営業時間
専門店(S館・新館)10:00~20:00
専門店(S館 2F)フード ストリート 10:00~20:00
※オーケーは8:30~21:30 ※こととやは10:00~21:00 ※成城石井は10:00~23:00(日祝は10:00~22:00)
専門店レストラン 11:00~22:00
※一部、上記営業時間と異なる店舗がございます。
※ラストオーダーは各店にお問い合わせください。
本館 高島屋:午前10時30分~午後7時30分
S館3階 高島屋 化粧品・ファッション:午前10時~午後8時
S館6階 高島屋 ベビー・こども服:午前10時~午後7時30分
※一部営業時間の異なる売場がございます。
※サムネイルをクリックしていただくと、大きい画像をご覧いただけます。
※サムネイルをタップすると、大きい画像をご覧いただけます。
四季折々の美しい風景で私たちを楽しませてくれるあけぼの山農業公園(柏市布施2005-2)を訪れました。
広々とした園内では新緑がキラキラと陽の光を反射させています。汗ばむような陽気の中、色々な世代の方々が花を訪ねながら、笑顔で散策されていました♪
ふと、どこからか、甘く、い~い香りが!わぁ、フジの花の香りです!!見ると、今がまさに盛り、見事な花房がこぼれるように咲き誇っています。惚れ惚れするなぁ!
名残のツツジ、白い花びらに黄色いおしべのナニワイバラ、紫のジャーマンアイリスなどなど、歩を進める毎に色々な花に出会えて、ワクワクします♪
樹木医でもあるあけぼの山農業公園の元山さんにお話を伺いました。
「昨秋、こちらに赴任しましたが、今までの経験を活かせる場なので、とても管理にやりがいを感じています。
あけぼの山農業公園はとても長閑な雰囲気で、いらして頂ければどなたでもきっとホッとされると思います。
園内には、あけぼの山公園と合わせ、花畑、果樹園、水生植物園、日本庭園、芝生広場などなど、実に多様な要素があります。展示温室では、ちょうど今、パパイヤや三尺バナナが実を付けているんですよ♪
これほど色々な植物が見られる公園は少ないと思うので、折に触れて楽しんでいただければ嬉しいです。」
家庭でお馴染みの園芸種も、こちらで拝見するとお手本のように活き活きと咲いています。さすが!スタッフの皆さまの丁寧な管理の賜物ですね!
フジが終われば、ポピー、紫陽花、ひまわりとまだまだ素敵なお花のシーズンが続きます♪ ニューオープンの施設も加わり、どんどん進化しているあけぼの山農業公園。これからも多くの方を癒やしてくれることでしょう。
2025.04.24UP
vol.165
ちょっと素敵なジモトスポット うんがいい!こいのぼり2025.04.18UP
vol.164
ちょっと素敵なジモトスポット 白みりんミュージアム2025.04.04UP
vol.163
ちょっと素敵なジモトスポット 宮ノ森公園の桜2025.03.18UP
vol.162
ちょっと素敵なジモトスポット 戸定が丘歴史公園の梅園2025.03.14UP
vol.161
ちょっと素敵なジモトスポット 染谷家住宅