- フードドライブとは?
- ご家庭で眠っている食品をお持ちいただき、必要としている方にお届けする活動です。
様々な事情で困難を抱え、食料を必要としている方が大勢います。高島屋グループでは、地域のフードバンク団体を通じて皆様からお預かりした食品をご厚意と共にお届けして参ります。ご協力を宜しくお願い致します。
フードドライブの流れ
ご寄付いただきたい食品
- ●①〜③を満たすもの
- ●①常温で保存できるもの
- ●②未開封のもの
- ●③賞味期限が2カ月以上ある食品
- ※高崎店・岡山店は1カ月以上ある食品
特に喜ばれる食品
- ●お米(白米)、パスタ、乾麺等
- ●レトルト食品、缶詰、調味料
- ●お菓子類、ジュース、コーヒー等
お預かりできない食品
- ●生鮮食料品
- ●冷凍・冷蔵食品
- ●アルコール類
- ●包装・外装が破損しているもの
- ●開封済のもの
- ●保健機能食品(サプリメントなど)
- ●賞味期限が2カ月を切っているもの
- ※高崎店・岡山店は1カ月を切っているもの
次回の実施予定
- 日本橋店
-
■2025年4月9日(水)~12日(土)
午前10時30分~午後7時■日本橋ガレリアコミュニティスペース
- 新宿店
-
■2025年5月2日(金)~4日(日)
午前11時~午後6時■2階 JR口外特設会場
- 横浜店
-
■2025年4月9日(水)~22日(火)
地下1階 インフォメーション横■上記期間以外も常時回収しております
- 大宮店
-
■常時回収しております
■1階 インフォメーション横
- 高崎店
-
■2025年4月18日(金)・19日(土)
午前11時~午後4時■本館2階 テラスデッキ口特設会場
- 大阪店
-
■2025年4月19日(土)・20日(日)
午前10時~午後5時■地階 地下鉄入口前
- 堺店
-
■2025年4月19日(土)・20日(日)
午前10時~午後5時■5階 催会場特設コーナー
- 泉北店
-
■2025年4月19日(土)・20日(日)
午前10時~午後5時■2階 正面入口特設コーナー
- 京都店
-
■2025年4月19日(土)・20日(日)
午前11時~午後4時
※今回のみ賞味期限が1カ月以上ある食品を受付させていただきます。■1階正面入口前
■フードドライブBOXは、常時案内所前に設置しております
- 岡山店
-
■2025年4月12日(土)・8月23日(土)
午前10時~午後3時■本館1階 東入口
第5回フードドライブ(2024年下期)実施結果
多くの皆様のご協力、誠に有難うございました。
- 店 舗
-
会 期
-
参加人数
/お客様回収量
- 日本橋店
-
2024年10月25日(金)
~27日(日) -
45人/90kg
- 新宿店
-
2024年10月12日(土)
~14日(月・祝) -
35人/40.3kg
- 横浜店
-
常設
-
90人/25kg
(1カ月当たり)
- 大宮店
-
常設
-
26kg
(1カ月当たり)
- 高崎店
-
2024年10月18日(金)・19日(土)
-
33人/32.6kg
- 大阪店
-
2024年10月12日(土)
~14日(月・祝)
/10月19日(土)・20日(日) -
39人/45kg
- 堺店
-
2024年10月12日(土)・13日(日)
-
26人/40.6kg
- 泉北店
-
2024年10月12日(土)・13日(日)
-
17人/21.7kg
- 京都店
-
2024年10月13日(日)
・14日(月・祝) -
36人/40.3kg
- 岡山店
-
2024年10月26日(土)
2025年1月18日(土) -
66人/453.1kg
- 合 計
-
387人/814.6kg
ご寄贈いただいた食品を受けとった方から、
ありがとうの声が届きました
お近くの店舗に食品をお持ちいただきますよう
ご協力をよろしくお願いいたします。