盲導犬育成サポート
玉川高島屋ショッピングセンターでは公益財団法人 日本盲導犬協会のサポーターとしてその活動の主旨に賛同し、盲導犬育成のお手伝いをしております。
皆様がカードをご利用いただくことにより、ご利用額の一部が(公財)日本盲導犬協会に寄付され、目の見えない人、見えにくい人のパートナーである盲導犬の育成事業に活かされます。(お客様の寄付へのご負担はありません)
目の見えない人、見えにくい人が安全で快適に歩くためのパートナーであり、心の支えとなる盲導犬は皆様の善意により支えられています。
日本盲導犬協会サイトへ
皆様の温かいご支援、誠にありがとうございました。
2023年度、盲導犬支援活動の寄付総額は、3,945,319円となりました。
[●募金箱 ●盲導犬育成サポートカード ●賛助金 ]
この総額は公益財団法人 日本盲導犬協会へ寄付され、盲導犬育成費用等にあてさせていただきます。
例えば…
S・C内のレストランでのご利用料金
1ヶ月 3,000円 + 公共料金のご利用料金 1ヶ月 8,000円 × 1年間 = 合計12万円以上 になり
次年度の年会費無料!
西館、東館、マロニエコートは、平日のみ1日1回2時間まで、無料でご利用いただけます。
タワーパーキングは1日1回2時間まで無料で平日・土曜・日曜・祝日、Tamagawa Special Days(バーゲン)期間もご利用いただけます。
玉川高島屋S・C内のご利用で、S・Cカードの「COPO(コポ)」とNICOSカードの「わいわいプレゼント」のポイントがダブルでたまります。
・S・Cカードオリジナルポイント Collect Point COPO[コポ]100円で2ポイント
COPOについて詳しくはこちら
・NICOSカードポイントプログラム「わいわいプレゼント」1,000円で1ポイント
わいわいプレゼントについて詳しくはこちら
玉川高島屋S・Cカードのご呈示で、玉川高島屋S・Cが主催する有料催事に2名様を無料でご招待いたします。
催事会場窓口でS・Cカードをご提示ください。
(但し、催事により有料の場合もございます。催事毎に表記されていますのでご確認ください)
お車を専用の車寄せでお預かりし、お客様がショッピングの間にお車をピカピカに仕上げます。
営業時間:10:00~20:00(受付17:00まで)
場 所: 西館駐車場B1 1A
お問い合わせ先: 西館B1 インフォローズ TEL 03-5716-2764
ちょっと時間を見つけたら、美術館めぐりはいかがでしょう。世田谷美術館・五島美術館・静嘉堂文庫美術館・長谷川町子美術館の各受付窓口で玉川高島屋S・Cカードをご提示いただくと、入場料が割引になります。
※一部割引対象外もございます。ご来館の際は、各美術館に事前にお問合せください。
お問い合わせ:
- ・海外旅行傷害保険サービス
- ・ショッピングパートナー保険サービス
- ・カード盗難保険サービス
- ・海外アシスタンスサービス「ハローデスク」
- ・登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」
- ・ETC PLUS
- ・キャッシングサービス
- ※ 詳細につきましてはNICOSホームページでご案内しております。
- ・玉川高島屋S・C内ショッピング利用の場合は締切日:毎月月末、引落日:翌月27日。(平成24年4月26日ご利用分より締め日が変更になりました)
- ・1回払い・2回払い・ボーナス一括払いの場合は手数料なし。(年に2回開催の全館バーゲンにもボーナス一括払いがご利用いただけます)
- ・ボーナス2回払いがご利用いただけます。
- ・玉川高島屋S・C内でのご利用の場合、分割払い手数料がおトクです。
- ※詳細に関しましては下記PDFをご参照ください。
玉川高島屋S・Cカードインターナショナル[盲導犬育成サポートカード]特約(PDF)
お問い合わせ NICOSコールセンター ナビダイヤル0570-025405 または TEL03-5940-1100
- ※自動音声対応24時間受付
- ※オペレーターによる受付時間は9:00~17:00(無休・年末年始は休み)
※ご利用可能枠等の詳細についてはこちらをご確認下さい。