PICK UP

気になるカテゴリーから、注目ニュースをチェック

約40ブランド・500種のパンが集う
「ベーカリースクエア」。
地元で人気のお店から、イチ押しの3点をご紹介!
おいしさの秘密とともに、お届けします。

#11 
boulangerie onni(ブーランジェリー オンニ)

幸せ(=onni)を日々の食卓に
実力派シェフが手がける上大岡の人気店

多彩なベーカリーが点在する横浜・上大岡で人気を集める「ブーランジェリー オンニ」。2015年のオープン以来、幅広い年代の方々に愛される地元で評判のお店です。店名の「onni(オンニ)」はフィンランド語で「幸せ」の意味。あんぱんやクリームパンなどの定番商品から、バゲットや本格的なドイツパンなどのハードタイプまでバラエティー豊かなパンが並びます。「目指すのは、毎日の食卓にそっと寄り添うぬくもりあふれるパン。ひとつでもお気に入りを見つけていただけたらうれしいです」と話す、オーナーシェフの近賀健太郎さん。千葉県にある名店「Zofp(ツォップ)」やさまざまな有名ベーカリーで経験を積んだ実力派です。大切にしているのは「驚きや喜びなどプラスアルファがあるパンづくり」。上質な素材を使用することはもちろん、製造は近賀シェフがすべて管理。納得いくかたちで焼き上げ、おいしさを最大限に引き出しています。あえて多店舗展開はせず、目指すのは自分たちにしか出来ない唯一無二のベーカリー。「上大岡に住む方々の自慢のお店でありたいと思っています。疲れた時や気分が落ち込んでいる時に、パンを食べていただくことで笑顔になったり気持ちが上向きになっていただけたら。そんな幸せな気持ちを届ける、パンを作り続けていきたいです」。

「ブーランジェリー オンニ」のパンが並ぶのは、ベーカリースクエア内にある「KANAGAWA BAKERs’ DOCK(カナガワベーカーズドック)」のコーナー。神奈川県内のベーカリー約30ブランド、約200種類の自慢のパンが日替りで登場します。

これだけは外せない!
自慢のおいしさ、とっておきの3選。

1.黒糖くりゆず(501円)

黒糖を贅沢に使い、香り豊かな柚子ピールを混ぜ込み、栗の甘露煮を包んで焼き上げました。むっちりとした食感のセミハードのパン。日本茶にも合う、少し和風な味わい。噛むほどに、黒糖のやさしい甘みが広がります。

2.ポークフランク(501円)

存在感のあるジューシーな粗挽きソーセージを、粒マスタードと一緒に包みました。モチモチの生地の食感とパリッとしたソーセージの食感も楽しめる一品。ボリュームがあり食べ応え満点です。

3. クルミのバゲット(528円)

北海道産小麦の全粒粉を使用したグラハムブレッドに、ローストしたクルミをたっぷり混ぜ込みました。しっかり焼き上げることで、全粒粉やクルミの香ばしさを最大限に引き出しています。

※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。※仕様・価格が変更、販売中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。※掲載商品の価格・内容は2025年7月8日(火)時点のものです。※価格は消費税を含む総額にて表示しております。※ディスプレイ(モニター)の都合上、商品写真は実際の商品の色と若干異なる場合があります。

SHOP DATA

●boulangerie onni
(ブーランジェリー オンニ)

横浜市港南区上大岡西3-10-1

●ベーカリースクエア(地下1階 Foodies'Port2)

営業時間/午前10時〜午後9時

次回の記事更新は7/22(火)を予定しております。

前のページに戻る