営業時間
専門店(S館・新館)10:00~20:00
専門店(S館 2F)フード ストリート 10:00~20:00
※オーケーは8:30~21:30 ※こととやは10:00~21:00 ※成城石井は10:00~23:00(日祝は10:00~22:00)
専門店レストラン 11:00~22:00
※一部、上記営業時間と異なる店舗がございます。
※ラストオーダーは各店にお問い合わせください。
本館 高島屋:午前10時30分~午後7時30分
S館3階 高島屋 化粧品・ファッション:午前10時~午後8時
S館6階 高島屋 ベビー・こども服:午前10時~午後7時30分
※一部営業時間の異なる売場がございます。
※サムネイルをクリックしていただくと、大きい画像をご覧いただけます。
※サムネイルをタップすると、大きい画像をご覧いただけます。
今回ご紹介するのは、11月17日に柏駅前で催された国際色豊かなイベント「かしわ de 国際交流フェスタ 2019」です。
このイベントは柏市国際交流センターの指定管理者でもあるNPO法人柏市国際交流協会(以下KIRAと表記)の主催で開催されているもので、毎年多くの方が楽しみにされています。
柏市の姉妹・友好都市交流の紹介やおとなも子どもも楽しめるクイズの他、ステージでは世界の国々のダンスや音楽が♪各種大会で優勝経験を持つ方のパフォーマンスは見応え・聴き応え充分で、華やかな民族衣装や珍しい楽器に思わず見とれてしまいます。
また、キッチンカーからはスパイシーな、いい香りも!世界のコーヒーやエスニック料理、雑貨販売など、魅力いっぱいのブースが並び、「見て・聴いて・食べて、楽しい出会い!」のキャッチフレーズ通り、大勢のお客さまが楽しんでいらっしゃいました。
ステキな衣装でオリジナルの振り付けを加えたインドの伝統ダンスを披露していたサクシさんは、東京大学 柏の葉キャンパスで地下水の研究をされている留学生。2年半ほど柏にお住まいで、充実のキャンパスライフを送られているとのことです。柏近隣のお祭りをもっと知りたい、参加したいと仰るサクシさん。また何処かでお目にかかれるかもしれませんね♪
他にも英語講師とそのお仲間とのジャズ演奏など、柏に住んでいる方、柏でお仕事をされている方々が次々と登場、各国の文化・魅力を満喫できるイベントとなりました。
柏市の外国人の登録数は2019年5月末現在で9,168人に至っているとのこと。KIRAでは文化や教育、スポーツなどを通して幅広い分野の国際交流を目指すと共に、在住外国人の方々が少しでも安心して暮らせるように、いろいろな面で支援をしています。
国際交流は1対1の心の交流から!KIRAでは多世代の方が学び、楽しめる様々な事業を実施していますので、皆さまも参加してみてはいかがでしょうか?
KIRAについての詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.kira-kira.jp/index.html
2025.04.24UP
vol.165
ちょっと素敵なジモトスポット うんがいい!こいのぼり2025.04.18UP
vol.164
ちょっと素敵なジモトスポット 白みりんミュージアム2025.04.04UP
vol.163
ちょっと素敵なジモトスポット 宮ノ森公園の桜2025.03.18UP
vol.162
ちょっと素敵なジモトスポット 戸定が丘歴史公園の梅園2025.03.14UP
vol.161
ちょっと素敵なジモトスポット 染谷家住宅