デパートロジー デパートロジー

おしゃれな人がいて、いい香りがして、美味しいものがあって、不思議なものもあって、デパートにはいつも発見があふれています。WEBマガジン「デパートロジー」では、日本橋高島屋を中心にぐるりと歩いて見つけた面白いモノやコトをお知らせ。息抜きついでに、ちょっとのぞいてみませんか。

ローズちゃん

更新日:2022/9/20

vol.5秋へ、トリップ!

CONTENTS

CONTENTS.1高島屋ゆかりの〝きらめき〟を訪ねて。

1831(天保2)年、京都で古着木綿商を始めた高島屋。それから約190年あまり、呉服商を経て百貨店、ショッピングセンターとして親しまれ歩んできました。お客様に日々ご利用いただいている店舗はもちろん、高島屋と関わりのあった画家や陶芸家などの美術品、高島屋が手がけた室内装飾品や意匠・デザインなどもあります。今回はいまも日本各地で息づく高島屋ゆかりのあれこれをご案内。秋の旅行プランに、そんな〝高島屋のきらめき〟をプラスしてみませんか。

京都ロゴ
陶芸の巨匠・河井寬次郎の名作と出合う
京都国立近代美術館/川勝コレクション

京都マップ

京都市東山地域・岡崎公園の一角に佇む「京都国立近代美術館」。京都をはじめ、西日本の美術品と、稀少な工芸作品を重点的に所蔵し、国内外の著名作家回顧展など多様な展覧会、コレクション展を開催しています。民藝運動の中心人物で、大正末期に活躍した陶芸家・河井寬次郎の作品425点を網羅する「川勝コレクション」も持っており、この作品群は当時、寬次郎が親交を持っていた高島屋の宣伝部長、川勝堅一が寄贈。寬次郎研究の基準となっています。

DATA
京都国立近代美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
電話番号:075-761-4111(代表)
開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
企画展開催時の毎週金曜日は午後8時(入館は午後7時30分)まで
休館日:毎週月曜日(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館)及び年末・年始
12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)※開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります。

さんふらわあマップ

1972(昭和47)年に就航した日本の長距離フェリーの草分けのひとつ「さんふらわあ」。現在も国内の4航路で運航をしていますが、高島屋は就航時の1号船をはじめとする船内装飾を手がけました。(※1)また多くの人に「さんふらわあ」への親しみと華やかさを印象づけているのが、太陽のシンボルマーク。このデザイン原案も当時の高島屋設計部が担当しました。真っ白な船体を背景にまるで海面から昇る太陽と一緒に、快適な船旅をみなさんにお届けしています。
※1:「さんふらわあ」「さんふらわあ2」「同5」「同8」4隻の内装。

DATA
「さんふらわあ」主要航路
〈大洗⇄苫小牧〉

商船三井フェリー株式会社
■ご予約・お問い合わせは TEL:0120-489-850
https://www.sunflower.co.jp/

〈大阪⇄別府〉〈大阪⇄志布志〉〈神戸⇄大分〉
株式会社フェリーさんふらわあ
■ご予約・お問い合わせは TEL:0120-56-3268
https://www.ferry-sunflower.co.jp/

北海道・大阪ロゴ
歌舞伎座の幕が上がると、ザッツ・エンターテインメント!
歌舞伎座

東京マップ

日本の代表的な伝統芸能「歌舞伎」。東京・銀座の歌舞伎座はその殿堂で、2013(平成25)年に第五期歌舞伎座(劇場)と歌舞伎座タワー(オフィス棟)の複合施設『GINZAKABUKIZA』としてリニューアルしました。劇場内に入るとまず舞台を飾る幕に目が留まると思います。これは緞帳(どんちょう)と呼び、高島屋は明治期の初代歌舞伎座の引き幕から、緞帳の調製を担当してきました。調製とは、緞帳の企画・製作から納入までの一連の仕事のこと。建物の施主、建築家、スポンサー企業、緞帳の図柄を描いていただく画家、製織先( 織元)の間で、納入するまでの総合作業。画家の選定には100年を越える高島屋美術部の歴史と伝統が生きています。ご紹介している緞帳も第五期歌舞伎座の建替再開場時に合わせ納めたもので、原画は日本画の松尾俊男先生が手がけた富士山をモチーフとしたもの。原画を元に織物職人に織り上げていただきました。

DATA
歌舞伎座
〒104-0061東京都中央区銀座4-12-15
秀山祭九月大歌舞伎:2022年9月4日(日)~27日(火)まで
十月大歌舞伎:2022年10月4日(火)~27日(木)まで

CONTENTS.2旅の服は、きちんと、快適がいい。

旅先のレストランや美術館にも気軽に立ち寄れる“きちんと感”と、長旅でも疲れにくい“快適さ”。旅のベテランが大切にしている2つのポイントを取り入れた、秋の旅行におすすめのスタイリングをご紹介。スマートな移動を助けるアイテムもピックアップしました。

