之介氏に「おそるべき芸術的完成」と言わしめたと伝えられています。

龍村錦帯

[龍村錦帯]一覧 全23件 (1-23件表示)

商品カテゴリ

龍村錦帯

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順
高島屋限定
袋帯(円文白虎錦)白
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯(円文白虎錦)白

税込1,210,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。円文白虎錦(えんもんびゃっこにしき):法隆寺に伝来するササン朝ペルシャ様式の文様で連珠円文の中に白虎と朱雀が配されたものです。その文様に金銀・色箔を施し織り成しました。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯(王朝七宝文)黒
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯(王朝七宝文)黒

税込1,650,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。王朝七宝文(おうちょうしっぽうもん):藤原貴族芸術の粋である三十六人家集の料紙に描かれた見事な七宝文様に範をとり金箔・銀箔・色糸を施し織り成しました。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯(威毛錦)黒
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯(威毛錦)黒

税込1,210,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。威毛錦(おどしげにしき):武将が陣中で着用した威毛は、(矢をも通さず万難を排す)という願いを込めた文様です。その吉祥文に創意をくわえ織り成しました。

商品ページを見る

龍村錦帯

袋帯(早雲唐草文)白

税込968,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて製作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。本品は箱根にある早雲寺の家宝として秘蔵されている器物のデザインで、龍村錦帯では珍しい淡いピンク地に白や赤の彩糸を使って、撫子や花唐草文を織り出しています。明るい色目でどのきものの柄にも合わせやすい、幅広い年代におすすめの洒落帯です。小紋や紬に合わせてカジュアルシーンやお茶事での着用がおすすめです。※未仕立品

商品ページを見る

龍村錦帯

龍村錦帯 丸帯 纐纈織胡蝶花錦

税込9,900,000

~胡蝶花錦~ 美しい蝶と花唐草を組み合わせ、それぞれのモチーフに復活や繁栄の意味を込めて意匠化しています。また「纐纈織(こうけちおり)」とは、表から見える地の経(たて)・緯糸(よこいと)のほかに、強い撚りをかけた糸を用いて織り上げた後、蒸熱処理を施し、撚り糸を縮ませることで文様に凹凸を生み出す技法です。初代龍村平藏が、織物に金唐革の趣を表現しようと試みた技法と伝えられています。この作品が初めて世に発表されたのは1927年(昭和2年)、高島屋で開催された初代平藏の作品を集めた展覧会でした。一世紀近くの時を経て、継承される技と鮮やかな色彩で復刻製織された丸帯は、現代においても洗練された魅力を醸し出しています。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯(威毛錦)白
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯(威毛錦)白

税込1,210,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。威毛錦(おどしげにしき):武将が陣中で着用した威毛は、<矢をも通さず万難を排す>という願いを込めた文様です。その吉祥文に創意をくわえ織り成しました。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯(円文白虎錦)地金
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯(円文白虎錦)地金

税込1,518,000

龍村錦帯(たつむらきんたい)とは:昭和2年に高島屋で第1回錦帯作品展を開催して以来90年、四代に亘る龍村平蔵と高島屋が、膨大な資料の中から薀蓄を傾けて制作してきた高島屋オリジナルの帯であり、美術織物の最高峰を志すブランドです。円文白虎錦(えんもんびゃっこにしき):法隆寺に伝来するササン朝ペルシャ様式の文様で連珠円文の中に白虎と朱雀が配されたものです。その文様に金銀・色箔を施し織り成しました。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「近衛間道手」(未仕立品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「近衛間道手」(未仕立品)

税込968,000

「近衛間道」は初代龍村平蔵の丸帯を元にした絣の技術が映える袋帯です。紅白の矢絣、白と金茶の段替り、金銀糸の細縞に挟まれた彩り豊かな二種の矢絣の計四種にもなる手の込んだ絣の表情が無地の面との対比によって、いっそう華やかに際立つ贅沢な間道です。裏表同じ柄のリバーシブルですので、帯を裏返すことで結ぶ方向(手)を変えずに胴回りの柄を2通りお楽しみいただけます。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「名物青木間道手」(未仕立品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「名物青木間道手」(未仕立品)

税込748,000

「名物青木間道」は豊臣秀吉にゆかりのある茶人として知られる青木紀伊守一矩所用の裂から生まれた名称と伝えられています。裏表同じ柄のリバーシブルですので、帯を裏返すことで結ぶ方向(手)を変えずに胴回りの柄を2通りお楽しみいただけます。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「名物船越間道手」(未仕立品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「名物船越間道手」(未仕立品)

