8月19日(火)は全館休業とさせていただきます。

午前10時~午後8時

※8階 催会場の閉場時間は午後7時。ただし、一部異なる場合がございます。
※7階 タカシマヤファイナンシャルカウンター/タカシマヤカードカウンター/ギフトサロン/ブライダルサロン/貸衣裳サロン・ゼクシィ相談カウンター/商品券/友の会サロン/ヨコハマ・グッズ横濱001/ハグオールは午後7時まで。
※7階 悉皆コーナーは午後7時(最終受付時間は午後6時30分)まで。
※6階 学校制服の最終受付時間は午後7時。
※地下2階 食料品ギフト/山本海苔店/川原製茶は午後7時まで。
Foodies' Port2(地下街エリア):午前10時~午後9時
※地下1階 免税カウンターは午後9時(最終受付時間は午後8時30分)まで。
屋上:3〜9月…午後6時/10〜2月…午後5時(荒天時は閉鎖する可能性がございます。)

8階レストラン街ローズダイニング

午前11時~午後10時30分
※各階喫茶・レストランの営業時間/アイドルタイム/ラストオーダーはこちら>>

※営業時間を変更している売場・施設・サービスはこちら>>

※一部営業時間の異なる売場がございます。 

曲名:LOVE YOKOHAMA

歌唱:横浜西59(よこはまにし フィフティーナイン)

横浜西59(よこはまにし フィフティーナイン)は開店60周年を記念し、
また「横浜音祭り」に協賛して生まれた横浜髙島屋女性社員5名によるユニット。
ユニット名の「横浜西59」は横浜市西区(横浜駅西口)に
1959年に開業したことから由来しています。
「横浜愛の詰まった曲を作りたい」そんな思いからプロジェクトをスタート。
作詞・作曲も当店の社員によるものです。

歌詞は横浜の名所や四季の移り変わり、
そして「出会い」「感謝」「夢」「未来」を表現したものです。
曲間には「横浜市歌」のフレーズも採り入れるなど、
多くの方々に聞きなじんで歌っていただけたらとの願いも込めています。
曲名は横浜高島屋で毎年春と秋に行っているプロモーションタイトルを引用しました。

お問い合わせ