夏の知恵コラム

夏の知恵コラム

ビジネスの旅には、チケットポケットをお供に

駅の改札ではICカードやスマホでピッ!が主流になり、手にする機会が少なくなった「切符」。ひと昔前のビジネススーツには、旅や通勤の途中で切符を無くさないように入れておける「チケットポケット(チェンジポケット)」というものがありました。切符や小銭を収納できる機能性の高いディテールですが、今では見た目のアクセントとしても人気があるそう。スーツをオーダーされる際は、デザインの選択肢としてぜひ。

旅にちょうどいい、トラッド&モダンなスタイル。
THE SCOTCH HOUSE
旅にちょうどいい、
トラッド&モダンなスタイル。
Read More
ライトな着心地に、ボルドーで深みをプラス
LAUTREAMONT
ライトな着心地に、
ボルドーで深みをプラス
Read More
ルックスも移動もスマートに。旅をサポートするグッズ。
PROTECA、UNICOLA、Felisi、CHICABA
ルックスも移動もスマートに。
旅をサポートするグッズ。
Read More

こちらの商品いずれかをお買上げいただくと、先着で「おすすめスウィーツ」をプレゼント!
詳しくはCONTENTS.4にある「sweets♥eats」をご覧ください。

CONTENTS.3ぶらぶらゆらり日本橋

アンテナショップめぐりで旅気分

何でもネットで買える便利な時代になりましたが、旅先でしか手に入らない地方ならではの名産品は数多くあります。「アンテナショップ」は、そんなレアな名産品をはじめご当地グルメや工芸品などを、現地へ行かなくても購入できるうれしいお店。ローカル色の濃いアイテムがずらりと並び、“宝探し”的な楽しさもあって人気です。実は、有楽町から銀座、日本橋にかけての地域は、全国のなかでもアンテナショップが数多く集まるエリア。日本橋近辺だけでも9店舗あります。日本橋は江戸時代から文化や情報の発信拠点であり、まさに日本橋は“アンテナ”にふさわしい場所。今回はその中でも特徴のある4つのアンテナショップをご紹介。日本各地を旅する気分で、お散歩しながらめぐってみませんか。

アンテナショップMAP

1日本橋とやま館

  • 日本橋とやま館
  • 日本橋とやま館
  • 日本橋とやま館
  • 日本橋とやま館
  • 日本橋とやま館

感度の高いセレクトと、美食を満喫。

日本橋を北側に渡ってすぐの場所にある「日本橋とやま館」は、アンテナショップのイメージを一新するようなスタイリッシュなファサード!富山にある17蔵の日本酒を飲み比べできるバーラウンジや、富山湾から直送された“きときと(新鮮)”な魚を味わえる本格和食レストランもあります。ここで供される酒器やお皿などは富山の工芸品にこだわってセレクトされており、「上質な暮らしを、富山から。」というコンセプトが細部にまで表現されている印象。ショップフロアには食品や工芸品が約1,200点も並び、この秋は「富山のお米 富富富フェア9/26(月)~10/16(日)」や「楽縁市(高岡銅器)10/18(火)~11/6(日)」といったイベントも開催予定だそうです。

日本橋とやま館
東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F
GOOGLE MAP >

営業時間:
ショップフロア 10:30~19:30、和食レストラン 11:30~14:30 17:00~22:30(日・祝~21:00)
バーラウンジ 11:00~21:00、観光交流サロン 10:30~19:30
電話番号:
ショップフロア(物販) 03-3516-3020、和食レストラン「富山はま作」 03-3516-3011、その他(イベント等) 03-6262-2723

2ここ滋賀

  • ここ滋賀
  • ここ滋賀
  • ここ滋賀
  • ここ滋賀
  • ここ滋賀

ここは、近江牛と地酒のワンダーランド。

日本橋には、滋賀にルーツを持つ企業が多数進出しており、高島屋も実はそのひとつ。そんな近江商人ゆかりの地、日本橋にある「ここ滋賀」は、名産品が手に入るのはもちろん地酒バー で各蔵元の地酒を飲みくらべしたり、ワークショップなどのイベントに参加できたり、お楽しみが盛りだくさん。そしてなんと言っても注目は、日本が誇る和牛のひとつである「近江牛」。2階 には地元の老舗がプロデュースしたレストラン「近江牛毛利志満 日本橋ここ滋賀」があり、1階には近江牛の精肉販売コーナーもあるなど、グルメも満足できる魅力が満載です。9/23(金・祝)・24(土)には「近江の地酒」試飲販売を、10/29(土)~11/6(日)には「5周年記念感謝祭」を開催。こちらもぜひお楽しみに。

