STORY
ものづくりの背景や開発ストーリーをはじめ
TSUNAGU ACTIONのさまざまな取り組みを
ご紹介します。
この地球を、次の世代へ。
未来につながる今日の一歩。

「TSUNAGU ACTION(ツナグアクション)」は、「21世紀の豊かさ」を考えながら、高島屋がけん引役となり、ステークホルダーとともに取り組むサステナブル活動です。
「PLANET」「SOCIAL」「PEOPLE」の3つのテーマに基づき、一人ひとりができる具体的なアクションを提案しています。
一年のなかでも特に「TSUNAGU ACTION WEEKS」の期間は、
高島屋の各店舗やオンラインストアなどで、“地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる商品、
イベントなどの取り組みを充実させてご紹介します。
ものづくりの背景や開発ストーリーをはじめ
TSUNAGU ACTIONのさまざまな取り組みを
ご紹介します。
販売・回収・再生を通して
循環型社会を目指す
高島屋グループのプロジェクト

サステナブルな循環型社会の実現を目指した高島屋グループのプロジェクト
「Depart de Loop(デパート デ ループ)」。
リサイクルシステムを持つ企業とパートナーシップを組み、再生素材を使った商品を販売し、
長くご愛用いただいた後に回収。
原料などに再資源化して、新しい服やモノに生まれ変わらせます。