営業時間

営業時間

専門店

物販店 10:00 ~ 20:00/ レストラン 11:00 ~ 22:00
※一部、上記営業時間と異なる店舗がございます。

百貨店(玉川タカシマヤ)

午前10時~午後8時
※一部、営業時間の異なる売場・サービスがございます。

EVENT

イベント

盲導犬もっと知ってキャンペーン体験イベント

日程 10月31日(金)
11月1日(土)
※パネル展示は10月27日(月)~11月1日(土)
時間 各日11:00~16:00
場所 プラザ(正面入口)[南館1F]
玉川高島屋S.C.では、多くの人に盲導犬育成事業や視覚障がいに対する理解を深めていただくため、公益財団法人日本盲導犬協会と共に1993年から定期的にチャリティーイベントを開催しています。
今回はパネル展示をはじめ、日本盲導犬協会のスタッフと盲導犬ユーザーによるデモンストレーションや、目の見えない、見えにくい方のサポート体験などを開催。
盲導犬や視覚障がいについて、大人も子供も学べるイベントとなっておりますので、ぜひお立ち寄りください。

盲導犬デモンストレーション・盲導犬ユーザーサポート体験イベント
開催日:10月31日(金)・11月1日(土)
開催場所:南館1F プラザ(正面入口)

盲導犬デモンストレーション
開催時間:各日12:30~/14:30~

盲導犬ユーザーサポート体験イベント
開催時間:各日13:00~/15:00~

体験型特別イベント
開催時間:各日11:00~16:00 ※盲導犬デモンストレーション中は除く
視覚障害の世界を体験できる4つのワークショップをご用意しております。
  • ・クロックポジション伝言ゲーム
    物や場所の位置を時計の針に見立てるユニークな伝言ゲームで、伝える力と受け取る力を試してみましょう。
  • ・見えにくい見え方体験
    視覚障害者の気持ちに寄り添うきっかけに。特別なゴーグルを使って視覚障害の世界を体験してみませんか。
  • ・手の感覚だけで、パズルをやってみよう
    視覚を使わず、手の感覚だけで挑戦!新しい発見と達成感が待っています。
  • ・情報伝達ゲーム
    言葉や感覚だけで情報を伝えるゲーム!視覚に頼らず正確に伝える難しさを体感いただけます。

チャリティーグッズ販売会
開催時間:各日11:00~16:00
一般社団法人 盲導犬総合支援センターによる『チャリティーグッズ販売会』も同時開催!
売上金の一部は、補助犬の育成事業などの応援に役立てられています。
リンク 玉川高島屋S.C.のSDGsへの取り組み
世界中の人々が共通目標として掲げるSDGsへの取り組みをご紹介します。
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/sdgs/
協力
主催:公益財団法人 日本盲導犬協会
協力:一般社団法人 盲導犬総合支援センター/玉川高島屋S.C.

おすすめのイベント

色が躍る、秋冬ストーリー

10月28日(火)

グリーン・ワイズ presents
秋のナチュラルグリーンスワッグづくり

たまがわLOOP[東館3F] LOOP

LIBRARY&ART

キッズガイド ―レストラン―

10月25日(土)

LINE公式アカウント友だちキャンペーン
にこにこチャンス

見頃みどころ