春のグランデリシャスフェア
- ■3月12日(水) → 25日(火)
- ■1階食料品売場
満開のおいしさと楽しさ
食品に訪れる、爛漫とした春
*泉北店初登場*〈タルティン〉期間限定ショップ
■3月5日(水) → 14日(金)
キュートな世界観が魅力の〈タルティン〉。季節を大切にしたタルトやこだわりのアイテムをご紹介。
(1)タルティン(ストロベリー)(6個入/1箱) 1,145円
(2)タルティンピクニックBOX(12個入/1箱) 2,376円
※各日午後1時からの販売。
※数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
■1階 わくわくウィークリー
〈リーガロイヤルホテル〉
缶スイーツ プリンアラモード(冷凍)(1個) 1,296円〈50個限り〉
■1階銘菓百選売場
〈かりんとう 浅草 小桜〉
小箱二種詰合せ(細口・塩入り桜)(各120g各1袋) 1,080円
■1階銘菓百選売場
*泉北店初登場*〈ICHIBIKO(いちびこ)〉
いちごバターサンド(プレーン)(4個入) 1,134円〈60箱限り〉
■1階銘菓百選売場
・〈出町ふたば〉
桜餅(2個入) 640円〈お一人様2パックまで/各日50パック限り〉
※3月15日(土)・16日(日)
各日午後1時30分からの販売。
■1階銘菓百選売場
〈Tiramissimo(ティラミッシモ)〉
フレッシュいちごのティラミス(1個) 611円
■1階銘菓百選売場
〈仙太郎〉
よもぎトラ焼(1個) 238円〈各日200個限り〉
※3月14日(金)・15日(土)
各日午後0時30分からの販売。
■1階銘菓百選売場
〈本高砂屋〉
うす皮高砂金鍔 桜(1個) 249円〈各日50個限り〉
■1階洋菓子売場
3月11日(火)オープン
〈とよす洛味堂〉
お楽しみ箱(1箱) 1,080円〈50箱限り〉
※3月12日(水)からの販売。
■1階和菓子売場
【泉北高島屋〈道頓堀 今井〉開店10周年記念】
春の味覚が美しく並ぶ、若竹そばと点心のスペシャル限定メニュー。
〈道頓堀 今井〉
10周年記念 花待ち御膳(1人前) 2,310円〈各日20食限り〉
※3月12日(水) → 18日(火)の販売。
■1階OSAKAグルメガーデン〈道頓堀 今井〉
〈利久〉
牛たん食べ比べ弁当(1折) 1,980円
・牛たんまかない丼弁当(1折) 1,080円〈各日30折限り〉
※3月12日(水) → 18日(火)の販売。
■1階ウィークリースポット2
〈中島水産〉
富山県産ホタルイカ(1パック) 1,098円〈各日50パック限り〉
※天候により入荷しない場合がございます。
■1階ローズマルシェ
[お弁当特集]
3月11日(火)よりご予約承ります。
※予約状況によっては当日販売分はございません。
■1階味百選売場
■TEL 072-293-1101〈代表〉
〈京料理たん熊北店〉
春の行楽弁当(1折) 3,456円〈各日60折限り〉
※3月14日(金) → 16日(日) 各日午前11時からの販売。
〈いづう〉
鯖姿寿司(1人前/5貫) 2,970円〈各日40本限り〉
※3月14日(金) → 16日(日)
各日正午からの販売。
〈はつだ〉
和牛弁当(1折) 2,484円〈3月14日(金):10折、15日(土)・16日(日):各日20折限り〉
※各日正午からの販売。
エキ・タカ 泉ヶ丘〈花とお菓子の工房 フランシーズ〉マンスリーケーキのご紹介
- ■エキ・タカ 泉ケ丘
エキ・タカ 泉ケ丘〈花とお菓子の工房 フランシーズ〉では毎月、月変わりのケーキをご用意しております。3月は苺の甘酸っぱさとココナッツのマイルドな甘さが軽やかにマッチした、春感いっぱいのケーキです。
〈花とお菓子の工房 フランシーズ〉ルルベリー(1個) 735円
※3月1日(土) → 31日(月)の販売。
※ケーキ類の販売は各日正午~午後8時とさせていただきます。
(各日、午前10時~正午・午後8時~9時の間は、焼き菓子のみの販売となります。)
エキ・タカ 泉ケ丘〈泉北堂〉月替わりパンのご紹介
- ■エキ・タカ 泉ヶ丘
エキ・タカ 泉ケ丘〈泉北堂〉では毎月、月変わりのパンをご用意しております。3月はもっちりとした極食パンの生地にさくら餡を包み焼き上げました。
〈泉北堂〉桜あんぱん(1個) 251円
※3月1日(土) → 31日(月)の販売。
※泉北店1階泉北堂 極ステーションでも販売いたしております。
※諸般の事情により、イベント・販売の会期、会場、時間、内容などが変更になる場合や、イベント・販売を中止する場合がございます。
※商品に含まれるアレルギー物質につきましては、売場係員におたずねください。
※いずれも売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※商品のご利用方法により税率が変更となる場合がございます。
※詳しくは売場係員におたずねください。