午前10時30分~午後7時30分
※一部、上記営業時間と異なるフロア・売場・ブランドがございます。
営業時間について詳しくはこちら
(左)「釉彩 馬文陶管」 W12×H4.5cm 陶
(右)「釉彩 馬文陶管」 W12.5×D17×H4.5cm 陶
■4月30日(水)〜5月5日(月・祝)
■本館6階 美術画廊
廣瀬義之先生は、1954年栃木県生まれ、1980年東京藝術大学工芸科卒業。
人間国宝 藤本能道氏の晩年の内弟子として、師の最も爛熟期に精神と技を学ばれ、師亡き後工房をそのまま借り受け制作をつづけていらっしゃいます。
青梅の豊かな自然の草木を題材に、卓越した描写力と構成力で活き活きと描かれた色絵磁器が先生の代表的作風です。
今展では来年2026年の干支でもある「午」をモチーフとした新作も加え、渾身の力作を一堂に展観いたします。
是非ご高覧賜りますようご案内申しあげます。
お問い合わせ:本館6階 美術画廊(代表)03-3211-4111
※写真はイメージです。
※都合によりタイトル・会期・内容等が変更または中止となる場合がございます。