税込803,000

「名物船越間道」は茶人である舟越五郎右衛門所用の裂から生まれた名称と伝えられています。濃はなだの太い縞と黄の細い縞、真田(紐)の筋が入った繊細な表情の間道です。裏表同じ柄のリバーシブルですので、帯を裏返すことで結ぶ方向(手)を変えずに胴回りの柄を2通りお楽しみいただけます。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「名物吉野間道」(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「名物吉野間道」(未仕立て品)

税込858,000

京の名妓吉野太夫が愛用したことに由来すると言われる名物吉野間道を題材に、紅・淡紅・白茶の同系色でまとめた経縞と、太い真田紐風の横段でまとめ、大人の女性に似合う落ち着いたトーンで織り成しました。グレートーンなどのきものとコーディネートして、可愛らしくも都会的な印象にお楽しみいただける袋帯です。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「海老殻間道」(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「海老殻間道」(未仕立て品)

税込858,000

変化に富んだ縞の色合いが海老殻に似ていることからその名で呼ばれる名物裂を題材に、紫の濃淡をベースとした深い海老色や赤茶の色調を配し、澄んだ青緑を細いラインで効かせて全体をモダンな印象に仕上げました。アシンメトリーの縦ストライプを建ち並ぶビルに見立てた都会的なコーディネートをお楽しみいただきたい袋帯です。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「朝倉間道手」(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「朝倉間道手」(未仕立て品)

税込803,000

戦国時代きっての文化人朝倉義景が愛用したと言われる茶入の仕覆を題材に、鉱物のラピスラズリの持つ多様な色彩と組み合わせて洗練された帯地に織り成しました。シンプルな作りですが織技術により生み出された陰影や、繊細な横段が引き立つ間道です。青が装いに凛とした趣を添え、観劇やお食事会、街歩きなど幅広くお召しいただける袋帯です。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯 「詩歌七宝文」紫(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯 「詩歌七宝文」紫(未仕立て品)

税込1,023,000

平安時代の和歌集に用いられた料紙装飾は、金銀の切箔や雲母摺りで文様を表した優美な紙の芸術品です。重なる輪が途切れることなく広がり続けることから、繁栄を意味する七宝文様を情趣ある紫の地色にのせ、金銀糸と深みのある色糸で格調高く織り成しました。合わせるきものは、訪問着、付下げ、色無地など。お祝い事など華やかなシーンにおすすめです。

商品ページを見る
高島屋限定
袋帯「欧鳥瑞翔錦」紺(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

袋帯「欧鳥瑞翔錦」紺(未仕立て品)

税込1,155,000

天空を悠揚せまらず自由に飛び廻る瑞鳥の姿と優雅な唐草との構成からなるものです。気品に満ちた欧風の情趣を錦上に織り成しました。合わせるきものは、訪問着、付下げ、色無地など。お祝い事など華やかなシーンに好適です。

商品ページを見る
高島屋限定
なごや帯 「太子段文」 (未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

なごや帯 「太子段文」 (未仕立て品)

税込473,000

初代龍村平藏が残した織物資料に取材し、桃山時代の茶人、太子屋宗有(たいしやそうゆう)好みの名物裂に因んだとされる意匠を、織なごや帯として制作しました。異国情趣豊かな幾何学的な小花や亀甲文を力強い構成でまとめ、すっきりとモダンな印象に表現しました。合わせるきものは、色無地や小紋。カジュアルな集まりや、お稽古ごとにおすすめです。

商品ページを見る
高島屋限定
なごや帯 「くじゃく文」(未仕立て品)
高島屋限定

龍村錦帯

なごや帯 「くじゃく文」(未仕立て品)

税込473,000

いちご錦や有栖川と呼ばれる名物裂は幾何学的に表された表現が特徴です。この特徴を持つ文様を龍村錦帯に残る資料に取材し、織のなごや帯として制作しました。尾羽を広げた孔雀のような文様や小花文、意匠化されたエキゾチックな異国の情緒を彩り豊かに織り成しました。合わせるきものは、小紋や紬。カジュアルな装いにおすすめです。

商品ページを見る
  • 1

23件 (1/1ページ)

  • 1

23件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順

お申し込み締切日は商品により異なります。詳しくは商品詳細画面をご覧ください。
品数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
商品の写真はイメージです。実際にお届けする商品は掲載写真と一部異なる場合がございますが、量目については変わりはございません。あらかじめご了承ください。