ここ滋賀
東京都中央区日本橋2-7-1
GOOGLE MAP >

営業時間:
(1F)マーケット・地酒バー「SHIGA’s BAR」・総合案内 10:00~20:00(L.O 19:30)
(2F)レストラン 「近江牛毛利志満 日本橋ここ滋賀」ランチ11:30~14:30 (L.O 14:00)ディナー17:00~22:00(L.O 21:00) 電話番号:
1F共通:03-6281-9871
2F:レストラン「近江牛毛利志満 日本橋ここ滋賀」03-6281-9872
https://cocoshiga.jp/

3日本橋 長崎館

  • 日本橋 長崎館
  • 日本橋 長崎館
  • 日本橋 長崎館
  • 日本橋 長崎館
  • 日本橋 長崎館

長崎ブランドが集結!週末限定のお楽しみも。

長崎と日本橋とのゆかりは深く、江戸時代に長崎で西洋医学を伝えたドイツ人医師シーボルトが、江戸に来る際に日本橋にあった「長崎屋」という薬種問屋を定宿にしていたそう。「日本橋 長崎館」には、ちゃんぽんやカステラなど美味しいものがあふれる長崎から届いた、グルメや工芸品あわせて約2,000商品が勢揃い。人気のアイテムはあえて複数のブランドを常時揃えて いて、そこにはお客様に“ 迷うほど”の楽しみを提供したいという思いがあるそうです。土曜日限定の「長崎バラ天」販売にはじまり、週末だけ開催の販売会や体験イベント、移住相談会な どお楽しみはいっぱい。「長崎和牛販売会9/29(木)・30(金)」にもぜひご期待を。

日本橋 長崎館
東京都中央区日本橋2-1-3アーバンネット日本橋二丁目ビル1階
GOOGLE MAP >

営業時間:
10:30~19:30 年中無休(ビル施設点検日等除く)
電話番号:
03-6262-5352(ショップ)、03-3241-1777(観光案内)

4離島百貨店

  • 離島百貨店
  • 離島百貨店
  • 離島百貨店
  • 離島百貨店

遠き島の、「未知なる名物」を見つけませんか。

アンテナショップは都道府県別にあるもの、と思い込んでいませんか?こちらの「離島百貨店」は、2018年に全国初の“ 離島”のアンテナショップとしてオープンしました。日本には人が住 んでいる島が大小含めて416島あるそうで、現在はその中から約60島の商品を取り揃えているとのこと。わくわくするほどマニアックな商品が並び、ふだんは知る機会の少ない離島の観 光情報も手に入るのがうれしいところ。飲食スペースでは、島で新鮮なまま加工されたという漬け丼をはじめ、特産品を使った定食も食べられますよ。9/23(金・祝)~25(日)には、鹿児島にある隆起サンゴ礁の島にフォーカスした「喜界島フェア」が開催されます。

離島百貨店(離島キッチン日本橋店)
東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号 YUITO日本橋室町野村ビル B1F GOOGLE MAP >

営業時間:
物販スペース〈平日〉11:30〜20:00〈土日祝〉11:30〜20:00
飲食スペース〈平日〉11:30〜15:00(14:30 L.O.)、17:00〜20:00(19:30 L.O.)〈土日祝〉11:30〜18:00(17:30 L.O.)
電話番号:03-6225-2095

※いずれもコロナウイルス感染拡大の状況次第で変更や中止の場合もございます。事前に情報をご確認のうえお出かけください。

CONTENTS.4
おすすめのスウィーツをご紹介! sweets♥eats

旅行の「おやつ」どれにする?

移動中やおしゃべりしている時に、甘いものをつまむ“おやつタイム”は旅行のお楽しみのひとつ。片手でさくっと食べられるパック入りや、小腹を上手に満たしてくれるミニサイズなど、旅にちょうどいいお菓子をセレクトしました。食べたい時の気分に合わせて選べるように、甘い系もしょっぱい系も両方用意しておくのがおすすめですよ。

かきたねキッチン
かきたねキッチン
手軽な「かきたね」カップ。
3つの味を楽しんで!
Read More
文明堂
文明堂
ありそうでなかった、
2切入のハニーカステラ。
Read More
榮太樓總本鋪
榮太樓總本鋪
いろんな味の飴を
旅行バッグのポケットに。
Read More

読者お買上げプレゼント

9月21日(水)→10月20日(木)の期間中、 「DEPARTOLOGY(デパートロジー)」のWEBページをご提示のうえ、CONTENTS.2でご紹介した商品(同じブランドなら掲載商品以外と合算可)を税込5,000円以上お買上げのお客様、先着100名様に『sweets♥eats』でご紹介したスイーツ(1点)と引き換えができるチケットをさしあげます。

※お買上げ1回につき1枚プレゼント引換券をさしあげます。※プレゼントは1組様につき1点限りとさせていただきます。※期間を過ぎた場合はご利用いただけません。※引換券1枚につき〈かきたねキッチン〉、〈文明堂〉、〈榮太樓總本鋪〉のいずれかの店舗にてスイーツ(1点)と交換できます。※入荷数は数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。