午前10時30分~午後7時30分
※一部、上記営業時間と異なるフロア・売場・ブランドがございます。
営業時間について詳しくはこちら
■本館4階 婦人服オーダーサロン
世界でふたつとないお客様だけの1着をお届けします。
婦人服オーダーサロンでは、フルオーダーメードを承っております。
日本橋高島屋S.C.婦人服オーダーサロンは、伝統的なものづくりを継承しています。お客様とデザイナーの対話によってイメージをつくりあげ、ひとつひとつ形にしていきます。
オリジナルの型紙とデザインによる仮縫いの工程を経て、お客様だけの一着ができあがる、フルオーダーメードならではの醍醐味を味わってみませんか。
ヨーロッパの一流ブランドを中心に、現物生地約200種類、生地サンプル500点以上を取り揃えております。
《仮縫い付フルオーダー》
■取り扱いアイテム:ワンピース・ツーピース・コート・ジャケット・ブラウスなど
■価格の一例:ワンピース お仕立て代176,000円+生地代+裏地代+ボタン代他
■納期:初めての方は約9週間、2回目以降の方は約6週間(ご注文後、仮縫いまで約3週間。仮縫い後、できあがりまで約3週間。)
1.ご来店
「タカシマヤ事前来店予約サービス」によるWEB予約、またはお電話にてご予約のうえ、ご来店をお願いいたします。
2.カウンセリング
ビジネス用、プライベート用、フォーマル用などの着用シーンやデザインのイメージをお聞きします。その情報からお客様に寄り添ったご提案をいたします。
3.生地選び
生地は、ヨーロッパの一流ブランドの服地を中心に、現物約200種類、生地サンプル500種類以上を取り揃え、アイテムとデザインに合わせてお選びいただけます。生地に合わせて釦・裏地もお選びいただけます。
4.デザイン
お客様がお持ちのイメージをひとつひとつ確認し、デザイナーがデザイン画を描き起こし、デザインや仕様のご提案をいたします。 様々な素材とデザインを組み合わせてオリジナルを創り出す過程はフルオーダーの高級お仕立服ならではの醍醐味です。シルエットと着心地を両立させ、着用シーンにふさわしいお洋服になるよう尽力いたします。
5.採寸
お身体の詳細なサイズを測るため、各パーツの採寸をさせていただきます。
6.型紙作成
デザイン画と採寸の情報をもとに一からお客様のお洋服の型紙を作成します。お客様の体型に合わせたフィット感だけでなく、着用シーンやお好み、年齢や流行も考慮した寸法で型紙を作成いたします。
7.仮縫い
ご注文から約3週間後にシーチング生地で作成したトワルをご試着いただき、お客様とデザイナーで実際のできあがりのイメージやサイズを確認いただきます。また、デザイナーはお客様のお好みに合わせ、長さや幅などの寸法のバランス、全体のフォルム、体型へのフィット感など微調整いたします。
8.縫製
縫製には約3週間頂戴いたします。縫製は、アトリエの職人が手作業を駆使し、1着をひとりで縫いあげるという手法をとっており、高品質で立体感のある仕立てを実現しています。ドレスの装飾なども手仕事でパーツを付けていきます。体型にあった型紙と縫製職人の技術により、着心地の良い洋服をつくりあげることができます。
9.出来上がり
世界でふたつとないお客様だけのお洋服ができあがります。完成品をご試着いただき、着心地、寸法を確認していただいてから、お客様へ納品いたします。
オーダーサロンへご来店の際は、「タカシマヤ事前来店予約サービス」によるWEB予約、またはお電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約希望日時までに、下記、電話番号からご予約ください。
代表電話
03-3211-4111
<お電話受付時間:午前11時~午後7時>
※「婦人服オーダーサロンへ」とお申し付けください。
※接客中により、繋がりにくい場合がございます。
■ご予約枠(WEB予約・電話予約共通)
(1)午前11時~午後1時
(2)午後1時~午後3時
(3)午後3時~午後5時
(4)午後5時~午後7時
■注意事項(WEB予約・電話予約共通)
・ご予約は先着順のため、ご希望の時間帯にご予約を受付けられない場合がございます。
・当日の承り状況により、ご予約時間からお待ちいただく場合がございます。
・事前にご連絡がなく、ご予約時間を20分過ぎてご来店されない場合はご予約をキャンセルさせていただきます。
※都合により、サービス内容等を一部変更・中止させていただく場合や、営業日・営業時間が一部変更となる場合がございます。最新情報は、日本橋高島屋S.C.ホームページをご確認ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※店内混雑緩和のため、少人数でのご来店をお願いします。
※体調がすぐれない場合や発熱のある場合はご来店をおひかえください。
※ご来店の際は「マスクの着用、手指の消毒」をお願いします。